OPEN KI

独立系SIerでのインフラSEを経て、現在は金融系企業の情シス担当者をしています。

OPEN KI

独立系SIerでのインフラSEを経て、現在は金融系企業の情シス担当者をしています。

記事一覧

腸活と思われる活動

ファスティング的アプローチで食事と食事の期間を空けるようにしたところ、確かに内臓が休まっている感覚はあるのですが、便秘になってしまいました。 1週間くらい出ない。…

OPEN KI
7か月前

食と少食と断食と健康

10年前に南雲吉則医師の著作を読んだことを契機として1日1食という健康法があることを知り、 何を食べるかに加えていかに食事量を減らすかが健康にとって重要であることを…

OPEN KI
7か月前
3

朝散歩

年度初めに体調の良くない日が続き、これは良くない、と体調のために朝の散歩を始めました。 一念発起して初めて朝に出かけた日は結構な雨で、散歩した公園はほぼ貸切り状…

OPEN KI
7か月前
2

Excel関数について

VLOOKUPよりXLOOKUPが便利な今日この頃。 XLOOKUP関数はVLOOKUPに慣れていると範囲指定でなんとなく戸惑います。 VLOOKUPは範囲(第二引数)の中の何列目(第三引数)、と指定…

OPEN KI
1年前
2

腸活と思われる活動

ファスティング的アプローチで食事と食事の期間を空けるようにしたところ、確かに内臓が休まっている感覚はあるのですが、便秘になってしまいました。
1週間くらい出ない。やっと出たと思ったらウサギのような量。
結局腸が張って苦しく、内臓のためになっていないような・・・
そこで、名前だけしか知らなかった「腸活」を始めることにしました。

腸揉みとマッサージ仰向けになりお腹の、腸のあたりを意識して揉みます。腸

もっとみる

食と少食と断食と健康

10年前に南雲吉則医師の著作を読んだことを契機として1日1食という健康法があることを知り、
何を食べるかに加えていかに食事量を減らすかが健康にとって重要であることを意識するようになりました。

1日1食はすぐに実行したのですが、元々痩せ型の体型が病的に痩せてしまい、便秘にも悩むということであまり続きませんでした。
仕事の面でも労働の占める割合がかなり高く、他の面(睡眠や運動)がうまく回っていなかっ

もっとみる
朝散歩

朝散歩

年度初めに体調の良くない日が続き、これは良くない、と体調のために朝の散歩を始めました。
一念発起して初めて朝に出かけた日は結構な雨で、散歩した公園はほぼ貸切り状態。これは良い、とすっかりハマって4ヶ月ほど経ちました。

散歩を習慣にして変わったこと。
・健康に意識が向くようになった
・体脂肪率(18%くらい→10%くらい)
・体重(62kg→57kg)
・夜型→朝型
・体温の上昇(普段の平均が36

もっとみる

Excel関数について

VLOOKUPよりXLOOKUPが便利な今日この頃。
XLOOKUP関数はVLOOKUPに慣れていると範囲指定でなんとなく戸惑います。
VLOOKUPは範囲(第二引数)の中の何列目(第三引数)、と指定するのに対して
XLOOKUPは対象と一致する値を検索する列と、表示したい値のある列を指定します。