oshimu

生物系の大学院→システムエンジニア→XR業界 もっぱらunityを使って色々遊んでいま…

oshimu

生物系の大学院→システムエンジニア→XR業界 もっぱらunityを使って色々遊んでいます。 https://potofu.me/oshimu

マガジン

  • VR・AR日記

    OculusQuestを購入したので、活動記録をつけようと思い作成しました。

  • ゆるゆるVRワールド探訪記

    主にVRChatで訪れたワールドの日記です

  • cluster

    clusterゲームワールドコンテストやゲームジャムに参加した時の日記とか

  • しまどりる企画室のレポのようなもの

    しまどりる企画室のレポのようなものです。

記事一覧

Scaniverseが3D Gaussian SplattingをサポートしたのでUnityに取り込んでVRChatにアップロードしてみる

少し前ですが、Scaniverseが3D Gaussian Splattingをサポートしました。これは簡単に言うと点群データを使って3Dスキャンが苦手としていた表現もきれいに出すことが出来る…

oshimu
9日前
3

『サンリオVfes 2024 キセキかもしれないレゾナンス』について語らせてくれ

『キセキかもしれないレゾナンス』について語らせてくれ。筆者は時間の許す限り見ている。その勢いで久しぶりにアニメ『SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!!』を見返して…

oshimu
1か月前
32

Niantic Lightship ARDKのObjectDetection(物体検出)を触ってみた

Lightship ARDKがv3.3にアップデートされ、ObjectDetectionが使えるようになりました。 これはカメラに写った物を識別する機能で、200以上のカテゴリがあります。 仕組み…

oshimu
2か月前
2

最近のUnityキャッチアップ(Mixed Realityテンプレートとか)

XR KaigiのUnity講演で色々な情報が聞けたのをきっかけに「Unityって進化してるんだなぁ」と思い、知識が錆びついている実感があったので最近どうなってんすか、と思って調…

oshimu
3か月前

mocopi SDKを触ってみるその2

前回の続きです。 不具合は沢山あるものの一応形になりました。 それがこちら。 結局Questにつないでポーズ取得+落ち物みたいなゲームになりました。 IPアドレスがわか…

oshimu
4か月前
1

mocopi SDKを触ってみる

mocopiのSDKが気になっていたので触ってみます。 LT会みたいなのもあるらしく、それに出せたらいいなーとも思ったりしていますがちょっと間に合わないかも。 サンプルを…

oshimu
5か月前

mocopiのVRモードを試してみた

最近mocopiにアップデートがありまして、両腕のトラッカーを膝に転用することで、下半身のトラッキングを強化するVRモードが登場しました。 執筆時点ではベータ版ですが、…

oshimu
6か月前
5

ゆるゆるVRワールド探訪記 -「TOKYO GAME SHOW 2023 VR」

今回は東京ゲームショウ回。cluster会場の開催期間を勘違いしてて行けなかったのですが、VR会場は行ってきました。 良かったところ アイドルマスターシャイニーカラーズ…

oshimu
7か月前
1

ゆるゆるVRワールド探訪記 -Re˸collection2とかBeyond a bitとか。

なんで時間って無くなるんやろな…というわけで半年ぶりのゆるゆるVRワールド探訪記となります。まじか。 最近自撮りもワールド巡りもあまりできていないので、今後もスロ…

oshimu
8か月前
5

【解決】HaritoraX ワイヤレスが繋がらないので色々試している

HaritoraX ワイヤレスというトラッキングデバイスが発売されました。Siftallという日本の会社(現在はパナソニックの子会社)から出ているんですが、なぜかハマリにハマっ…

1,000
oshimu
9か月前
5

Vision Proについて学んでみる「Get started with building apps for spatial computing」まとめ

Appleから発表されたVisionProですが、同時に様々なドキュメントや教材が出ています。 今回は勉強のために、一番基本となる「Get started with building apps for spatial …

oshimu
10か月前
5

【1年ぶり二回目】この一か月でAR界隈が最高にぶちあがってるよって話

またしてもAR界隈が最近ぶちあがってます。メタバースがーAIがーって言ってる場合じゃない! ということで記事を書きました。 この記事の要約はこうです。 AR界隈が最高に…

oshimu
11か月前
1

週一でARのネタを出してみた話

思うところあって技術調査もかねて、ARの活動を色々していました。やってみたのは4つ(+おまけ) 道行く人々を透明にできるAR(Lightship ARDK) どこでも目玉シールAR(…

oshimu
11か月前
5

Niantic Lighiship ARDK v2.5で登場した『Scanning Framework』を触ってみる

Niantic Lightship ARDKのバージョンが2.5になり、『Scanning Framework』が登場しました。(おそらく)同社が出しているスキャンアプリ『Scaniverse』の技術をARDKに移植…

oshimu
1年前
3

2023/3/31

今日(2023/3/31)、ミライアカリが引退した。 正直、自分は熱心なファンというわけではなかった。 どこで知ったかはもう覚えていない。ただ、ミライトミライが出たころには…

oshimu
1年前
1

【VRChat】初めてのワールド制作 その3(Udonプログラミングしつつワールド制作)

ワールドが出来ました。良かったら見ていって来てください。 ↓ワールドはこちらから!(PC&Quest両対応) コンセプトVRの写真展示ってよくあるけど、普通に展示してある…

oshimu
1年前
5
Scaniverseが3D Gaussian SplattingをサポートしたのでUnityに取り込んでVRChatにアップロードしてみる

Scaniverseが3D Gaussian SplattingをサポートしたのでUnityに取り込んでVRChatにアップロードしてみる

少し前ですが、Scaniverseが3D Gaussian Splattingをサポートしました。これは簡単に言うと点群データを使って3Dスキャンが苦手としていた表現もきれいに出すことが出来る技術(多分)なんですが、オンライン処理が主流だったのを端末だけで作成できるようにする画期的なものです。
折角なので試してみました。

スキャンするスキャン時にSplatを選択。やり方は大体メッシュと同じだと思

もっとみる
『サンリオVfes 2024 キセキかもしれないレゾナンス』について語らせてくれ

『サンリオVfes 2024 キセキかもしれないレゾナンス』について語らせてくれ

『キセキかもしれないレゾナンス』について語らせてくれ。筆者は時間の許す限り見ている。その勢いで久しぶりにアニメ『SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!!』を見返している。

この記事の要約:

『キセキかもしれないレゾナンス』最高!!!!!!!!

ここから先はネタバレしかないのでステージを見てない人はブラウザバックして欲しい。
VRChatの環境がある人は見にいこう。環境がない人はY

もっとみる
Niantic Lightship ARDKのObjectDetection(物体検出)を触ってみた

Niantic Lightship ARDKのObjectDetection(物体検出)を触ってみた

Lightship ARDKがv3.3にアップデートされ、ObjectDetectionが使えるようになりました。

これはカメラに写った物を識別する機能で、200以上のカテゴリがあります。
仕組みとしては大項目を見分けた中で、その中で何に該当するかを見ていく形のようです。
ドキュメントはこちら。
https://lightship.dev/docs/ja/ardk/experimental/ob

もっとみる
最近のUnityキャッチアップ(Mixed Realityテンプレートとか)

最近のUnityキャッチアップ(Mixed Realityテンプレートとか)

XR KaigiのUnity講演で色々な情報が聞けたのをきっかけに「Unityって進化してるんだなぁ」と思い、知識が錆びついている実感があったので最近どうなってんすか、と思って調べてみます。
どれくらい錆びついているかというとUIのTextやボタンがレガシーになったあたりで止まっています。もはや石器時代。

XR系こちらの動画によると2022.3以降で色々出ていそう。

前からなのかわかんないです

もっとみる
mocopi SDKを触ってみるその2

mocopi SDKを触ってみるその2

前回の続きです。

不具合は沢山あるものの一応形になりました。
それがこちら。

結局Questにつないでポーズ取得+落ち物みたいなゲームになりました。
IPアドレスがわかればQuestにもつなげるのは新しい発見です。

ちなみに、QuestのIPアドレスはSideQuestに接続すると取得できます。本体の設定画面とかには見当たらずでした。

なんでこうなったん前回の記事ではジェネリックmocop

もっとみる
mocopi SDKを触ってみる

mocopi SDKを触ってみる

mocopiのSDKが気になっていたので触ってみます。

LT会みたいなのもあるらしく、それに出せたらいいなーとも思ったりしていますがちょっと間に合わないかも。

サンプルを動かす開発環境
Windows10
Unityバージョン:2021.3.16.f1
SDKバージョン:v1.0.5

サンプルは簡単。SDKをダウンロード&インストールして、動かしてmocopiアプリの送信モードをするだけ。

もっとみる
mocopiのVRモードを試してみた

mocopiのVRモードを試してみた

最近mocopiにアップデートがありまして、両腕のトラッカーを膝に転用することで、下半身のトラッキングを強化するVRモードが登場しました。

執筆時点ではベータ版ですが、一般開放されていたので早速試してみることに。

VRモード設定VRモードの設定は簡単なんですが、スマホとmocopiを接続する前に設定項目があるのが注意です。(接続後に導線がなく、再接続することになります。)
起動時か、センサーの

もっとみる
ゆるゆるVRワールド探訪記 -「TOKYO GAME SHOW 2023 VR」

ゆるゆるVRワールド探訪記 -「TOKYO GAME SHOW 2023 VR」

今回は東京ゲームショウ回。cluster会場の開催期間を勘違いしてて行けなかったのですが、VR会場は行ってきました。

良かったところ

アイドルマスターシャイニーカラーズのブースがメチャデカいし事務所が再現されているところ!!!!!!!!

これが事務所!いつも見ているのはデスクからの光景だったのか!

レッスン室の鍵だ!!!!!!!!!!!!

というのは置いておいて。
毎年進化しているVR会

もっとみる
ゆるゆるVRワールド探訪記 -Re˸collection2とかBeyond a bitとか。

ゆるゆるVRワールド探訪記 -Re˸collection2とかBeyond a bitとか。

なんで時間って無くなるんやろな…というわけで半年ぶりのゆるゆるVRワールド探訪記となります。まじか。
最近自撮りもワールド巡りもあまりできていないので、今後もスローペースになりそう。

Re˸collection2 - リコレクション2 -バーチャルフォトグラファーによる神々の祭典が再び。
ワールドの作りは同じなんですが、前回と同じ型でも出てくる写真がガラッと変わるので凄いです。引き出しの多さとい

もっとみる
【解決】HaritoraX ワイヤレスが繋がらないので色々試している

【解決】HaritoraX ワイヤレスが繋がらないので色々試している

HaritoraX ワイヤレスというトラッキングデバイスが発売されました。Siftallという日本の会社(現在はパナソニックの子会社)から出ているんですが、なぜかハマリにハマっているので、似た症状の人の参考になればと思いまとめています。

出ている症状は3つ。
1. SteamアドオンにHaritoraがあるにも関わらず認識されない
→解決しました。
2. Bluetoothが4つないし5つまでし

もっとみる
Vision Proについて学んでみる「Get started with building apps for spatial computing」まとめ

Vision Proについて学んでみる「Get started with building apps for spatial computing」まとめ

Appleから発表されたVisionProですが、同時に様々なドキュメントや教材が出ています。
今回は勉強のために、一番基本となる「Get started with building apps for spatial computing」を見てまとめてみました。気が付いたら日本語字幕でるようになっていて便利ですね…

基本となる3つのUIの考え方キーワードはWindows、Volumes、Spac

もっとみる
【1年ぶり二回目】この一か月でAR界隈が最高にぶちあがってるよって話

【1年ぶり二回目】この一か月でAR界隈が最高にぶちあがってるよって話

またしてもAR界隈が最近ぶちあがってます。メタバースがーAIがーって言ってる場合じゃない!
ということで記事を書きました。
この記事の要約はこうです。

AR界隈が最高にぶちあがってるので皆でARをしよう!!!!!!!!

前回のおさらいとこれまでAR界隈がぶち上ってから一年、何が起こっていたのか簡単におさらいしていきます。
前回記事はこちらです。

①コロナ禍が収まりつつある

世界的にコロナウ

もっとみる
週一でARのネタを出してみた話

週一でARのネタを出してみた話

思うところあって技術調査もかねて、ARの活動を色々していました。やってみたのは4つ(+おまけ)

道行く人々を透明にできるAR(Lightship ARDK)

どこでも目玉シールAR(palanAR)

mocopiのARモード

パススルーを使って壁を取っ払うAR(Quest2)

(おまけ)Google I/Oを見る、AR集会の開催

各AR紹介道行く人々を透明にできるAR(Lightshi

もっとみる
Niantic Lighiship ARDK v2.5で登場した『Scanning Framework』を触ってみる

Niantic Lighiship ARDK v2.5で登場した『Scanning Framework』を触ってみる

Niantic Lightship ARDKのバージョンが2.5になり、『Scanning Framework』が登場しました。(おそらく)同社が出しているスキャンアプリ『Scaniverse』の技術をARDKに移植したもので、簡単に実物体の3Dスキャンや複製が可能となります。

セットアップここは変わりません。この辺を参考にしてください。

ビルドしよう…と思ったらなんかエラーが出た。

And

もっとみる
2023/3/31

2023/3/31

今日(2023/3/31)、ミライアカリが引退した。

正直、自分は熱心なファンというわけではなかった。
どこで知ったかはもう覚えていない。ただ、ミライトミライが出たころにはすでにチャンネル登録はしていて、普通に知っていたのを覚えているし、あの伝説のアニメ(?)「バーチャルさんはみている」もリアタイしていた。
その後も大きなニュースは入っていたし、時々youtubeで流れてきたら見る…それぐらいの

もっとみる
【VRChat】初めてのワールド制作 その3(Udonプログラミングしつつワールド制作)

【VRChat】初めてのワールド制作 その3(Udonプログラミングしつつワールド制作)

ワールドが出来ました。良かったら見ていって来てください。

↓ワールドはこちらから!(PC&Quest両対応)

コンセプトVRの写真展示ってよくあるけど、普通に展示してあるだけなのが多いよね。
普通に移動面倒だし、まだ現実に引っ張られてる感があるなぁ…せや!写真がこればええんや!
と思っていたものの、アルバムはもうやったしなぁ…と思っていたところ、「VOY@GER」を見ていてひらめきました。

もっとみる