マガジンのカバー画像

看護の話や雑記

29
看護について経験談や、思いや、その他もろもろについて書いてます。たまに更新。
運営しているクリエイター

#とは

時代の三寒四温

時代の三寒四温

こんにちは。えめです。

季節の変わり目は、
三寒四温だったり、乾燥したり、
雨降りがちと、何かと体調崩しがちですね。

忙しく動き回ろうとする世間を、
手放してゆっくり自分の時を過ごす。

そんな時も大事にしたいですね。

1日の中でも、
三寒四温のような時間帯ってありますよね。

夕方。

赤ちゃんも「黄昏泣き」をしますが、
バタバタと夜に備えて準備しないといけない時間帯、
弱っているとどうも

もっとみる
HSPってネガティブワードとして使われているの?

HSPってネガティブワードとして使われているの?

こんにちは。えめです。

みなさん、HSPをご存知ですか?

HSPとは、

人の感情、場の雰囲気や、
肌・耳・目・舌・鼻など五感で感じるもの、
自身の体調や気持ちなど「内」の感覚、
が人より敏感に感じる
(「繊細さん」の本を参考に要約)

↑こんな感じの特徴を持つ人のことです。
(本題にさほど重要ではないので、さらっといってくださいね)

私も、そこそこしっかりHSPなので、
HSPの方と話題に

もっとみる
優しさってなんだろう?

優しさってなんだろう?

こんにちは。えめです。

今日はどこかちょっと辛辣な感じがあるかもしれません…

特に目的はないのですが、
思ったことを出したくなって、
つれづれと失礼します。

私は、いろんな経験から、
たまにボーッと、優しいってなんだろーって、
考えます。

優しいっていろいろあって、

優しい言葉を使うけど、
なんかなし冷たい距離を取る人、

優しい考えで誰かのために動くんだけど、
いわゆる「よかれと思って

もっとみる