【必ず結果が出せるカウンセラーになるために・・・】クライエントさんに恐怖感を感じている自分に気づける技術

新人カウンセラーさんであれば、いきなり熟練度の高いカウンセリングはできるはずがないということを謙虚に認めていくことが必須です。
そうでなければ、カウンセラーさんご自身の独りよがりなカウンセリングになってしまうわけです。
カウンセラーさん自身のこころの目を見開いておりません。
クライエントさんにしっかりとカウンセリングをするために恐怖感があるのであれば、カウンセラーさんご自身がそれがある傾向があるタイプであるということをわかっておくということです。
先輩や師匠がそれに対して否認や否定しているようであれば、そのカウンセラーさんは先輩や師匠を超えてしまっていますからつその方からは卒業ということでメンターを変えていくことが必要な場面となったということです。
カウンセラーさんは、ご自身のタイプであるかを自己ラボにおいて極め続けていくことで恐怖感がありながらもそれでも構わない。
そうなったときにパフォーマンスでクライエントさんの前では出さない。ということを貫いていくことです。
感謝の循環(お金の循環)があるのであれば、しっかりと結果を出していくということを最優先にしていくことが必須です。

🍀カウンセラーも謙虚に人間、
悩みをオープンチャットでシェア 
心理カウンセラーのための
言いっぱなし聞きっぱなしグループ🍀

https://line.me/ti/g2/etLFwNyqgu1w7b_x1LKl9A?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default


🍀カウンセラー自身が
     ACの問題を抱えている方向け🍀
【EY mental Lab 公式LINE】
LINEアダルトチルドレンの生きづらさから抜け出す方法を期間限定で公開中

https://kli.jp/f/PKUq/

🎁LINE登録特典べき論の生きづらさから抜け出す4つのステップ(PDF)※ワークシート付き


#アダルトチルドレン #愛着障害 #摂食障害 #共依存 #拒食症 #過食症 #AC #HSP #心理カウンセラー #心理カウンセリング #臨床心理士 #公認心理師 #産業カウンセラー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?