記事一覧

20240517 映画感想つらつら

年末の記事で映画についての話をしてから、今年に入ってからもちょこちょこ観ている。 そこまで前のめりにはなっていないのだけど、1か月に1度くらいドバーッと観る生活が…

かとう
1か月前
1

20240508 管を巻く

元気です(挨拶) 楽しい出来事があるとアウトプットがおざなりになるね。 情報の享受で一杯になって飲み下すまでに時間がかかることがそうさせているのだけど、スムーズに…

かとう
1か月前

20231231 思い出を綴じ直す

 今年も気づけば年末に、というのは毎年言っている気がする。 そしてやり残したことを取り戻すように焦りながら何かを始める。それがこのnoteです。 ぶっちゃけ体感的にま…

かとう
6か月前
2

『違う冬のぼくら』で友情が育まれたりギスったりした話

茹だるような夏の暑さがあまりにも引かなかった頃、『違う冬のぼくら』をプレイしました。 2人協力ゲーということと、タイトルロゴがかわいいことしか前情報が無い状態で始…

かとう
9か月前
2

20230823

今回は、私の写経です。 連日推しの供給頻度が高すぎて正気ではいられなかったので、ちょっと思考整理しようと思って筆を取った次第にございます。 オタクの話です。 落ち…

かとう
10か月前

『HEADLINER』シリーズに様々な影響を受けた話

『HEADLINER』及び『HEADLINER:Novi News』をプレイしました。 めちゃめちゃ久しぶりにビジュアルノベルゲームやったかも。 …これをビジュアルノベルと区分されるのかはよ…

かとう
10か月前
4

20230804

「文庫小説が読みたいなあ」と思い立って、本屋に行ったものの何も買えなかった。 まあ、正確に言うと1冊だけ漫画を買ったのだが、それは数十分も店内をうろうろした挙句に…

かとう
11か月前
4

20240517 映画感想つらつら

年末の記事で映画についての話をしてから、今年に入ってからもちょこちょこ観ている。
そこまで前のめりにはなっていないのだけど、1か月に1度くらいドバーッと観る生活が続いてる。
良いものにも悪いものにも出会ったので、ざっくりまとめてみました。
基本的にはインスタとスレッズに載せた感想メモを見ながら書いていくので、大体同じこと言ってる。

詳しくなければディグってもいない一般人の感想なので、真に受けない

もっとみる

20240508 管を巻く

元気です(挨拶)

楽しい出来事があるとアウトプットがおざなりになるね。
情報の享受で一杯になって飲み下すまでに時間がかかることがそうさせているのだけど、スムーズに少しずつ表に出すってのはやはり大切だなぁと実感するのです。
例えば、友達やパートナーと食べたご飯の写真を撮ってインスタのストーリーに投稿すること。
例えば、小学生の夏休みの宿題にあった一行日記。
こういった簡単で簡潔なアウトプットを面倒

もっとみる

20231231 思い出を綴じ直す

 今年も気づけば年末に、というのは毎年言っている気がする。
そしてやり残したことを取り戻すように焦りながら何かを始める。それがこのnoteです。
ぶっちゃけ体感的にまだ夏くらいなんだよな、どうりでこんなに寒いわけよ。
2023年も面白いものと出会えたので、せっかくなので思い出をまとめてみます。

 2023年は比較的ゲームをした印象がある。
夏には実家で桃鉄やったり、友人たちと夜な夜なラウンジの全

もっとみる
『違う冬のぼくら』で友情が育まれたりギスったりした話

『違う冬のぼくら』で友情が育まれたりギスったりした話

茹だるような夏の暑さがあまりにも引かなかった頃、『違う冬のぼくら』をプレイしました。
2人協力ゲーということと、タイトルロゴがかわいいことしか前情報が無い状態で始めたけど、いやあ、良かった。
めちゃくちゃ月並みな言い方だけど、良いゲームだった。
2Dドットの横スクロールアクションっていいな…。
感想が溢れて止まらないのに、一緒に遊んだ友人以外にプレイした人が周りにおらず話せないので壁打ちです。

もっとみる

20230823

今回は、私の写経です。
連日推しの供給頻度が高すぎて正気ではいられなかったので、ちょっと思考整理しようと思って筆を取った次第にございます。
オタクの話です。

落ち着いたら加筆するかも。

上記を踏まえてみると、私の”推し”への考え方っていろいろある。
wikiにある通り誰かに薦めたい推しもいるし、私1人で楽しんでいたい推しもいるんだよなあ。

それはさておき。
その”推し”とは何なのか、というお

もっとみる
『HEADLINER』シリーズに様々な影響を受けた話

『HEADLINER』シリーズに様々な影響を受けた話

『HEADLINER』及び『HEADLINER:Novi News』をプレイしました。
めちゃめちゃ久しぶりにビジュアルノベルゲームやったかも。
…これをビジュアルノベルと区分されるのかはよくわからんけど。
これのためにsteamデビューしたりしちゃったりして!ドキドキワクワク!



とか、そんなテンションでできねーんだこのゲーム!!!!
マルチエンディングの幅が広いことは予想できていたけれど

もっとみる

20230804

「文庫小説が読みたいなあ」と思い立って、本屋に行ったものの何も買えなかった。
まあ、正確に言うと1冊だけ漫画を買ったのだが、それは数十分も店内をうろうろした挙句に何も買わずに帰るのもいかがなものか、というよく分からない自尊心からだ。
本当に思いつきで、尚且つ本屋の閉店時間も迫っていたので家を飛び出して向かう。
そのため、めちゃめちゃ適当に着替えたし全くメイクもしてない状態だったので、帰り道どこかに

もっとみる