見出し画像

8/26 | #理解はしてほしいこと( 夫 | 身体 | 公務員の仕事 | 怒り )

共感してはもらえないかもしれない。けれども理解はしてほしい。
ふだん人には言えない、あなたのうちに秘めた想いを、短いエッセイでつづってみよう!という個人企画です。

2022.8.28(日)23:59(日本標準時)
まで。締切間近。
募集要項はこちら(↓)


きよこさん

 トルストイの名作「アンナ・カレーリナ」の冒頭は、「幸福な家庭はすべて互いに似かよったものであり、不幸な家庭はどこもその不幸のおもむきが異なっているものである」という文章ではじまります。
 きよこさんの記事を拝読していたら、トルストイは間違っているかもしれないと思いました。
 「幸福」の形だってさまざまな形態があってよいはずです。
 「男が稼ぎ、女は家庭を守る」という通念がありましたが、その逆のことがあっても何ら不思議ではないですね。
 きよこさんのお気持ちにも変化が現れてきたようです。
 多様性ということが言われる時代にあって、幸福の形は一人一人違っていいし、お互いに違うということを尊重していきたいと思いました。
 サマセット・モーム「人間の絆」に「ペルシャ絨毯の哲学」の話があります。さまざまな色が交わりあうことで、それぞれに違う幸福が出来上がっていくという比喩です。単色の美しさもあるかもしれませんが、たくさんの色がある絨毯は美しいですね。

 きよこさん、企画へのご参加どうもありがとうございます。これからもお幸せに💝、ふふふ(😃)/🎨💕。


☆kirarin☆さん(2回目 )

🍦☆kirarinさん☆🍦へ💝

そのままの君が好き💝



Tanaka KEIさん

 公務員は公僕だからと、いろいろ不平をいう人がいるようですね。
 知り合いや身内にも公務員の方はいますが、一生懸命に働いているのは民間企業で働く方と同じですね。「公務員=楽な仕事」とでも思っているのでしょうか?
 世の中に本当に楽な仕事なんてないと思います。
 確かに、公務員は安定した職業ということはあるかもしれませんが、お仕事以外の冠婚葬祭や地域の行事に出席しなくてはならないことが多く、民間以上に大変なことも多いように思います。
 先輩・同輩の中には、裁判所や警察で働いている人がいますが、休み中にちょっと旅行へ行くときにも、いちいち届け出なくてはならないと聞いたことがあります。
 若い方よりも年配の方には、公務員への嫉妬心が強いかもしれませんね。
 公務員と言っても、プライベートな時間はあります。公私の区別をきちんとわきまえたいものですね。

 KEIさん、企画へのご参加どうもありがとうございます😃💕。これからも、筋トレ💪によりストレス発散をしてくださいね😊。お仕事の大変さは理解したつもりです😃💕。


スケッチブック夢日記さん

 スケッチブック夢日記さんは、squirrelさんの記事を読んで、この企画へ参加してくださいました。
 記事に関して、それぞれの方に読んでいただきたい、と思います。
 記事の中で、エーリッヒ・フロム「愛の技術」について触れられています。
 「愛すること」に「技術」が必要なの?と思う方もいると思いますが、一読の価値のある本だと思います。
 
 「愛の技術」と同時に、「怒る技術」も身につける必要があるかもしれませんね。「アンガーマネジメント」という言葉をよく聞きますが、どう怒るか?ということは、日頃のストレスと向き合う上で重要だと思いました。

 スケッチブック夢日記さん、企画へご参加してくださり、どうもありがとうございます。


P.S.

池原充子さんの記事を先日ご紹介しましたが、よいことがあったみたいですよ😄。こっそり紹介いたします。

#眠れない夜に
#これからの家族のかたち
#夫婦
#身体
#闘病
#公務員
#仕事
#アンナカレーリナ
#幸福
#トルストイ
#人間の絆
#愛の技術
#アンガーマネジメント

この記事が参加している募集

眠れない夜に

これからの家族のかたち

記事を読んで頂き、ありがとうございます。お気持ちにお応えられるように、つとめて参ります。今後ともよろしくお願いいたします