マガジンのカバー画像

【ソバーズを楽しむ会】

51
ソバーズ=シラフを楽しむ人。 「シラフーズ・ハイ」あなたも味わってみませんか? 欧米のZ世代で流行している「あえてお酒を飲まないことで,身体面,精神面で健康的な日常を送りたい」と…
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

【衝撃】沖縄アメリカーなおばぁ〜たち。

【衝撃】沖縄アメリカーなおばぁ〜たち。

今年は沖縄にとって節目の年である。

日本に復帰してちょうど50年。

復帰後に生まれた私達世代が子どもの頃は
まだドルを使っていた。360円だった。

祖母が基地の前で靴屋を営んでいたので
お客さんは皆んな外人さんだった。

以前書いたコチラも読んでほしい(*´-`)🌺

● 安子さんは「バーバー」に働いていた。
米軍基地に働く人は公務員並みに安定して
いるので、もの凄く人気の職業だ。

安子

もっとみる
終わった恋を捨てて、新しい恋に夢中になる。

終わった恋を捨てて、新しい恋に夢中になる。

この2日、重苦しい話が続いたので

↑ クリックすると読めます!笑

気持ちの良い土曜日だし

今日は楽しい「シラフーズ・ハイ」で
飛ばしてみよっかね?笑

本題に入る前に・・・

はじめて読みますというあなたへ(*´-`)🌺

● 終わった恋を引きずるよりも・・・

このnoteを昔の恋人が見ていない事を願うが
ま、見ててもイイんだけどね♡

だって、終わった恋とは「お酒」の事だから。

3

もっとみる
【実録】大人の自由研究=人体実験。

【実録】大人の自由研究=人体実験。

子どもの頃、夏休みの宿題「自由研究」が
大好物だった。

毎年、何やるかを考えるだけでワクワクできた。

そして今、あの頃と同じワクワクに満ちている。
「大人の自由研究」はじめるよ。

今日は待ちにまった?
シラフーズ・ハイの「具体的な話」

その前に

「シラフーズ・ハイ」?何それ??の人は
こちらの記事をどうぞ(*´-`)🌺

はじめて読みますというあなたへ(*´-`)🌺

● シラフー

もっとみる
【実験】別れから100日。再会しても大丈夫?

【実験】別れから100日。再会しても大丈夫?

長く付き合った元カレと別れて
今日でちょうど100日だ。

一緒にいる時はいつも楽しくて
嫌な事を一気に忘れさせてくれたね。

大好きだったよ。。。
あなたを失うと人生が色褪せてしまうと

本気で思ってたわ。

でも、さよなら。
アサヒスーパードライ君。(T ^ T)

・・・え??なんの話?と思った方は
こちらをどうぞ!笑

● 別れの喪失感を癒す秘策
人の「脳」は「ダメ」と禁止されると
ストレ

もっとみる
「ととのう」のイメージ画作ったら、危ない感じになった件。※あくまでイメージです( ゚д゚)

「ととのう」のイメージ画作ったら、危ない感じになった件。※あくまでイメージです( ゚д゚)

9ヶ月ぶりの「元カレの家」は
リニューアルしまくっていて迷った。

そして、男性ブースと知らずに入り込み
「あ💦すみません!」と謝られたが

私が間違っていた( ・∇・)💦💦
裸ではなかったですよ?笑

● 久しぶりのサウナに昇天_:(´ཀ`」 ∠):ととのったぁ〜

違う!明らかに前よりも「ととのい」方が!!

久しぶりだから「ととのう」か心配だったので
まずは、炭酸風呂で温めて

塩サウ

もっとみる
【激白】シラフーズ・ハイの正体。

【激白】シラフーズ・ハイの正体。

「シラフーズ・ハイ」とは?の前に

はじめて読みますというあなたへ(*´-`)🌺

● まずはじめに、早速訂正します!

「#ソバキュリアンを楽しむ会」という
ネーミングなんですが

・・・圧倒的に覚えにくい( ; ; )

発起人が言うか⁉️って感じですが
「#ソバーズ」の方が良くないですか?

まだ認知されてないから
今のうちに変えても大丈夫かな〜って笑

●「#ソバーズを楽しむ会」に変

もっとみる
【号外】SNSど素人が1ヶ月noteを続けると?

【号外】SNSど素人が1ヶ月noteを続けると?

2022年1月22日。ちょうど1ヶ月前。

この写真のように「note」という大海原に
1人、小さいサバニで漕ぎ出した。

※サバニとは、沖縄の小さな船だ。

SNSど素人で、武器は何もなし。
「毎日 書いても誰も見てくれないかもな」

くらいの気持ちで始めたnote。

❶ ダッシュボードのキセキ★
noteの使い方も勉強しないまま
とりあえず始めてしまったので

2週間経ったあたりで
「not

もっとみる
【緊急告知】アサヒ飲料❗️流行先取り‼️

【緊急告知】アサヒ飲料❗️流行先取り‼️

先日書いた記事を読んで
「ソバーキュリアス?何言ってんだ??」

と思ったそこのあなた❗️

ソバーキュリアスがバズるのは目の前だ。
先日の私のお恥ずかしい実録記事はコチラになります🙇‍♀️

あの大手アサヒ飲料が言ってるんだから
間違いないですよ😎

そして、その流行のビッグウェーブは今から❗️
もうこれは・・・

「YOU、乗っちゃいなよ♪」です!

【アサヒ飲料】ウィルキンソンの記事がコ

もっとみる
シラフがイケてる時代がやってくる。

シラフがイケてる時代がやってくる。

いや、やってこさせる。自分たちで。

「時には起こせよムーブメント」だ。

現在、朝の5時。
お酒を飲まなくなって91日目の朝。

起きた瞬間から、体が完璧に充電されて
脳もすぐに立ち上がる。

飲んでた頃のあの気だるさや
頭がぼんやりして何も考えたくない気持ちが

一ミリもない。清々しい自分しかいない。

そして脳はバッキバキに動いている。
そう。これがいわゆる

【シラフーズ・ハイ】だ。

もっとみる
酒飲み大国おきなわに生まれて。

酒飲み大国おきなわに生まれて。

そう。90日達成したのは
ズバリ「禁酒」

「なぁんだ、発表ってそれ?」と
思っているそこのあなた!

私にとっての禁酒は
「90日1度も笑ってはいけない」と

同等なほど難しいものだった。マジで。

子どもの頃から酒の場は身近で
お正月やお祝い事は必ず

親戚一同集まってはお酒を飲む。
お盆はお墓の前で酒盛りするほどだ。笑

小さい頃からそれが当たり前で
育ってきた。

私の飲酒初体験は・・・

もっとみる
うちな〜んちゅの生態♪(´ε` )

うちな〜んちゅの生態♪(´ε` )

リベンジ配信の通信障害の件を伝えようと
友人に電話したら

「はっさ、出来なかったらもうしょうがないさぁ〜」と一言。

「だからねぇ〜」と私。以上。笑

「ところで、うちの おかぁ〜(母親)がさぁ〜」と
話しはじめた内容が

面白くてツボにハマった😂

そして思った。

コレって沖縄移住する人に教えたいよね〜笑
「移住大国」と言われるほど年々
移住者が増えている沖縄。

あまり知らなかったけど、

もっとみる