大阪の独身辛口姐さん

ハイクラス専門の転職エージェント。年間500人以上と接する人とキャリアのプロフェッショ…

大阪の独身辛口姐さん

ハイクラス専門の転職エージェント。年間500人以上と接する人とキャリアのプロフェッショナル。トップセラーとして受賞経験も多数。 人を見る目が養われすぎて未だにアラフォー独身。グローバル展開目論見中。 色んな人の例からビジネスと人間関係に役立つTipsをお届けいたします。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

ハイキャリア専門コンサルタント。 大阪府出身。2002年関西学院大学大学院総合政策研究科修了。 人事、心理カウンセラー、派遣会社営業と15年以上人とキャリアに携わる。2015年に現職であるハイクラス専門エージェントに入社。製薬業界専門の転職コンサルタントとして高い実績を上げる。トップセラー2回、チームリーダーとして3回、ベストプラクティス賞等受賞経験多数。2019年より海外に特化した部署へ異動、現在はアジアマーケットにおける医薬品業界に特化し活動している。学生時代のエジプト

    • 転職エージェントの選び方

      コロナをきっかけにキャリアの見直しをされておられる方も沢山ですよね。 この4連休もそんな時間を取っておられる方も多いのではないでしょうか。 私は現役の転職エージェント。 ということで、具体的な転職術についても少しずつお伝えしていくことにしました。 今日は、キャリア構築のパートナーとも言える転職エージェントの選び方について。 一言で転職エージェントを例えるなら、民間のハローワークです。 転職するための手段はいくつかあります。 それこそハローワークも

      • 目標を見失って気づいたこと

        【お知らせ】 週3程度更新していたnoteですが、今後情報発信のやり方を変えていこうと考えているため、不定期更新になります。 Instagramは日常中心に毎日更新しており顔出しもしております(笑) フォローいただけると嬉しいです。 もうすぐ夏休みなので、今月から一定の条件を満たした観光客を受け入れることになったドバイに行こうと鼻息荒くフライトを予約したものの、 日本に帰国した後14日間隔離されることをすっかり忘れていて、慌ててキャンセルするということが最近ありました。 海

        • 常に誰かに選ばれる世界に生きているということ

          今日で2020年の半年が終わります。 この上半期、個人的には大きな武器を手に入れたり、成果に結びつけることができたり、未来へ大きく前進できたり…悔しい思いをしたことも当然ありますが、想像以上の手ごたえのある半年でした。コロナという想定外のことがある中この現実を手にすることができたことは、自信にも繋がりました。 皆様はこの半年、いかがでしたでしょうか。 最近、社会に出て数年の若者たち数人から会社を去るという連絡と相談を受けています。自己都合の退職ではありますが、実質会社の経営

        • 固定された記事

          「いつか」なんて絶対に来ないよ

          プライベートな話になりますが、80歳を超えた父の体調が良くありません。特にコレといった病気でもないのに、何となくしんどくてだるい、みたいな状態らしいのです。「これが老衰ってやつなのかなぁ」と「その日」を少しずつ覚悟し始めたところです。 私の父は仕事人間であり、家族ファーストな人生を歩んできました。自分は贅沢をせず、稼いだお金は全て家族のために遣ってくれました。私がやりたいと言ったことで叶わなかったことはたった1つだけです。 彼の人生を考えた時に、胸が痛くなりました。やりたか

          「いつか」なんて絶対に来ないよ

          スキルや知識があってもハイパフォーマーにはなれません

          Aさんは知識もスキルも相当お持ちで、日々の努力を欠かしません。社外での学びも継続しています。 Bさんは知識・スキルは普通に優秀で、人とお酒が大好き。アンテナ高く毎日あちこち出かけては楽しい話題を持って帰ってきます。 さて、仕事ができるのはどちらだと思いますか? (「仕事ができる」という定義は人それぞれかも知れません。ここでは、収入とどんなところから仕事の依頼があるかで述べたいと思います。) 今日のポイント:あなたのファンをつくろう! 答えはBさんです。 Bさんは社内で

          スキルや知識があってもハイパフォーマーにはなれません

          できる人ほどカッコ悪く生きているもの

          先日、名だたるグローバル企業の部門トップを歴任した方とお話しておりました。 私は彼のことを心から尊敬していて、その在り方や仕事への向き合い方に最近最も刺激を受けています。 スーパーハイパフォーマーですが、彼から感じるのは、スマートさではなく泥臭さ。 もちろん見た目は「ザ・外資」なスマートさ。でも行動や言動を観察しているととても泥臭いんです。 今日のポイント:結果を出したいのであればカッコ悪くてナンボです 先日その方から現在のスーパーハイパフォーマーな「原点」をシェアいただ

          できる人ほどカッコ悪く生きているもの

          モチベーションの上がらない時は痛みを感じろ!

          梅雨です。ジメジメです。リモートワークで身体も怠けている分、余計にだるく感じている人も多いかも知れませんね。私もその一人です。 もともと梅雨時期は苦手なので、本当にこの時期生産性が上がらなくてツライ!リモートワークで体力が落ちたのか、例年よりツライかも知れません。 人は自分には甘いもの。ついつい「まぁ今日はいいか」と怠けてしまいそうになります。たまに怠けるのは良いと思うし私も怠けるのは大好きですが、ズルズルしちゃうのは避けたいところ。そんな時に意識していることを今日はご紹介

          モチベーションの上がらない時は痛みを感じろ!

          振り返りと未来への投資の時間を創る

          待ちに待った週末が来ましたね。 今日は私が週末に欠かさず実践していることをシェアしたいと思います。 今日のポイント:一週間の行動をフィードバック→来週のアクションへ 毎週土日のどこかで、15分程度の短い時間ですが、日々の予定やメモを見ながら、振り返りの時間を設けています。 目的は、一週間の予定と実際の行動差を埋めるため。 やることの予定は微妙に毎日ズレることが多いです。その軌道修正を週末にすることで大幅なズレを防ぐことができます。仕事は日々振り返っているので、週末は将来の

          振り返りと未来への投資の時間を創る

          ビジネスパーソンたるもの、成果を出してナンボです

          今日のポイント:文句を言うのは成果を出して認められてから 会社・組織・上司に対して不満や文句を言う人が一定数います。「わかってないんだよ」とあたかも自分が正しいかのように正当化する人も一定数います。個人的な印象ですが、そういう人に限って成果を出せていない人です。 経済活動が戻りつつあるものの、まだまだ経営的には厳しい状況が続きます。それはどの環境も同じ。そしてどのビジネスパーソンにとってもチャレンジングな時期であることには間違いありません。 私たちビジネスパーソンは、与

          ビジネスパーソンたるもの、成果を出してナンボです

          「TPO」と「ビジネスTPO」

          TPOと言うとTime Place Occasionですが、「ビジネスTPO」なるものを先日知りました。 この「ビジネスTPO」を意識すると、結果を出せるようになるんだとか。 早速ご紹介しますね。 Time:いつ、いつまでに Purpose:何のために、誰のために Occasion:優先度、緊急度 確かに、ビジネスの基本かつ重要な要素が詰まっています。 これらを意識することで、スピードもクオリティもアップし、結果として成果に繋がっていきます。 特にPはブレる人や組織が多

          「TPO」と「ビジネスTPO」

          オフィスワークとリモートワークのメリット・デメリット

          昨日、2ヵ月ぶりに出勤しました。 通勤時間、同僚とのランチ、大きいPC画面、オフィスにいる社員との会話といった、以前の「Normal」を久しぶりに経験し、非常に新鮮な気分です。 この日出勤したのはいくつかの会議資料の作成のためでした。リモートシステムを使うと反応が遅かったり解像度の問題でExcelの細かい数字を見るのにストレスだったりするので会社で作成したのですが、作業時間はリモートワーク時の半分以下で終了しました。 今日のポイント:目的に応じてオフィス・リモートを使い分

          オフィスワークとリモートワークのメリット・デメリット

          役員と一般社員の本気の差=成果の差

          社内横断型のとあるプロジェクトリーダーをしているのですが、先日ハッとさせられた出来事がありました。 今日のポイント:本気の差が、成果の差になる このプロジェクトは今後の当社の戦略上非常に重要な位置づけを持っているもので、経営陣や海外法人からも相当な期待を寄せられています。 メンバーに関しては、今後の戦略を踏まえてチャレンジしてみたい!と社内でも成果を出している人たちへ声掛けし、自主的に参加したいと集まった精鋭たちで構成されています。 そんな背景で発足したプロジェクトのリ

          役員と一般社員の本気の差=成果の差

          成果を出す人の思考パターン

          このような世の中になり、これまでと同じやり方で成果を出せなくなったという課題が出てきました。残念ながら当社もそうです。 先日もとある部署と今後の戦略のためのブレストミーティングをしていました。 アイデアをぽんぽん出す人、悩んで何も出せない人、ここでも2つに分かれました。 やはり成果を出している人はぽんぽんアイデアを出す傾向にあるなぁと感じました。 今日のポイント:シンプルに思考し、シンプルに行動する 成果を出す人の特徴として、課題を「なぜなぜ思考」でシンプル化するというも

          成果を出す人の思考パターン

          その課題はコントロールできるもの?できないもの?

          社内外問わず、色んな方とお話していると、たまに「それって悩んでも意味ないですよね」ということに対してうんうん悩んでいる人に遭遇します。 特に今は色々悩み・不安・焦りが増大する時期。 今日はそれらを少し軽減するTipsをお届けしたいと思います。 今日のポイント:それって、自分でコントロールできるもの?できないもの? 悩み・不安・焦り・課題は2種類に分けられると考えています。 それは、自分が行動したら何とかなるものと、行動してもどうにもならないもの。 この時期ならではのトピ

          その課題はコントロールできるもの?できないもの?

          できない営業あるある

          昨日「なかなかアポが取れない」「アポ取っても商談が盛り上がらない」というコンサルタントに対して社内勉強会を開催しておりました。 お悩みの理由として数人から挙がったのが、 「こちらからアプローチすることが相手にとって要らないことなんじゃないかと躊躇してしまうんです」 というもの。 今日のポイント:自社の製品・サービスにどれ程ほれ込んでいますか こういう意見は良く聞きますが、これって、自社の提供するサービスに自信が持てないからなんですよね。 自社サービスに自信があれば、「こ

          できない営業あるある