エヌ@産業カウンセラー

こんにちわ アダルトチルドレンの心が軽くなるように。癒えますように。 生きづらさや、人…

エヌ@産業カウンセラー

こんにちわ アダルトチルドレンの心が軽くなるように。癒えますように。 生きづらさや、人間関係や仕事で悩んでいる方が、『少しでも明日が楽な気持ちになりますように』を合言葉に投稿します。 https://linktr.ee/p_nattu7272

マガジン

記事一覧

自分のことがわからなくなる。

こんにちは心理カウンセラーのエヌと申します。 私も同じアダルトチルドレンと自覚しており克服できるよう頑張っています。 アダルトチルドレンの人の明日が、 「今日よ…

穴の開いたバケツのようなこころ

こんにちは、産業カウンセラーのエヌです。 ここでは、 生きづらさや抱える人が『少しでも楽な気持ちになりますように』 を合言葉に配信しています。 今日はアダルトチル…

職場の人間関係について

こんにちは産業カウンセラーのエヌです。 今日は職場での人間関係について話をしたいと思います。 皆様は、 会社の人と良好な関係を築けていますか? 自分も、相手も良…

休みの日に職場の人から電話があると嫌ですね。
出ないのもいいと思いますが、気になってしまいますよね。
はぁ〜。嫌ですね。。
でも私は悪くない!だって休みですからね。悪いのは会社の人です。
だいたい明日でもいい用事ばかりですから。

何をしても楽しくないと感じるアダルトチルドレンの人は多いと思う。それは、いつも自分の気持ちを優先にしていないからかも。
本当は気の乗らない事を無理して引き受けていないですか?
自分を大事にね。

漠然したモヤモヤした不安は、紙に不安な事を書き起こすのがイイと思う。半分くらいは今考えても仕方のない不安の場合もあります。

ペンと紙を用意するのが億劫のときがありますが、見える化するのオススメですよ。

コミュ力が低いと思う人にとって職場の人間関係は大きい問題。

コミュ力をアップすることを頑張るより、目の前の仕事に集中することに専念する努力をした方が、時間は掛かっても人間関係を向上させると思う。

守ってばかりだと新しいものは生まれない。またにはリスクも取らないといけない場面もあると思う。

相手の言動で一喜一憂してしまう、相手の顔色を伺ってその結果で自分が安心したりビクビクしたり、疲れてしまいます。本当の自分の気持ちが分からなくなってしまいます。きっと子供の頃、そうしないといけない環境だったのだと思う。それに気づいてこれからは、自分を癒すことを意識してみてほしい。

パワハラが会社にあると影響受けるのは当事者だけでなく、当事者の家族にまで影響が及ぶことを忘れてはいけない。

従業員の自身の怒りイライラを自分でコントロールして、上手に発散出来るように、会社が従業員に教える機会が増えてほしいですね。

日頃は相談業務の仕事をしているけど、自分のメンタルの管理をしっかりしていないと人の悩みを心から聞くことが出来ない。自分に余裕がないと人の相談に乗れない。そこが難しいところだと私は思う。

人の話を聴く時、仲の良い相手であればある程、自分が解決思考になってしまう。何とか解決をしてあげたくてアドバイスをしてみたり。悪いことではないけど、まずは気持ちに寄り添って共感するのがいいと私は思う。

●見捨てられるかもしれない。
●永遠なんてないと強く思う。
●欠点だらけの自分を好いてくてる人はいない

そんな風に思っているし
寂しかったあの時に戻ることが怖いのに、なぜか自分から人間関係を切ってしまう。

今日は気分が不安定な一日でした。こんな日は自分を労り、ゆっくりします。そんな日もありますね。

全てを毒親のせいにする事は、よくないと分かっている。だけど、生きづらさが辛すぎて誰かのせいにしたくなるときがある。

人が5人以上集まればその中に気の合わない人が1人はいるもの。
全員と良好な関係を築くことはむずかしい。気の合わない人に無理に合わせるのはやめる。職場の人と挨拶だけはする様にしてみる。

自分のことがわからなくなる。

自分のことがわからなくなる。

こんにちは心理カウンセラーのエヌと申します。
私も同じアダルトチルドレンと自覚しており克服できるよう頑張っています。

アダルトチルドレンの人の明日が、
「今日よりも楽にを合言葉に配信していきます」

【動画でも見て頂けます】

今日はアダルトチルドレンの特徴の1 つ
【自分のことが分からなくなる】について考えました

この動画ではどうして自分の ことが分からなくなってしまうのか、
回復に向かう

もっとみる
穴の開いたバケツのようなこころ

穴の開いたバケツのようなこころ

こんにちは、産業カウンセラーのエヌです。
ここでは、
生きづらさや抱える人が『少しでも楽な気持ちになりますように』
を合言葉に配信しています。

今日はアダルトチルドレンの方の特徴でもある
心が満たされない、
いつも寂しい気持ちについてお話したい思います。

これを聴いて頂いている人が、
少しでも楽になれるような
ヒントになったら嬉しいです。

アダルトチルドレンの人は、
人から褒められても、それ

もっとみる
職場の人間関係について

職場の人間関係について

こんにちは産業カウンセラーのエヌです。

今日は職場での人間関係について話をしたいと思います。

皆様は、
会社の人と良好な関係を築けていますか?

自分も、相手も良好であればいいのですが、
自分が我慢をたくさんしているってことはありませんか?

正直なところ
私は会社の人全員と良好な関係とまでは言えません。

苦手な人もいます。
でも
当たり障りなく過ごすようにしている。そんな感じです。

人が

もっとみる

休みの日に職場の人から電話があると嫌ですね。
出ないのもいいと思いますが、気になってしまいますよね。
はぁ〜。嫌ですね。。
でも私は悪くない!だって休みですからね。悪いのは会社の人です。
だいたい明日でもいい用事ばかりですから。

何をしても楽しくないと感じるアダルトチルドレンの人は多いと思う。それは、いつも自分の気持ちを優先にしていないからかも。
本当は気の乗らない事を無理して引き受けていないですか?
自分を大事にね。

漠然したモヤモヤした不安は、紙に不安な事を書き起こすのがイイと思う。半分くらいは今考えても仕方のない不安の場合もあります。

ペンと紙を用意するのが億劫のときがありますが、見える化するのオススメですよ。

コミュ力が低いと思う人にとって職場の人間関係は大きい問題。

コミュ力をアップすることを頑張るより、目の前の仕事に集中することに専念する努力をした方が、時間は掛かっても人間関係を向上させると思う。

守ってばかりだと新しいものは生まれない。またにはリスクも取らないといけない場面もあると思う。

相手の言動で一喜一憂してしまう、相手の顔色を伺ってその結果で自分が安心したりビクビクしたり、疲れてしまいます。本当の自分の気持ちが分からなくなってしまいます。きっと子供の頃、そうしないといけない環境だったのだと思う。それに気づいてこれからは、自分を癒すことを意識してみてほしい。

パワハラが会社にあると影響受けるのは当事者だけでなく、当事者の家族にまで影響が及ぶことを忘れてはいけない。

従業員の自身の怒りイライラを自分でコントロールして、上手に発散出来るように、会社が従業員に教える機会が増えてほしいですね。

日頃は相談業務の仕事をしているけど、自分のメンタルの管理をしっかりしていないと人の悩みを心から聞くことが出来ない。自分に余裕がないと人の相談に乗れない。そこが難しいところだと私は思う。

人の話を聴く時、仲の良い相手であればある程、自分が解決思考になってしまう。何とか解決をしてあげたくてアドバイスをしてみたり。悪いことではないけど、まずは気持ちに寄り添って共感するのがいいと私は思う。

●見捨てられるかもしれない。
●永遠なんてないと強く思う。
●欠点だらけの自分を好いてくてる人はいない

そんな風に思っているし
寂しかったあの時に戻ることが怖いのに、なぜか自分から人間関係を切ってしまう。

今日は気分が不安定な一日でした。こんな日は自分を労り、ゆっくりします。そんな日もありますね。

全てを毒親のせいにする事は、よくないと分かっている。だけど、生きづらさが辛すぎて誰かのせいにしたくなるときがある。

人が5人以上集まればその中に気の合わない人が1人はいるもの。
全員と良好な関係を築くことはむずかしい。気の合わない人に無理に合わせるのはやめる。職場の人と挨拶だけはする様にしてみる。