あのや

ただのワーキング馬車ウママ💁‍♀️

あのや

ただのワーキング馬車ウママ💁‍♀️

最近の記事

仕事ってなんだろ仕事ってなぁに!

リズムにのって、題名を書いてみました。 1週間くらい仕事を休んでいましたので、明日から復帰です。 不安だなぁ。 嫌だなぁ。 仕事内容いやじゃない。 職場の人間関係わるくない。 まぁ1人、プライド高い星からきたナルシー宇宙人がいるが。奴のことを思い出してはいけない。ハエくらいに思っておかないと、こちらがまた潰れる。 でも、気にしないって難しいよね。 考えないって難しいよね。 割り切るって難しいよね。 中々思うようにできなくて、あーやっぱり自分にはできない!って思って、スン

    • 一年ぶりに投稿しました。こんな乱文乱筆でも、読んでいただいてありがとうございます。

      • サラスヨ日記

        いつから足りなくなったのか、、 分からないくらいには、だいたい生活費が足りていなかった。 頼みの綱は、子供手当・児童扶養手当と、途中から支給されだした特別児童扶養手当。 それと、ボーナス。こうみると、足りてると思うだろうが、中々にそうはいかない。 世の中には、色々なハラスメントがある。 私もその一つをまともにくらって、1年ほど休職したことがある。その時のことを考えると、子供2人と私の3人。よく生活できていたものだと思う。  人はその日死にたいと思っても、1時間後には案外腹の

        • 発達凸凹界隈に在住〜毎日フレッシュです〜

          なんだかんだ、修学旅行問題とか色々のせましたが、そもそもなんで大変かという話をそのうち書こうと思ってましたが、思いたったら吉日というわけで、書いてみようと思います。 あくまでも、自分の備忘録。アウトプットの場なのであしからず。 うちの小寅は、小学2年の時に学習障害の気があると担任に言われ、すぐ学校内のコーディネーターに繋いでもらった。 家でも、宿題の掛け算が全然できなくて、算数のおはじきと、オセロのコマを駆使してギャースカなりながら、なんとかやっていたが、小寅はダンゴムシに

        仕事ってなんだろ仕事ってなぁに!

          トイレ出る前は振り返って

          昨日の夜は、子供たちと「雨を告げる 漂流団地」を観た。背景や建物とかの描写がすごく綺麗で、映画のなかの子供たちの成長をハラハラしながら観てました。小寅は、1回観たことあるらしいが、早送りしながら観ていたらしく、「こんな場面あったんや」とか言いながら、最後まで一緒に観てました。 小寅は、よく早送りをしながら好きな映像をみている。気に入ったり、自分が面白いと思った場面は、何度もリピートアフタミーしています。何度も、ゲラゲラ笑ってる。面白いことがあるのは良いことだ。でも、映像から

          トイレ出る前は振り返って

          再会って必ずしも正解じゃない

          先日、以前の職場の方々と食事をする機会がありました。仲も良く、コロナ禍になる前は、頻回に食事をしたり、連絡を取り合う仲でした。私も、久しぶりの再会が楽しみで嬉しくて、気分もルンルン♫でした。 しかし、いざ会って話をしていると会話に入れない自分がいたのです。ずっと、笑顔で相槌をうち、オーバーリアクションで笑ってみたり、驚いてみたり、時には真剣な顔で勉強になるね!と、言わんばかりにうなずいてみたり。 はっきり言って、疲れたし、楽しくなかった。けど、相手のことは嫌いじゃないし、むし

          再会って必ずしも正解じゃない

          買い物券が市から届いた

          最近、毎日テレビやネットニュースで、物価上昇の文字を見る。ガソリンも高い、食品も高い、ビールも10月から値上げ。 買い物券、26000円分(こども2人分)では1ヶ月分の食費の足しにきもちなる程度だ。それでも、無いよりはいいので有り難く使わせていただくが、これを支給するまでの、手間ひまや封筒代や諸々の費用について考えると、手元に届くお金以上に経費がかかってるんじゃ無いかと思う。根本、何をするにもお金がかかるな〜、国政も、家庭も。予算以上にかかることが多い。ケチっても、結局お金が

          買い物券が市から届いた

          佐藤 健氏A I説を唱える!

          今日、私は『恋はつづくよどこまでも』を全話視聴しましたが、声を大にして言いたいのは、佐藤 健氏は本当に生身の人間なのか!?ってこと。 あんな完璧な人間が、この世に存在してるなんてありえない!!!! 姿形、声に仕草、どれをとっても殺人級のかっこよさ!!!!!! 私は、萌音ちゃんが好きで見始めたんだけど、萌音ちゃんを凌駕するほどのレベルで、佐藤 健氏がカッコいいとか言いいたいけど、そんななんでもない言葉で表せるほどじゃないくらい、天童先生で、佐藤健じゃなくて、本気でA Iと思った

          佐藤 健氏A I説を唱える!

          修学旅行クエスト②で得たもの

          つづき たくさん人の手を借りないと、この修学旅行も成立しなかったけど、本当に関わってくれた全員に感謝しかない。 家に帰ってから、小寅の口から出る言葉は、楽しかった気持ちで溢れていて、本当に行けて良かったなと思いました。 小寅の楽しかった、驚いたこと。 ・1番嬉しかったのは、土産物屋で買った、般若のお面。 ・原爆ドームの写真が、キレイにとれた。 ・先生が、鹿に驚きすぎてびっくりした。 ・神社の守り神が、カラスだった。 ・先生と寝ていたが、先生が話し合いに行った時、部屋で1人

          修学旅行クエスト②で得たもの

          修学旅行クエスト①

          小寅が修学旅行から無事帰ってきました。すぎてみれば、あっという間の2日間でした。 ほぼ不登校の小寅は、修学旅行前の2週間は1日おきの、給食前登校してました。もちろん寅子は仕事なので、サポートの方に送迎を依頼。6年生から担任の先生が変わったので、なかなか先生にも心を開けず、本当に修学旅行に行けるのか、行ったとしても、言いたいことも言えず困りごとの多い中、ストレスが溜まって、結局楽しめないんじゃないのか。。。帰って、大爆発するんじゃないのか。。。本人も、行くか行かないかギリギリま

          修学旅行クエスト①

          思春期タイフーン真っ只中!

          今日もよく働いた!家が一番〜!と思ってかえったら、家の中が台風のように荒れている。。。やれやれ。 我が家には、子寅の他に、2才上の大寅がいるのだが、仲が良いときと悪いときの差がなんとも激しい。どこの家庭もそうだろうが、本当にめんどくさい喧嘩なのだ。どっちが先に風呂にはいるか、押した蹴ったへしたとまぁ〜なんとも思春期特有の理由でしょうか。 どっちの味方にもならず、へいへいそーですかと相槌をうったあとに話題を変えてみたり、時には知らん顔してみたり、やっぱり話を聞いてあげないといけ

          思春期タイフーン真っ只中!

          何がきっかけになるのか

          最近、給食から登校している子寅。もともと不登校なので、少し行くだけでも花丸だ。しかも、給食を食べてくれるという有り難み。感謝感謝。 しかし、いつも家にいる子寅がいないと、なんだか物足りない。いつの間にか、子寅がいることが私の安心につながっていたんだろう。流行りの毒親じゃないが、そうならないように気をつけないとな。きっかけが何かは分からないが、子寅は修学旅行へ行く決心をしたみたいだ。成長している子の、足枷にはなりたくないな。まだ慣れない先生と、同級生たちとの一泊二日の旅は、子寅

          何がきっかけになるのか

          本日は晴れ

          雨が降っても、槍が降っても本日は晴天なり。昨日を無事、乗り越えたので心の中は平静でございます。 毒腐女モンスターとモラ男は、自分達より役職が上の人や、敵に回したくない人が多いと、なりを潜めるのである。よって、昨日は平穏に勤務できた寅子でした。毒腐女モンスターは、異動2日目で職場の信頼を失い、人間関係も自分で崩し、でもきっと自分は悪くないと信じていて、なんとも気の毒な人である。 しかし、同情も共感もできないので一定の距離をとり、当たらず触らず放っておこうと思います。もしまた標的

          本日は晴れ

          本日は、戦線離脱だ。

          あまり詳しく書けないが、職場にモンスターがきた。同じ会社内の部署をことあるごとに渡り歩いてる、放浪型モンスター。よくもまぁそんなに渡り歩けるものだ。周りからの視線は冷たく、事前に飛び交う情報から、新しい部署の職員には警戒され、こちら側からみると居づらいのではないかと出勤1日目を目の当たりにして思うが、放浪型だからなのか性格なのか、それともモンスターには確固たる信念があるのか、職場内を颯爽と活歩している。ある意味、見習いたいメンタルスキルではある。 本日、なぜ私が戦線離脱した

          本日は、戦線離脱だ。

          非課税世帯に5万円

          この度の総理大臣、岸田さんはたくさんお金を振り込んでくれてるが、果たしてトータル的にみてラッキー♫と、いえるのだろうか。ポンポン振り込んでくれるが、お金の出どころは、結局は税金なんだよね?日本てそんなにお金があるの? と、自分と子供たちの将来の不安がますます現実的になってきたので、はやく借金(奨学金と車)返して貯蓄をしないといけないなと思いました。 思ってる思ってる詐欺に、ならないように!今回はお金の出入りを、きちんと把握しなくちゃと…思いつついつもの流れで、レシートを捨てて

          非課税世帯に5万円

          中秋の名月より開始

          私、寅子は日記と兼ねて簡単な家計簿… いやもっとラフな感じで、わが家のお金の流れを備忘録として残そうと思い、この日記を開始する。 雑談だが、世によくある家計のコツは家族構成がまずわが家に合わない。 某婦人雑誌たちは、いつだって夫婦2人か夫婦に子供たちが加わり、家計が2人柱なのだ。母が専業主婦の場合もあるが。 だが、どこにも母と子1人や、父と子2人などの大黒柱1人バージョンがない。 つまりシングル家庭への公な情報が少ないのだ。これだけシングル家庭が多い現代のニーズに婦人雑誌

          中秋の名月より開始