ぺこたそ🐧

西村博之が運営するぺんぎん村で活動してます。

ぺこたそ🐧

西村博之が運営するぺんぎん村で活動してます。

最近の記事

無職暮らし9月②

9/18 3連休中日。無職にはそんなことは関係ないわけだが、台風がやばい。家に篭ってキングダムハーツを最初から始める。半年前にやってたからサクサク進む。 9/19 働きたくないなあ、と雨が降る外を見ながら思った。少し先が見通せるようになると逆に不安になる。 9/20 新しい中古のM1 MacBookAirを買ったよー。うひゃー。 9/21 RehackというYouTube番組の公開収録が無料参加できるということで行ってきた。ひろゆきに詰められる人の姿をリアルタイムに感じ

    • 無職暮らし9月①

      9/15 木 そういえば、短文日記をつけていたなあ、ということを思い出した。書いていた頃は何人かから、読んだよ、と反響があって、最近たまたま話題に上がったので、また書こうと思った。 最近、ペンギン村民宅に居候しているんだけど、その村民からイタリアンをご馳走してもらった。めちゃうまかった。 9/16 金 失業保険の申請で、前に住んでた大森まで行ってきた。どこか思い出のあるお店でご飯でも食べようと、あれこれ30分近く歩き回ったのだけれど、ここ!っていう場所が見つからず、結局駅近

      • 無職になって7日目

        誕生日を迎えると共に無職になりました。29歳無職のぺこたそです。 無職1日目 ちょっとした書類を記載していて、職業の欄があって、ちょっとしたためらいを持ちながら「会社員」って書いた。 無職2日目 有休消化の暮らしと何かが変わったわけじゃないけれど、最後の手続きを会社に行って終えてから、解放された気持ちが強くなった気がする。今のところは不安とかも特になく、ただ楽しく生きてる。 無職3日目 最近、毎週やっている競プロに今週も参加。まだまだ実力が足りない。レベルアップせねば。

        • 無職になるまで1日

          トンカツ茶漬けがうまいということです。 無職になるまで13日 今月までは一応、会社員なので収入があるけど来月から失業保険をもらうまでは、無収入なのでいろいろ節約していきたい所存。とりあえず、ご飯を炊いて冷蔵庫に常備することにする。 無職になるまで12日 最近、村民数人と競技プログラミングをやるのに熱を上げていたり、いなかったりする。競プロはいいぞ。 無職になるまで11日 声出すのが面倒なので、スマートプラグはボタンで操作する方が楽だなあ。 無職になる10日 このところ

        無職暮らし9月②

          無職になるまで14日

          シン・ウルトラマンみてきた。これは観て後悔しない映画。映画を撮るこだわりを感じた。 無職になるまで19日 ノリで配信をやろうと言ったものの、全然準備せずに今日を迎えて、結果的に大変ん楽しい配信になったので、良しとしよう。 無職になるまで18日 美容室に行かなきゃいけなかったのに、寝過ごした、美容師さんに大変申し訳ない。会社への連絡とか、役所に行くとか、やらなきゃいけないことが全くできてない。いろんなことが億劫になってる。あーがんばる。 無職になるまで17日 連日遅くまで

          無職になるまで14日

          無職になるまで21日

          世間はゴールデンウィークに入ったらしいです。ゴールデンウィークを挟んで無職になる場合は、何ウィークになるんでしょうかね。 無職になるまで33日 メモとLINEと村と記憶を頼りに過去の日記を書く。振り返れないから書かないでいいや、と思っていたんだけど、細かい事実は大事じゃないんだと思った。実際、最初に始めた日付が間違ってるのに気づいて、存在しない日を1日増やしてるし。誰も気づかないんだと思う。 無職になるまで32日 何もない日。昼まで寝るのは幸せだし。やりたいことはいっぱい

          無職になるまで21日

          貧すれば鈍する

          ゴールデンウィークは遊び倒して、有給消化に入った。 自分の選択で仕事を辞めて、しばらくは働かないことを選んだ。 自分で決めたことだけど、迷いはある。 仕事してないのは楽だけどさ、働いている方が楽な部分もあるよね。 この日記の更新が止まっていて、働かなくなってからの間のことを書こうかと思ったのだけれど、急に書けなくなってしまった。 会社への出勤や帰宅のルーティンとか、仕事の暇な時間に考えたことを手帳にメモしていたのがなくなってしまったこととか、何もしなくていい気の緩みとか、言

          貧すれば鈍する

          今日の24部屋 おろ「フルーツトマトってことは、トマトは果物?」 ぎも「フルーツってあえて付けてる時点で野菜」 ぺこ「じゃあ、ドラゴンフルーツってことは、ドラゴンは野菜ってこと?」 ぎも「順番が逆だろ、フルーツドラゴンだったら野菜だった」

          今日の24部屋 おろ「フルーツトマトってことは、トマトは果物?」 ぎも「フルーツってあえて付けてる時点で野菜」 ぺこ「じゃあ、ドラゴンフルーツってことは、ドラゴンは野菜ってこと?」 ぎも「順番が逆だろ、フルーツドラゴンだったら野菜だった」

          無職になるまで34日

          ウェルダン穂積に会ってきたぞ、2年ぶりに。愛すべきいいおっちゃんだぞ。みんなも田端まで行ってくれよな。 無職になるまで47日 村民とうちに集まってただお昼ご飯をつくって食べるだけの会。平和すぎて、逆にやばい。 無職になるまで46日 今朝、この視点は新しい!自分には思い付かないすごい!って思ったネットニュースに付いていたコメントがあったはずなんだけど、夜になったら全く思い出せないし探せない。もどかしい。 無職になるまで45日 気のせいかもしれないけど、大人になってからの方

          無職になるまで34日

          無職になるまで48日

          ペンギン村のMeetで話している流れで、漫画雑誌の読み放題サービスをみんなで割り勘しようぜ、ってことになって加入した。明日も仕事だけど、そんなのかんけーねーで、深夜2時過ぎまで漫画を読み続けてしまう、人間とは業の深い生き物です。 無職になるまで55日 ニンテンドーSwitchのdeemoっていう音ゲーにこのところハマっている。心を無にできる時間って大切だと思うのです。今週も何気なく過ごして一週間が終わって、音ゲーしたり詰将棋しながらペンギン村のMeetしていたら深夜3時にな

          無職になるまで48日

          無職になるまで56日

          ペンギン村でマンガ大賞が発表されたと話題になっていたので、TSUTAYAに漫画を借りに行ってきた。マンガ大賞3位になっていた「ひらやすみ」っていう漫画が探せなくて、店員さんに聞いて10分くらい探してもらったのだけど見つからず、結局は新入荷の棚にあるのを自分で見つけた。店員さんにいっぱいありがとうって言った。この手の受賞とかで話題になった漫画はいつも大概借りられているのだけれど、今日は店舗の在庫が多くてラッキーと思っていたら、いつもは配っている火曜日半額クーポンが発行されていな

          無職になるまで56日

          無職になるまで65日

          村民が東京に遊びに来ていて、服を買いたいという書き込み村のチャットにあった。自分はファッションに疎いので全然わからんなー、と思いつつ同居人に聞いてみたところ、服はネットでも買えるけえ、ちょっとオシャレな美容室に行った方がいい、というアドバイスになんとなく、上京のプロフェッショナルを感じた。 無職になるまで71日 Xiaomiのmi bandというスマートウォッチを使ってるんだけど、ふと昨日バンドのところがゴムでなんとなくチープな感じが気になって、替えのメタルバンドをネットで

          無職になるまで65日

          無職になるまで72日

          23時過ぎ、地震が来た。長い揺れが続いて、嫌な揺れ方だった。念のため、玄関のドアを開けた。津波のおそれがある大きい地震だった。海沿いに住んでいるので、万が一のときの避難所を調べた。もしも、万が一のときのことを想定できるようにしておかなきゃな、とおもう。 無職になるまで78日 ペンギン村で会議通話を繋ぎながらお仕事をする今日この頃。 最近、TSUTAYAでコミックレンタルを使ってるって話をしたら意外とみんなTSUTAYAにそういうサービスがあることを知らなかったみたい。身近で

          無職になるまで72日

          無職になるまで79日

          ペンギン村に、いいなと思った記事のURLを貼るだけスペースが欲しいなと思って、何人かを招待して作ってみたのだけれど、考えた結果、やっぱり使わないやってなって、すぐ消した。 無職になるまで83日 このところ、なんの予定もない土曜日が久しぶりで、夕方まで何もしないで過ごした。大学生になろうと思い立って、放送大学の出願をしてきたのだけれど、夜になって、いろいろ調べてたら、あんまりメリットがないことに気が付いて、出願してから入学を迷い始める計画性のなさ。 無職になるまで82日 誘

          無職になるまで79日

          無職になるまで84日

          村人と江ノ島へと行ってきた。 平日に溜まった疲れがあったので、行けるか不安だったのだけれど、行ったら元気になるもんだ。 風が強い日で、浜辺を茶色い発泡スチロールの塊が転がっていった。 それに対して、「ロックンロールだなあ」と言ったら、とても褒められた。 無職になるまで89日 村人と終電間際まで飲んでいた。 5時間近く、自称「コミュ力オバケ」のその方と話し続けた。 俺も来世はそんなふうになりたい。 無職になるまで88日 遅くまで飲んでいたので、気だるく始まる月曜日。 村民と

          無職になるまで84日

          無職になるまで90日

          退職届を書いた。なんかうまく書けなくて、何度か書き直す。どうせ辞める会社なんだけど、細かいことが気になってしまう。退職届の書き方をネットで調べると、無地の封筒で出すのがマナーと書かれてて、コンビニをはしごするも、見つからず明日にしようと思う日曜日。 無職になるまで95日 月末最終日。無事、作ったプログラムを納品。よく頑張りました。 退職届用の封筒を買って帰る。封筒にバランスよく文字書くの、くっそむずい。3枚の封筒を無駄にしてようやく書き上げる。 無職になるまで94日 退職

          無職になるまで90日