のぶえい

現在会社経営、経営指導力研究会代表世話人をやってます。埼玉県出身秋田県美郷町暮らし36…

のぶえい

現在会社経営、経営指導力研究会代表世話人をやってます。埼玉県出身秋田県美郷町暮らし36年、今流行りの移住者です。物心両面の幸福の生き方の探求をライフワークとして、悪いストレス「0」を目指してます。明るく楽しく元気よく生きるを実践中。

最近の記事

第1007号【じじいのひとり言】《可処分時間》2024.5.5.

皆様ゴールデンウイークはいかがお過ごしですか。小生はゴールデンウイーク前半線を、庭のBBQスペースとドックランの雑草抜き、そして高圧洗浄機でタイルの洗浄などをしていました。後半戦は少し出始めた芝生の雑草抜きと自転車こぎで汗をかき、大好きな暇な時間を、コミュニケーションの勉強しながら過ごしています。テレビからは渋滞40㎞、50㎞、人気の行楽地での混雑状況、この渋滞混雑の時間は、小生には少し無駄な時間と感じてしまうところもあります。#田舎で暮らそう 可処分という言葉は、自由に使

    • 第1006号【じじいのひとり言】《三流、二流、一流》2024.4.28.

      日曜日の朝6時30分、明るい朝の陽ざしが定位置テラスへ。テラスの温度計は15℃、コーヒーマシンで落としたホットコーヒーで脳が動き出し、ひとり言配信準備へ。 先週は強い風の日もあり庭の桜の木も、花吹雪の風景を最後に鮮やかな新葉の緑色に変わりました。巷は最大10連休のゴールデンウイークに入り、ここぞとばかりに高速道路渋滞情報とおすすめの観光地などが紹介され、少しあおられ感もありますが、人混みの嫌いなじじいは、ゴールデンウイークを特にやる事も無く、月末の事務処理をしながら豊かな時

      • 第1005号【じじいのひとり言】《桜と人生》2024.4.21.

        秋田県美郷町先々週は暖かく桜も満開を迎えていましたが、先週は気温も下がりちょっと寒い一週間でした。今週一週間の気温を見れば、20℃近くになり少し暖かさを感じる天気予報です。 温暖化の影響でしょうかこの数年は、短い春、短い秋で、バランス良い豊かな日本の四季も、猛暑が長く続く夏、厳しい寒さが長く続く冬と、何か日本の気候は、夏と冬の二季になってきたとも言われます。そんな中・・・ 桜の花の開花期間は種類や気候によって異なりますが、一般的には開花してから花が散るまでの期間は、約1週

        • 第1004号【じじいのひとり言】《じじいのITリテラシー》2024.4.14.

          ITリテラシーとは、情報技術に関する知識やスキル、理解力の事。コンピューターやインターネットを使った情報の検索や利用方法、デジタルツールやアプリケーションの操作、データの分析や処理など、様々なIT関連の能力を指すそうです。 ITリテラシーは現代社会ではとても重要な能力と言われ、情報社会において主体的に活動する為に必要不可欠と言う事みたいです。 タブレット注文、配膳ロボット、電子マネー決済と食事の仕方も変わりました。先日じじいに優しい意味で気を使って頂き、私が注文の為のタブレ

        第1007号【じじいのひとり言】《可処分時間》2024.5.5.

          第1003号【じじいのひとり言】《あれから4年》2024.4.7.

          東京からは桜満開のニュースが流れます。ここ秋田の桜の名所、仙北市:角館は4月17日頃の開花、4月21日頃が満開との桜前線ニュースが流れます。先週は庭の雪囲いも外して頂き、庭の風景でいよいよ春本番を感じています。そして昨日車庫からマウンテンバイクを出し、少しぺダルを踏んでみたところです。いよいよ外でのマウンテンバイクが楽しい季節になりました。 最近はまたちょこっと間抜けな事も起きたりもします。道の駅のトイレに携帯電話を忘れたり、車のカギをズボンのポケットに入れたまま、カギを失

          第1003号【じじいのひとり言】《あれから4年》2024.4.7.

          第1002号【じじいのひとり言】《じじいの体感時間》2024.3.31.

          先週は多くの方に転勤移動のご挨拶を頂き、年度末と春を感じています。朝7時15分から机に座り、ノートパソコンを開きメールをチェックしながら見ていた、BSチャンネル朝の連続テレビ小説「まんぷく」も最終回、7時30分からの「ブギブギ」も最終回、来週からの「オードリー」「虎に翼」も楽しみです。今週は先週よりまた少し気温も上がってくるみたいで、我家の薪ストーブも朝と夜のみの稼働になってきており、こんなところにも春を感じています。テレビからは桜開花のニュースも流れはじめ、桜の花を見ながら

          第1002号【じじいのひとり言】《じじいの体感時間》2024.3.31.

          第1001号【じじいのひとり言】《じじいの壁》2024.3.24.

          先週は目標であった第1000号のひとり言の配信も無事終わりひと区切り、孫も1歳を迎え、本当のじじいになっていく自分がいます。そんな事もあり気分一新第1001号からはじじいのひとり言にタイトルを変え、書き続けたいと思っています。 先週も内容の濃いい一週間で、コミュ質向上セミナーを開催させて頂いたり、会議に出たり、セミナー資料づくりや仕事の打合せをしたり、そしてなななんと火曜日から土曜日まで5連チャンの会食、お酒を飲んではやべ~やべーと反省しながら、毎日早朝からスピンバイクを6

          第1001号【じじいのひとり言】《じじいの壁》2024.3.24.

          第1000号【のぶさんのひとり言】《祝第1000号》2024.3.17.

          2013年4月、日本銀行がデフレから脱却を目指した大規模金融緩和政策異次元緩和がスタート、そしていよいよこの春、とりあえずマイナス金利解除とのニュースが流れます。吉と出るか凶と出るか・・・ ひとり言を書き始めた頃は、小泉純一郎首相の時代、その後リーマンショック、1ドル78円の円高不況、東日本大震災、新型コロナウイルス感染症経済も経験し、経済経営のバイオリズムを学び、今年1月11日人生の大師匠の父が他界、右往左往の63歳の人生でも何とか生き延びています。 毎週日曜日に配信を

          第1000号【のぶさんのひとり言】《祝第1000号》2024.3.17.

          第999号【のぶさんのひとり言】《13年目の悲しみ》2024.3.10.

          明日3月11日は東日本大震災で亡くなられた方々に追悼の意を表し、震災の記憶を風化させる事なく後世に伝えるとともに、震災からの復興を誓う日となります。 2011年3月9日水曜日11時45分頃、東日本大震災発生2日前、三陸沖を震源としたM7.3の三陸沖地震が発生、津波の観測もありこの三陸沖地震は東日本大震災の前震とも言われております。私はこの年3月7日月曜日から11日金曜日まで4泊5日の予定で、関東方面への出張中でした。東日本大震災発生2日前の三陸沖地震発生時は、横浜市でお客様

          第999号【のぶさんのひとり言】《13年目の悲しみ》2024.3.10.

          第998号【のぶさんのひとり言】《じじい》2024.3.3.

          先週もコミュニケーション質向上セミナーのお仕事を頂いたり、新人研修のセミナーを見学したり、月末請求書をつくり発送したりと充実した一週間でした。前職の仕事では、社員さんに任せていたお仕事も、今は自分でやっています。自分で営業をし、打合せをしてスケジュール調整をして、見積書、請求書をつくり郵便ポストへ投函。お金の出入りも確認し、一からの会社づくり、若い頃を思い出しながら楽しくやっています。セミリタイヤ・セカンドライフ、60歳からの新しい事への挑戦をテーマに早2年と半年、何とか会社

          第998号【のぶさんのひとり言】《じじい》2024.3.3.

          第997号【のぶさんのひとり言】《先読み》2024.2.25.

          先週も多くの皆様と面会をし、お話をしておりました。私もいまだ少しは経営者のはしくれ、経済経営のお話には興味もあります。まずは日経平均株価の終値が1989年12月の終値である3万8915円87銭を超えて史上最高値を更新したお話。そこには資産運用立国を目指す金融庁、円安デメリット、良いか悪いかの政策の影もちらほら。いままで国の進める政策があまり上手くいったイメージが少なく、ますます資産格差が進む社会に、とてもやばいやばいよと感じています。 次に多い話は、業種を超えての人手不足の

          第997号【のぶさんのひとり言】《先読み》2024.2.25.

          第996号【のぶさんのひとり言】《誤魔化し》2024.2.18.

          ここにきて秋田県美郷町にも少し青空が見えたりと、この時期には珍しく本当に雪が降らない日々が続き、庭の芝生も見えてきました。長期天気予報ではこの冬は暖冬で雪も少なく、時々大雪が降るとのことでしたが、あらためて気象庁の発表する天気予報はあたるなと思います。そんな事を考えていると、今年の桜の開花・満開予想の発表などもあり、今年は全国的には平年並みか平年より早い開花となるらしく、例年桜の開花に合わせての桜まつりなどのイベントのお仕事をしている方々には、少し悩ましい事かと思います。

          第996号【のぶさんのひとり言】《誤魔化し》2024.2.18.

          第995号【のぶさんのひとり言】《命を守る》2024.2.11.

          例年ですと秋田県美郷町、この時期は雪が多く、夜中から道路の除排雪作業で頑張って頂いている車両の音が響くものですが、先週今週の天気は、雪どけ3月の初めを感じる様な陽気みたいです。雪の除排雪には、時間もコストもかかり、この冬除排雪の出費がかからない事は、生活コストには優しい今年の冬となりました。しかし毎年除排雪のお仕事をしている方々にとりましては、空を眺める状況となり、経済とは得をする人損をする人が生まれる因果なものかと思ってしまいます。 パニックとは、一般的に非常に強い恐怖や

          第995号【のぶさんのひとり言】《命を守る》2024.2.11.

          第994号【のぶさんのひとり言】《注意一秒怪我一生》2024.2.4.

          2024年2月4日本日は立春。立春を迎えると暦の上では春となりますが、秋田県美郷町はまだまだ厳しい寒さが続きます。しかし立春と言う言葉を聞く季節になり、春の訪れがもう少しと言う気分にもなります。“春よ来い” この時期になると松任谷由実さんの「春よ、来い」が聞きたくなります。じっくり歌詞を読めば、主人公は男性なのか? 愛した人がいなくなったのか? 結論は悲しい歌なのか? なのに何故「春よ、来い」なのか? と言う事を考えると、結果春が遠いい歌の様な気がします。 この時期に聞く歌

          第994号【のぶさんのひとり言】《注意一秒怪我一生》2024.2.4.

          第993号【のぶさんのひとり言】《田舎で暮らそう》2023.1.28.

          まあニュースを見れば派閥が何だかんだ、派閥を辞める辞めないと何だかんだ、国民の信頼回復と言う言葉だけを連呼するみなさん。信頼回復とは言葉で無く行動で示すもの、職を辞して一から出直す覚悟があれば、それなりに評価もできますが、無責任な人間が、責任を全うしたいといつものフレーズで居座り、経済成長を目指す大事な時に、政治家のモラルの議論ばかりでは、肝心な国民生活を豊かにする議論ですら進まない状況ですね。実の面白い 先週は今季最強寒波と言う事で、北陸、北海道をはじめ各地で“どか雪”、

          第993号【のぶさんのひとり言】《田舎で暮らそう》2023.1.28.

          第992号【のぶさんのひとり言】《いざと言う時》2024.1.21.

          パニックとは、個人または集団においての突発的な不安や恐怖。悪いストレスによる混乱した心理状態と言い、またそれに伴う錯乱した行動などを指します。 思い起こせば新型コロナウイルス感染症初期、連日マスク、トイレットペーパー、食料品などを買い求める長蛇の列、お店の商品の棚はからっぽ状態の映像が流れていました。これがまた消費者心理からくる、買いだめなどによる物資不足連鎖パニック状態。 東日本大震災の時にも同じ様な状況で、物流のストップに加え被災地への優先配分、スーパー、コンビニなど

          第992号【のぶさんのひとり言】《いざと言う時》2024.1.21.