見出し画像

大人になって初めて、自分の苦手や恐怖の対象と出会うことが出来たのでラッキーって話

最近疲労困憊な毎日で、
あまりにぐったりとしてしまって仕事後何も手がつかない状態…というのが続いてしまい、
これはさすがにハザードだと思って
自分の栄養バランスを見直してみたら
普通にタンパク質不足すぎたので
久々にサバ缶を食べたらそれだけで割と元気出たので食事って改めて心身ともに影響しますね!と思いました。
(あと花粉がつれえよ殺されるよ)

皆さん、複数人と話す、という行為、得意ですか?
私は最近、これがものすごく苦手なのだ、ということに気が付きました。
(それでよくここまで社会人やってこれてるな)

苦手と感じるポイントはいくつかあるのですが、大きくまとめると、
・他人の意見を複数一気に並べられると処理が追いつかない。
・自分以外の他人同士が「あー!わかる!」的な感じで共通認識を持ち始めたり、共感し始めたりすると、もうもはやついていけない。疎外感を感じる。
あたりです。

具体的に思い返してみると
会議などで、いろんな意見が飛び交う、
それを理解し、それに対して意見する、それらをまとめる、は困難なく自然に出来るのですが、
人の感情や私情が介入するともうパニックおじさんっすね。笑
「え!この人はこう思うのや」
「やばい…斬新すぎて何言ってるか分からねえ」
ってことが起きすぎて、
自分がいちいち驚いたり、ショックを受けている間に、
私以外の人達で話は進んでいき、
私だけ「???」な気持ちのまま眺めている、状態になるんです。

これ、何かしら発達障害なんかなと思ってググってみたんですが、あまりヒットせず…なんなんすかね。

特に恋愛観と、親や家族に関する話についてこの状態になることがよくあります。
そこに感情が入らず、事実だけが並べられているのであれば理解出来るのですが、
(恋愛対象は男で〜好きなセックスはこんな感じので〜親はこんな人で家族はこんな構成で〜ぐらい)
感情が介入すると時折私のキャパが崩壊してしまう、ということがあります。

私の理解が追いつかないせいで、話に入っていけない、
ということの寂しさを、30になって初めて感じております。笑
(こんなの初めて!こんなの初めてよ!(なんだっけこれ…あれか、ななまがりだ!知恵袋ありがとう)

今まで生身の人間の生き様に触れようとしてこなかった、
また、複数人の人の輪に参加しようとしなかった、
という積み重ねによるツケが回ってきた感があります。
今まで人が感情を出していても「へー」で済ましてきたし、
人の気持ちは分からないものなので、私の関与するところでは無い、
と考えてきたのですが、
というかそれはこれからも変えたくはないのですが、
それに重きを置きすぎて話が理解出来ない、というのはなんだか悲しく思えたのです。
だから、この機会を無駄にせず、苦手に挑戦したいし、そこから何かしらの感覚を見つけたいなと思います。

私の今のところの目標は、
複数人が(感情が乗っかった内容の)会話をしている中で、人の話を理解出来るようになること
です。笑

それは、人の感情を理解する、という意味合いではなく、
この人はこの時こう思ったんだねって受け入れるスピードを高める、
いちいちショックを受けない、
人の感情の動きに慣れる練習をしていく、
ってことなんかな、と考えています。

それが出来れば今感じている、無駄な疎外感だったり
不必要な劣等感(私は周りの人が普通に出来ることが出来ないのだ…と落ち込む)も感じなくて済むのではないかと。
(おじさんはそう思うわけよ)

大人になって、ネットを通じて複数人の人がオープンに会話するような場所に参加する、というチャレンジを通して、
このような自分の苦手だったり、恐怖だったりの経験や発見が出来たのでありがたいことです。
(ありがたいですね〜)
やはり他人という存在は偉大っすまじで。

何歳になっても自分のキャパ崩壊しない程度に、
楽しめる程度に、
チャレンジして挫折して苦悩していきたいものです、と思いました。
てかもう2月終わりそうやん。
早すぎ無理…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?