マガジンのカバー画像

誰でもできる「科学的思考」

105
震災や感染症などで不安や混乱が取り巻く社会に決まって広がる似非科学、デマ。 SNSが発達した今、あなた自身がデマ拡散に加担しているのかも。 これは、ニセ情報に騙されないハウツーを…
運営しているクリエイター

#量子力学

行き過ぎた自然主義

行き過ぎた自然主義

2017年ころだったと思います。

都内某所で「スピリチュアル科学セミナー」というのがあり、顔出してみました。

跋扈するエセ量子力学今だったら絶対行かないでしょう(笑)。

当時はまだスピリチュアルという言葉にも今ほどのアレルギーはなく、「怪しさ」は感じつつも参加してみることに。

まあそしたら案の定ですわ、中身はデタラメのてんこ盛り。

どうやったら願いがかなう幸せな人生をゲットできるかを「量

もっとみる
デマを吹聴する「理論物理学者」保江邦夫

デマを吹聴する「理論物理学者」保江邦夫

コロナ禍が始まったばかりの2020年3月29日、東京・文京区の文京シビックホールで理論物理学者・保江邦夫が一般向けの講演をしました。
彼は大学教授を歴任し著書も多く、現在も講演活動やYouTube動画配信などを精力的に行うそれなりの著名人です。
理論物理学者の肩書ながら、UFOや宇宙人、あの世などをキーワードにした話題提供で知られています。
そんな彼がこの日、第5世代移動通信システム、いわゆる5G

もっとみる
「波動医療」に気を付けて!

「波動医療」に気を付けて!

バイオレゾナンスは「波動医療」の一種。
1970年代にドイツの技術者(医師ではない)パウル・シュミットが開発しました。
その内容は‥

「量子力学によれば物質は全て振動していて、それにより波動が出ている。
物質にはそれぞれに固有の周波数がある。
臓器の発する波動の周波数を測定することで不調や病気の原因を突き止める。
共鳴により波長を整えることで治療効果を得る」、のだとか。

一体この「波動」と称

もっとみる
物質世界を「越えた」見えない世界?

物質世界を「越えた」見えない世界?

「この世は物質文明、今までは「目に見えるもの」が大事だった。
しかし実際には「見えない世界」があるのであり、これからは目に見えないものに価値を置く時代」

細かい言葉遣いの違いはあれど、このようなたぐいの言い回し、本当によく耳にします。
特にスピリチュアル方面の人がよく口にしているように思うのですがどうでしょう?

言いたいことは分かるし一見すると正しいようにも思えるのですが、よく考えてみると言葉

もっとみる

引き寄せ・念力・テレパシー ‥を科学する

現代科学でエビデンスなしとされている現象

もしそれが存在するならどうやって?

科学でどこまで迫れるのか
改めて考える

「引き寄せは『波動』で説明できます」⇦じゃ、その「波動」って何?

「引き寄せは『波動』で説明できます」⇦じゃ、その「波動」って何?

「波動」のみならず、
「エネルギー」、「波長」、「次元」、「宇宙○○」、「○○フィールド」‥

いかにも科学的に語られる「量子力学」が巷間をにぎわしています。

アカデミズムとは
過去に蓄積された膨大な量の人類の知恵に学び、
一足飛びには進まず労苦の多い研究活動に支えられるもの

あなたが今目にしているその「量子力学」は、
本当にアカデミック?

例えば、「『波動』を身体に照射して健康になる」とい

もっとみる