マガジンのカバー画像

𝟘𝟠|他のママパパのすてきなnote

18
読み返したい、他のママパパクリエイターさんの記事をこちらで紹介します⟡.·
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

1500万円稼ぐシンママが断言する。仕事より子育てが数万倍辛い。

1500万円稼ぐシンママが断言する。仕事より子育てが数万倍辛い。

アラフォーバツイチのさくらです。

私は昔っから同姓の嫉妬の対象だった。顔は可愛いし(自分で言うスタイル)、勉強できたし、スポーツ万能だし。

偏差値70あり、国立医学部の大学受験を突破したし、
国家試験も一発で受かった。

父親「さくらは勉強し続けるスタミナが異常。」
努力の総量が他人との結果の差を生んでいるそうだ。

仕事は45歳で年収1500万円ほど稼いでいるから、それなりに仕事はストレスフ

もっとみる
わたしの保活について

わたしの保活について

 先週くらいにX(旧Twitter)で某区の保育園に落ちたという内容のツイートが流れてきた。内容は、両親共にフルタイムかつ加点もあるのに落ちたとのこと。ああああれからもう一年か。喉元過ぎれば熱さを忘れるというやつで、最近は全く思い出すことがなかったのだけれど、昨年まさに私も区からの不承諾通知をもらって慌てたひとりだった。1歳児クラスで9園希望を書いたのに…というツイートを見て、まさしく自分の状況と

もっとみる
子育てママを優先採用「働くことができて嬉しい!」の声を集めたい。

子育てママを優先採用「働くことができて嬉しい!」の声を集めたい。

2022年9月21日。
意を決し、社長にプレゼンを行いました。

「女性の採用を”積極的”に行いたい」
「子育て世代の女性を”優先的”に採用したい」
「当社”独自の優遇制度”を設けたい」

このような内容のプレゼンを行い、
社長のほうから「よし、やろう」と快諾頂けましたので
この記事で「当社の新しい取り組み」を紹介させて頂きます。

当社で働く女性の割合

当社の女性従業員の割合は、全社員の2割に

もっとみる
ワーママの不思議。あれ?時間が消えた?仕事しながら子育てするすごさを自覚したことはありますか?

ワーママの不思議。あれ?時間が消えた?仕事しながら子育てするすごさを自覚したことはありますか?

来月から新しい職場に行くことが決まっていて今週から有給消化している。

今すごく不思議なことがある。

いったい、いつ働くのか?

どういうこと?と思われるかもしれない。

何せ、長男が5か月から職場復帰してもう7年はワーママをしている。2人目の育休が明けてから1年以上経っている。

ずっと働いてきたじゃないか。

でも、朝ごはんを済ませて下の子を保育園に送り家に戻ると、朝の食器はシンクに放置され

もっとみる