見出し画像

たいせつなものを手放して、今を得る

昔、だいすきなL’Arc-en-Cielや中島美嘉さんの過去のCD、LIVE円盤を求めて通っていた、車で30分以上かかる場所にある、大きめな中古ショップ。

車を運転していた社会人時代は、休日に、まっすぐ続く国道を走るそこまでの道がストレス発散になっていたし、そこで購入することで全オリジナルアルバムをコンプリートできたし、LIVE映像を観ることによって”この曲ってこんなにすごい世界観だったんだ!”と感動し、L’Arc-en-CielのLIVEに行ってみようと決意できた。
私にとって思い入れのある店だ。

鬱病になって、車の運転も控えている今。

CDよりデジタルの時代へ移り変わり、
新しいCDも満足に変えず。
娯楽にお金をかける生活ができない状況にもなり、
でも、CDはたからもので。


鬱病になり、何度も断捨離ブームがきた。

NO MUSIC,NO LIFEマインドで生きてきた私だが、
いよいよ、CDやDVD関連も、
しばらくきいていないみていないものは、
売ってもいいのではないかと。

思い切った。



だいすきなひとの、たからものを、売ってみた。

まず、神様のような存在のL’Arc-en-Ciel。

貴重なものだが、しばらくみていないLIVE映像のコレクション5枚組。
調べて、もともとこんなに高かったのか、、、と驚く。

20周年を記念した、3枚からなるベストアルバムの限定盤セット。
しばらく箱を開けていないので、もったいないが売ってしまう。

以前、ジャケットが美しくてこれのばら売りver.も勢いで買ったのだが、やはり同じものはいらないかなと思い売った記憶がある。
※デザインはこちら↓


私の人生の師匠、中島美嘉さん。

今、調べて
”え、私これ売っちゃったんだ”
と気付いてしまった、2種同時発売のベストアルバム。

ジャケットの、雪の結晶のデザインがすきだ。
でも、ベストはいらないくらい、音源ならもうある。
だから、きっと売ったんだ。


その他、一時期めちゃくちゃ聞いていたアーティストさんのCDたち。


先日ちょうど、何年も鳴らさないコンポを部屋に放置してある妹に
母が「捨てるか売るかしなさい!」とブチギれ、
しぶしぶまとめた妹が、母と中古ショップに行くことになった。
私が昔通っていた、CDがいい値段で売れるその中古ショップに行くというので私も同行した。
まとめたたからものたちを連れて。

今車を運転できずなので、誰かに連れて行ってもらわないと行けない場所。



売った結果。


工藤静香さんはカラオケで歌いたくて買ったもの。


今まででいちばんの収穫。

妹のコンポ(の中のスピーカー)は100円だったが、
残りはすべて私のもの。

大きな、限定盤やセットを売ると、やはり値段が付くようだ。
もしかしたら、ネットだともっと高かったりするのかな?と思うけれど、
メルカリなど、自分で値段をつけたりすることは私には難しいので、
頂けるだけで。

\\\\\ 鬱病無職の私が、5,300円をgetした! /////

(BGMがほしい)



たいせつなもの。
だいすきなひと。
思い出。

もう、今の生活がしんどい、先もわからない私のような者は、
結構、思い切りはつくようになってきた。


この得たお金で、
現在応援したいKing&PrinceのFCに、、、、、、

と、
言いたいところだけれど、

病状は社会復帰に至るまでにはまだまだ改善されず、
そして今、皮膚に症状が出ていて、これから夏を迎えるにあたっての衣類をまた買わないと、生きられない。

衣食住が何より優先なのだ。

推しは尊くて心の救いになるけれど、
まだまだ、推し活に”全力”は注げない。
し、
L’Arc-en-Ciel、中島美嘉さんのFCを継続できなくなってしまったので、
今度FCに入れるのならまずそちらの再入会から、という礼儀のような考えも、なんとなくある。


今日、サポステの帰り、UNIQLOで必要な衣類を買ってきた。

L’Arc-en-Cielや、中島美嘉さんが、別の形で守ってくれている。

あ、そういえばこういう意味でも。

いただきもののツアーグッズと、過去のFC継続特典。

バスに乗るときのパスケース。
ヘルプマークに、お守りをつけている。L’Arc-en-Cielと、美嘉さんが、安心をくれる。


CDは手放すことになっても、ふとTVや有線などで映像や音楽が不意に流れると、声が出てしまうくらいうれしい。

今、どんなにKing&Princeに夢中になっていても、必ず心にいる。


いつもありがとう。
歌い続け、音楽を辞めずにいてくれて、本当にありがとう。

なんて、ことを思ったりした。
こういう形で、支えられることがあるなんて、、、、、、
悲しいけれど、ありがたい。


今を、できるだけ健康に生きることが、何より大事。

本当に”今”必要なことは何か見極めながら、
自分を大切にする方法を探していけますように。

未熟ですががんばっております。治療費にあてさせていただきたいです。よろしくお願いします。