じぇの

ボードゲーム、麻雀、人狼等のインドア趣味です。広島でボードゲームを主軸に少人数イベント…

じぇの

ボードゲーム、麻雀、人狼等のインドア趣味です。広島でボードゲームを主軸に少人数イベントをやっていました。文章を書く練習がてら、今までの面白体験・イベント企画で考えていたこと・今後挑戦したいことを書いていきます。

マガジン

  • HOLIC杯麻雀振り返り

    生配信麻雀大会、HOLIC杯の放送対局を振り返りしています 頑張って続ける

  • Mリーグ

    Mリーグについて書きます。

  • その他

  • イベント企画

  • 趣味について考える

最近の記事

2024/04/21 IKUSA2024 配信振り返り

どうも、じぇのです。今回は、生配信麻雀大会のIKUSA2024の振り返りを文字にしていきます。もし、お暇な方は読んでいただいて、麻雀に対しての別意見いただけると嬉しいです。 文字数は回を追うたびに増えています。(5000文字) 自分の対局は2戦目↑ 2戦目までの振り返り4/21 11:30、じぇのは横浜駅のカフェにいました。Xをなんとなく見ていると、本日のIKUSAで欠員がでて、追加募集とのツイートが。 これはせっかくだし行くしかないと応募、無事参加できることに。12時に

    • 2024/03/31 HOLIC杯配信振り返り

      どうも、じぇのです。今回も、生配信麻雀大会のHOLIC杯の振り返りを文字にしていきます。もし、お暇な方は読んでいただいて、麻雀に対しての別意見いただけると嬉しいです。 なんか前回よりも文字数増えちゃった(4650文字) 自分の対局はラスト5戦目↑ 4戦目までの振り返り4戦目終了時点、1332で12.2ptで第9位。最初の1戦目は激熱パッツモ倍満で気持ちよくなれたものの、それ以降は耐え忍ぶ展開が続く。3戦目でドラ爆弾の高い手2回とも和了れなかったの悔しかった…。4戦目ではオ

      • 2024/03/16 HOLIC杯配信振り返り

        どうも、じぇのです。今回から、生配信麻雀大会のHOLIC杯の振り返りをちゃんと文字に起こそうと思います。もし、お暇な方は読んでいただいて、麻雀に対しての別意見いただけると嬉しいです。 反省点だけじゃなくて個人的にうれしかったハイライトも載せているのでちょっと長いですが。。(2900文字) 自分の対局は2局目↑ 東1局 0本場最初からいい感じの手牌。理想は789の三色にしたかったけど、赤五索を持ってきたので八萬切り。その後七萬はとらえられなくてもしょうがないかな。この時に九

        • Mリーグ2023-2024 ドラフト予想!!

          近藤さんの勇退やMトーナメント開催、そして9チーム目の加入とオーディション。そんな慌ただしい今年のMリーグのオフシーズンですが、いよいよ、来シーズン2023-2024に向けたドラフト会議が明日に迫りました。 せっかくなんで、ドラフトの予想をしてみようと思います。 いろんな情報をキャッチして、自分なり(他の人の影響大)に考えてみました、という記事になります。 よければ最後まで読んでね。 BEAST Japanextドラフト規定により、最初に指名できるのは新チームのBEAST

        2024/04/21 IKUSA2024 配信振り返り

        マガジン

        • HOLIC杯麻雀振り返り
          3本
        • Mリーグ
          2本
        • その他
          5本
        • イベント企画
          9本
        • 趣味について考える
          6本

        記事

          赤坂ドリブンズには逆風が吹いている

          選手契約更改の知らせセガサミーフェニックスの近藤さんの勇退&監督就任、そしてBSJapanextのMリーグ参入につき、次のMリーグへのさみしさとワクワクを感じた先週。 水曜日にBSJapanextの選考会の8名発表があるし、今日の夜は予想でもしようかな、と思っていたそんな中。 オフシーズン中に発表をしなければならない、あのチームの告知がありました。 そう。赤坂ドリブンズです。 赤坂ドリブンズは2年間連続でファイナルに行けなかったため、Mリーグのレギュレーション規定により1

          赤坂ドリブンズには逆風が吹いている

          人生ビンゴで意識したい6つのこと

          あけましておめでとうございます。 去年初挑戦した人生ビンゴがとてもよかったので、今年もやります。 そこで、去年の経験を踏まえ「人生ビンゴを作る時・作った後の1年の過ごし方で意識したい事」を書いていきます。 ↓去年やってみた感想 基本的な作り方まずは、考案者のうえはらけいたさんのnoteをご確認ください。 テンプレート目標も載っているので、そちらも参考に。 うえはらさんは以下のように作成する方法を提案していますね。 ① 1年間で絶対達成できる事を1個考える ② ガチ目な目

          人生ビンゴで意識したい6つのこと

          人生ビンゴを初めてやった感想

          今年初めてやった「人生ビンゴ」。 漫画家のうえはらけいたさんのツイートをみて「面白そう」と思い始めてみました。 今回はやってみた感想を書いていきます。 人生ビンゴとは今年の目標を25個上げて、それをビンゴ形式で達成度を楽しむ、というもの。複数の軽い目標を立てる事で、モチベーションを維持つつ、自己肯定感も確保できる画期的なシステム。すごい。 詳しくは、うえはらけいたさんの以下noteを見てください。 じぇのの結果25個中17個、3ビンゴ達成!まあまあできたんじゃないでしょう

          人生ビンゴを初めてやった感想

          これまでやった会まとめ

          ぺるさんの↓記事に触発されて、書くことにしました。 ここ数年、twitterで告知した、オープンな趣味イベントも結構やりました。(↓記事も見てね) 加えて、仲間内での企画も結構やってきました。楽しかったものや、「まあ1回でいいかな」、結局できなかったものまで。 以前のスケジュール帳捨てていたので、以前の家計簿や写真を一通り見て、無理やり思い出しました笑 「やった会」という程でもない項目もありますが、まあ参考になれば。 ボードゲーム会じぇのと言えばコレ、というぐらい沢山や

          これまでやった会まとめ

          俺の好きな広島の飲食店

          ぺるさんの記事に触発されて、書くことにしました。 俺もおいしいものは好きです。 ボドゲ界隈では、割といろいろなお店に行っている方だと思います。 …まあ、コミュニティの基本がボドゲ界隈なので、皆さんも知っているお店の可能性が高いんですが笑 大体のお店がボドゲ界隈の誰かに教えてもらったんですよねー 知らないお店があって、気になったら是非行ってみてくださいね! 天ぷら すえ廣 (天ぷら・袋町駅(中町)) 天ぷら好きなんですよね、俺。 関東圏には「てんや」っていう500円ちょ

          俺の好きな広島の飲食店

          賢い有給の取り方

          前から思っていることがある。 「みんな有給の使い方、ちゃんと考えてる?」 ということで、twitterでアンケートを取ってみた。 結果はこんな感じ。 ふむふむ・・・なるほどねぇ。 やっぱり、世の中の大半がもったいない有給の使い方をしている!! 有給は!水曜日にとるべきだ!! 月曜と金曜に有給をとる派閥がそれぞれ20%以上もいるとは…。 お前ら正気か? 3連休なんてとったら社会復帰できないでしょうが!! 賢い有給の取り方とはなにか。 図を使って説明しましょう。 以下の

          賢い有給の取り方

          「初心者歓迎」の落とし穴

          趣味のイベント内容を見ると、「初心者歓迎」という言葉が書いてある場合がある。初心者は、この言葉を目安に参加することも多いだろう。 しかし、この言葉はトラブルの可能性を秘めていると思う。「初心者歓迎」は「主催者側が初心者を求めている」ことは間違いないが、重要な「なぜ初心者が必要なのか」まではわからないからだ。 「初心者歓迎」を使う理由を考えるなぜ初心者が必要なのか。初心者歓迎の言葉を使う理由として、以下の例が考えられる。 ①初心者向けのイベントをやりたいから ②趣味のメン

          「初心者歓迎」の落とし穴

          趣味のイベントに参加する時に気を付けていること

          広島での数年間で、小規模なボードゲーム会や、身内の人狼・麻雀会などもやってきた。一方で、他の人が主催する趣味のイベントにも参加してきた。そこらに歩いている人よりは、趣味のイベントの主催側の気持ちも、参加者側の気持ちもわかるとは思う。 今回はそんな自分が「趣味のイベントに参加する時に気を付けていること」を書いていく。 なお、ここでいう「趣味のイベント」とは「素人がやっている何かで遊ぶ企画」という意味である。一応、プロがやっている有料イベントでも当てはまるとは思う。 イベン

          趣味のイベントに参加する時に気を付けていること

          なぜ3つのボードゲーム会を主催したか

          今までの記事で、私が広島で小規模なボードゲーム会をやっていた事を何度か書いてきた。私はボードゲーム会を60回ほどやってきたのだが、実際には3種類のボードゲーム会に分かれている。 主催者が同一人物で、やることはボードゲームであるものの、明確に分けて運営をしていたのだ。今回は、それぞれのボードゲーム会の目的・役割、ボードゲーム会を3つに分けていた理由について話していく。 以前、趣味イベントをやった理由について記事にした。 この記事で書いているように、以下の2つがボードゲーム

          なぜ3つのボードゲーム会を主催したか

          趣味の定期イベント(会)をやろう④「トラブルを避ける」

          今回も「趣味のイベントを開く際に重要だと思うポイント」を書いていく。以前の記事と被る部分もあるけども、そこは気にしないでほしい。 なお、ここでいうイベントは「知り合いを人を集めて少人数で遊ぶ」から「入念に企画し、大々的に広報して人を集める」まで、幅広い意味でつかっている。またビジネス的なイベントは除外する。 この記事は「トラブルを避ける」をテーマに話をしていく。 3つの記事にわたって、「趣味のイベントを開く際に重要だと思うポイント」を書いてきた。3つの記事の内容を意識す

          趣味の定期イベント(会)をやろう④「トラブルを避ける」

          趣味の定期イベント(会)をやろう③「何度も来てもらう」

          今回も「趣味のイベントを開く際に重要だなと思うポイント」を書いていく。以前の記事と被る部分もあるけども、そこは気にしないでほしい。 なお、ここでいうイベントは「知り合いを人を集めて少人数で遊ぶ」から「入念に企画し、大々的に広報して人を集める」まで、幅広い意味でつかっている。またビジネス的なイベントは除外する。 この記事は「何度も来てもらう」をテーマに話をしていく。 前回「目的をはっきりさせる」・前々回「人を集めるには」と、イベントを開く前にやっておくことについて書いた。

          趣味の定期イベント(会)をやろう③「何度も来てもらう」

          趣味の定期イベント(会)をやろう②「人を集めるには」

          今回も「趣味のイベントを開く際に重要だと思うポイント」を書いていく。以前の記事と被る部分もあるけども、そこは気にしないでほしい。 なお、ここでいうイベントは「知り合いを人を集めて少人数で遊ぶ」から「入念に企画し、大々的に広報して人を集める」まで、幅広い意味でつかっている。またビジネス的なイベントは除外する。 この記事は「人を集める」をテーマに話をしていく。 イベントで人を集める方法は大きく分けて2つある。 ・友人を呼ぶ ・SNSや広告を使って、面識ない人も誘う どちら

          趣味の定期イベント(会)をやろう②「人を集めるには」