マガジンのカバー画像

読書感想文

79
私が今まで読んできていいなと思った本の少しの内容説明と自分なりの解釈を含めて書いています。本の内容はあまり書かないようにしているので、要約というよりかはこういうことを感じたんだな…
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

時代の変化と共に求められるリーダー像も変化する 読書感想文#31

時代の変化と共に求められるリーダー像も変化する 読書感想文#31

時代の変化と共に、求められるリーダー像も変化している。

本書では
「部下やチームメンバーが思うように動いてくれない」などの悩みを持つ、20〜30代の会社員向けに「どのようなポイントに気をつければ、周りの人の心を鷲掴みにすることができるのか?」について7つの条件にまとめられている

しかし、本書は「他人を導く前に自分を導け」のタイトルの通り、人を動かす小手先のテクニックなどではなく、自分を磨き、付

もっとみる
ここだけの話、伝え方一つで人生変わります。読書感想文#30

ここだけの話、伝え方一つで人生変わります。読書感想文#30

なんと、人は1日に平均22回頼み事をしていると言われています。これを聞いてどう感じましたか?多いと思った方、少ないと思った方、それぞれいると思いますが、私は多いなと感じました。

22回頼み事をしたとして、全部断られてしまってはとても悲しいですよね笑
それに、色々上手く行かないことがありそうです。

つまり、いかに「イエス」を貰うかが大切になります。同じ内容でも伝え方によって結果が変わることがあり

もっとみる
11月に読んだ本紹介

11月に読んだ本紹介

宅建の試験も終わって、11月は比較的時間もできそうだったので週1冊の読書を目標にしていました。

読書の秋の企画などもあり書評の記事などもよく目にしました。皆さんは読書していますか?

個人的には、読書推進派なので読む人が増えたらいいなと思います。そして、本の話ができる友達が増えたらいいなって思ってます。

読書というと少し硬いイメージがあるかもしれません。そのせいか、日本の社会人の1か月間の読書

もっとみる