マガジンのカバー画像

障害年金申請についての記録

14
鬱病歴9年での申請記録。2級の受給が決定しました(2022.2.14)。ひとりでも参考になる方がいらっしゃれば。
運営しているクリエイター

#不安

『障害年金』の認知度をもっと上げたいよねって思う

『障害年金』の認知度をもっと上げたいよねって思う

これは本当に、今強く思っていること。

私が、『障害年金』という言葉をお医者さんから聞いたのは、鬱病になって3年、いや4年目くらいかな?
(今から6、7年前)

そのときの私は少なくとも、その存在を知らなくて、しかも言われたタイミングと心が一致しなかったから、受け入れられなかった。
その時の私は、一度パートに出たけど数か月でダメになって辞めて休んでいて、また少し調子がよくなってきたから短時間のお仕

もっとみる
初の障害年金支給日を終えて(&その他諸々)

初の障害年金支給日を終えて(&その他諸々)

障害年金(2級)の申請結果について書いた、先日の記事。
予想以上にスキしてくださる方、読んでくださる方が多くて、
ただただありがたく思っております。

話し相手がいないので独り言書いていることも多いけれど、
”誰かのお役に立てているといいな”
ということも少なからず考えたりしているので、もしそういうことならば本当に嬉しいのです。
自分の、存在意義を感じられる機会が、こういうことしかないもので、、、

もっとみる
明日からまた始まる試練

明日からまた始まる試練

始まってしまう。

ついに、鬱病も10年目に突入。

障害年金受給申請に向けて、先月からがんばることにしたけれど、先月の診察日に先生に診断書をお願いして、そこからあとは先生が書いてくれるのを待つだけ、だった。

しばらく空いてしまったけれど、結構、その日までは大変で、予想通りの鬱増しフェスだった。過去にさかのぼる作業がどうしても心の負担になるし、書類と向き合うこととか、初絡みのことがたくさんで、鬱

もっとみる