マガジンのカバー画像

パートナーシップ

7
運営しているクリエイター

2018年10月の記事一覧

episode.4 How did I marry him?

episode.4 How did I marry him?

こんにちは。

結婚10周年を迎えられるかヒヤヒヤしてたらもう当日だよ。
昨日も夫はひっくり返って喚いて出社した。不定愁訴に振り回されてこっちが頭痛い。
そしてさすがに10年もいると、サプライズや特別が無くても、よくここまで一緒にいたね、ってだけで感慨深い。

だがしかし、気が滅入るは滅入ることのオンパレード。そういう日々も仕方ないし。ここで、よく結婚できたね〜?な話を打ち明けたいのだけど。

もっとみる
結婚式に大号泣

結婚式に大号泣

こんにちは。

結婚10周年記念が2日後に控えている。お互い仕事ですが何か。
そして、なぜ私たち夫婦の会話が冷え切ってるんだろうか?
オープンハウスで和気あいあいと話した夫はいずこ。

思い返せば、結婚式。
未熟な若い二人で開宴したのだけれど未だに友達からは喜んでもらえたエピソードを教えてもらえて嬉しい。(よく結婚式あげられたねエピソードが10個くらいあるのでそれはそれで聞いてほしい)

余談とし

もっとみる
3歩進んで2歩下がっても5歩歩いてる

3歩進んで2歩下がっても5歩歩いてる

こんにちは。

今日は色んなキッカケが重なって、自宅を夕方から家族の協力を得てオープンハウスに!

当初は2家族に声をかけていたんだけれど。あと1人、あと1人と声をかけていたら20人集まった!

靴は玄関に収まったよ。。。

開催までにあった紆余曲折。
お友達の励ましとサポートのおかげで開催まで漕ぎ着けることができた。

昨夜ちょうど三谷宏治さんの【戦略子育て】の本を読んでいたところに、三谷さんは

もっとみる
ほんの少し

ほんの少し

こんにちは。

先日、夫が帰宅するなり陽気に私に告げました。『社内の単発速読講座、当選したから受講できる〜〜🎵』と。

ナニナニ!?速読に興味合ったの!?
知らなかった!!!!

私も速読は出来たらな〜〜でもな〜〜と思っていて先延ばししていた。『受講したら私に講座してね〜〜』と速やかに取り付ける!

そう言えば子どもがいない頃の夫は社内語学講座にもよく出ていた(ベルリッツが毎週会社に来てくれると

もっとみる