マガジンのカバー画像

“毒親”を乗り越えて。

23
代々受け継がれし、必殺秘伝の愛着障害を断ち切るため、アラサーは旅に出たーーー。機能不全家庭で育ったhsp気質の女が自身の幸せを探す、壮大で感動的なストーリーをお届けします🕊️(誰)
運営しているクリエイター

#エッセイ

毒親さえも肥やしにして、図太く楽しく生きていくぜ〜!!🏋🏻‍♀️

毒親さえも肥やしにして、図太く楽しく生きていくぜ〜!!🏋🏻‍♀️

 皆様ごきげんよう、毒実家から生還し、現在息も絶え絶えのシマト ネリコです🧚🏻🩷
 一つ前の投稿でいただいたあたたかいコメントが、ほんっとうに回復の助けになっています。ありがとうございます😭🙏🏻✨人からかけていただく言葉って、こんなに心を癒してくれるものなのですね。。

↓前回の記事はこちら💁🏻💞↓

 これまで「いきなりコメントしたらキモイかな?」「前回もコメントしたし今回もし

もっとみる
報われない女たちよ、少女漫画の呪いを解きなさい

報われない女たちよ、少女漫画の呪いを解きなさい

 シマトは少女漫画が大っ好きな子供であった。

 忘れもしない小学四年生の時、テストの点を絶対に落とさないことを条件に、初めて「りぼん」を買ってもらった。毎月毎号、何度も何度も読み返したし、勉強しているふりをして、自分でも少女漫画を描きまくった。「ちゃお」や「なかよし」を購入している友達の家にもよく遊びに行かせていただき、遊びに行くたび隅から隅まで貪るように読ませてもらった。

私が小〜中学生だっ

もっとみる
親のお古を着る、という親孝行もある。

親のお古を着る、という親孝行もある。

 全く、我が母の「買ったけど着なかった。でももったいなくて捨てられない」コレクションには、毎回毎回驚かされる。

 この冬新たに譲り受けたのは、膝上丈のボックスワンピース。デザインは至って普遍的なのだが、生地の高級感がすごい。ウール100%で、コートを作れそうなくらい厚手でしっかりしているが、その一方で手触りはとてもなめらか。ほのかな光沢もある。高級 “感” と言ったが、事実高級なのだ。その額、

もっとみる