マガジンのカバー画像

言葉の光ページ

109
皆様の執筆された心に留めたいnote記事を集めさせて頂いております。 素晴らしい作品に感謝です。
運営しているクリエイター

#毒親

[#今こんな気分] ゲゲゲの杉太郎 第2話 マママのマイ・マザー

[#今こんな気分] ゲゲゲの杉太郎 第2話 マママのマイ・マザー

第1話はこちらです。2話にうまくつながるように、少し修正しました。

何度か他の漫画にも描いているように、我々は子供のいない夫婦です。その主な理由は、妻が家庭を持つことにプラスのイメージを持てないからです。そしてさらにその理由は、妻にとって家庭は苦しみの多い場所だったからです。

私自身は妻の幸せを最優先に考えているので、自分が子供を持てないことに特に悲しみや後悔は感じません。全ての被害者は妻自身

もっとみる
「毒親会」というグループを抜けた話。

「毒親会」というグループを抜けた話。



 これはまだあたいが未成年で、ゲイ風俗で働いていた時の話。
 家から飛び出して上京した時の、お話だ。

 その頃のあたいはゲイ風俗の控え室で、指名が始まるまでの時間を待ちながら受験勉強したり、大人のおもちゃを壁に投げつけたり、同僚ボーイと世間話したりして過ごしていることが多かった。

 地方出身でゲイの友人が今までに一人しかいなかったあたいにとって、同年代の様々なゲイやバイ等と喋る機会があん

もっとみる
父親にお前の精神不調は生理のせいだと言われた

父親にお前の精神不調は生理のせいだと言われた

「お前が暴れて(夫の名前)さんに迷惑をかけたり、時々(精神的に)おかしくなるのはたぶん生理とかそういう(子宮関連の不調)のの、せいなんじゃないか」ぼかすような言葉で実の父親に言われた。私はそれを無視した。

生理のせいにするということは、すなわち「(男の)俺には理解できない何かが娘に起こっているのだ」という理由づけだと思う。父親は、自分の中で絞り出した正当化する答えを言うことで「自分の子育ては間違

もっとみる