マガジンのカバー画像

平日の瞬殺飯と週末のご馳走

175
30分で作って食べる平日と、ちょっとした手間ひまがご馳走の週末(毎週更新の料理メモ)
運営しているクリエイター

#旅

【活字で食べるごはん】旅先の子連れ飯

【活字で食べるごはん】旅先の子連れ飯

この1週間、夏休みを取って家族で旅行に出かけていた。行先はシンガポール。ただぶらぶらと旅をする、夢のような時間だった。

書きたいことは色々あるのだが、とりあえず「旅先の子連れ飯」、つまり美味しかったものを書き連ねてnote復帰としたい。もぐもぐと心の中で反芻しながら、もう一度美味しくいただくのだ。結論から言うと、やっぱり子連れにアジア飯、最高だった。

文章の後に写真も添えて、どうぞ心の中でご賞

もっとみる
夫婦で鮨という自由(おまけ)

夫婦で鮨という自由(おまけ)

✳︎夫婦で金沢に鮨を食べに行った話、つづきです
(1)はこちら
https://note.mu/okariday/n/n1f7e00209a34
(2)はこちら
https://note.mu/okariday/n/n4eafc403e49e

翌日。
2人とも6時にはすんなりと起き出す。
はやく起きなさい、お着替えして、歯磨いた?などのいつも連呼する言葉は当然不要で、なんだか寂しい。老人になった

もっとみる
夫婦で鮨という自由 (2)

夫婦で鮨という自由 (2)

✳︎1つ前のnoteのつづきです
https://note.mu/okariday/n/n1f7e00209a34

金沢へ着くまでに、寿司屋とホテルは予約しておいた。列車の乗り換えをしながら、有名店と呼ばれる寿司屋を上から順番に電話していく。一昔前に営業をしていたから、電話掛けは苦にならない。100本くらいならかけられる。しかも、寿司のための電話!みなぎる!

だが、私のやる気は空回り、残念なこ

もっとみる
夫婦で鮨という自由 (1)

夫婦で鮨という自由 (1)

金沢で旨い鮨
という、dancyuみたいなワードが頭からこびりついて離れない。寿司じゃなくて、鮨。鮨を食べてみたい。くるくる回らない、木のカウンターのお寿司屋さん。

そんなふうに思って、2019年のwishリストに「金沢で美味しいお鮨を食べる」と書いたのは、今年のはじめのこと。

先週金曜日の夕方、子ども達と母が電話で盛り上がり、急遽子ども達だけばあばの家に泊まりにいくことになった。習い事がある

もっとみる