見出し画像

主菜・副菜・汁物そろって!帰宅してから30分ゴハン! 【フードコーディネーター執筆記事✍️】

こんにちは!💐🕊

育休復帰・ママ先生の縁結び
on-okRe:(オンオクリ)

ワーママ時短ごはん担当です🍳✨

✔️保育士資格所持
✔️フードコーディネーター3級所持
✔️新米ホットクッカー


の私が、

残っている体力・時間別
ママ向け時短レシピを
ご紹介していきます!🏃‍♀️


「食べることは生きること」


幼児から大人まで、
みんなでもぐもぐ☺︎♡
笑顔になりましょう!

今回は、
主菜・副菜・汁物そろって
帰宅してから30分ゴハン
🍚🍽💓


前回書いた
「ラクラク野菜スープ」
登場しますよ〜〜〜🙆🏻‍♀️✨


主菜・副菜・汁物そろって
帰宅してから30分ゴハン!

この日の献立

⭐️ごはん
⭐️野菜スープ
⭐️豚テキ
⭐️サラダ
⭐️レンコンの塩きんぴら

子供たちの分のとりわけなども
時間に含んでいるので、
実質20分くらいで完成します😘

⭐️野菜スープ

帰ってきてまず作るのは野菜スープ🫕

ホットクックの中に、

✔️自家製野菜ミックス
(この日のストックは、白菜、にんじん、きのこ)
✔️冷凍ブロッコリー(常備)
✔️ウインナー
✔️コンソメ少々
✔️水適量

を突っ込んで、
「野菜スープ」モードでスイッチオン
約20分後には自動で仕上がります!

⭐️豚テキ

豚肉が安かったので、
久々に豚テキにしました🐖💓

疲れた体に疲労回復効果!
豚肉のビタミンB1が効くよ〜!💪

豚肉の筋を切って🔪トントントントン🐖
下味をつけておきます🧂✨

熱したフライパンで……
焼くべし焼くべし🍳🔥

お子が欲しがった時のために
下味薄めにつけて、
ソースはあとからかけます💃


⭐️レンコンの塩きんぴら

豚さんが焼かれているあいだに
冷蔵庫で長いこと眠りについていた
レンコンさんを切っていくぅ🔪

豚肉が焼けたら、同じフライパンに
ごま油+レンコンたちを投入🏃‍♀️💨

汚れや油が気になる場合は
キッチンペーパーで一拭きしてね👋

あとは塩味だけでばっちり
美味しい副菜が完成です🙆🏻‍♀️

レンコンは次男が好きなので
塩味は控えめに🧂
大人の分はあとから追加🧂🧂✨



完成!!!



ワンプレートにする理由

出来上がったごはんを、
ごはん、サラダ、お肉
(いつもはレンコンも)
同じお皿に盛って、ワンプレート御前!

よくやります。

これはずばり
洗い物を減らすためです!!!

子どもたちのごはんは
茶碗、スープのカップ、おかず
分けて出していますが
大人はなるべく一皿!🍽

カフェメシ"風"です
(よく言うとね…)


料理は、作って終わりじゃあない
片付け、洗い物も含めて
全部ひっくるめて

料理なんだぜ………

パパたち、ママたち、
毎日お疲れ様です。

あったかご飯でにこにこ夕飯🍚💓
少しでもお助けになれば幸いです🙆🏻‍♀️✨


🎀

🎨&👩🏻‍💻: Hana Ikari

🎀

on-okRe: 公式サイトはこちら!


#オンオクリ    #ママ先生  #レシピ #ママ #子育て #育児 #子ども #子供 #学校 #先生 #ママ教員 #働くママ #ワーママ #育児 #時短  #育休復帰 #妊娠 #秋の味覚レシピ  #時短ごはん #ごはん  #イラスト #育児イラスト  #家事の工夫

この記事が参加している募集

#家事の工夫

3,853件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?