見出し画像

【続きが気になる…!】という心理効果#50

(3分読可)あなたはアニメやドラマ、連載漫画は好きですか?それで例えば、ドラマの次回予告や終わり際に「これからいい所!というシーンで途切れてまた来週」という場面を一度は見たことありますよね?

続きが気になって仕方がない。この気持ちのモヤモヤはどこに消化すればよいのか…」これは誰にでも経験がある事だと思います。

実はこの心理的現象には…
ツァイガルニク効果】という名前があるのです!!✨…言いづらい!(笑)

それを今回は、noteやブログを書いている方でも簡単に使える【ツァイガルニク効果】のテクニックを書いていきたいと思います。

【今回のnoteの目的は二つ✨】

①ツァイガルニク効果について知ってもらう
②クリエイターさんが使えるように落とし込む

ということです🍀

最後までお付き合い宜しくお願いします(^^)

1.ツァイガルニク効果とは

定義としては、

達成できなかった事柄や中断している事柄のほうを、達成できた事柄よりも良く覚えていると言う現象」※Wikipediaより引用

つまり冒頭にも、述べましたが、中途半端な所で終わった時の方が、人の記憶に強く印象が残るということです。

2.具体的に何で使われている?

基本的に【ツァイガルニク効果】という名前を知ってか知らずか、どこでも応用されているものだと思います。

アニメだとワンクール12話、毎話ラストのシーンで上手く、いいシーンで終わらせて「次の回か早く見たい!」と思ってしまいますよね✨

小説やライトノベルも同様。一番最後のページで事件が起こる。「え、この後の展開どうなるの!?気になる!早く次も読みたい!」というシーンを沢山目にしてきたので【ツァイガルニク効果】を使ってない方が珍しいく、人気連載小説には必ずと言って使われています📖

もちろん毎週のドラマや映画、日常でもこの心理テクニックは多用されています。

しかし、この【ツァイガルニク効果】はプロだけではなく、私達素人でも簡単につかえる、テクニックなのです!

その一つの例が「追伸」です!

3.素人が応用できること

追伸」よく手紙やメールの最後に「P.S.」と書かれて、本文とは関係のない文章が書かれていると、ニヤッとしたり、面白いこと書いてあるな〜なんて思ったりしたことはありませんか?

実はあの「追伸=P.S.」というのも【ツァイガルニク効果】を利用した書き方が簡単にできるものなのです。

ライターの方であれば、本文とは関係のない話で、興味を持って貰いたい話をいい意味で中途半端を意識して書くとよいかもしれませんね✨

もちろんライターだけでなく、日常生活での友人間や上司、同僚とのメールLINEのやり取りでも応用可能です。

例を出すと例えば上司をご飯に誘うとします。LINEやメールの追伸で、

「PS.この間申し上げた、○○の件ですが、かなり面白いアイデアが浮かんだので、お食事の際にその話もさせて頂きますね。」

と書いてあると、「面白いアイデアってなんだろうか?」と期待が膨らむので、上司が食事に付き合うモチベーションもきっと上がります。

なので、よい関係が築けるバリエーションも増えるかと思うので、そのような機会が有れば是非使ってみてください🍀

4.まとめ

ツァイガルニク効果と応用の仕方について、少しご理解頂けたでしょうか?

自分の文章や、イラスト、音楽、YouTube、総じて作品を、誰しも完璧な状態で見せたいと皆さん思いがちかなぁと思います。そういう私ももちろんそうです。

ですが、敢えて完成品ではなくて、失敗作や途中段階で見せてしまうのもありかな〜なんて今とっさに思いました😂

過去のnoteは誤字脱字は確認するけど、大幅な修正はしない。イラストも失敗したイラストをどんどん見せて描き直した5枚目の完成品もあと少しで描き終わる。そんな時に公開するのも…ありかもしれませんね✨

最後までお読み頂きありがとうございました。

(1602文字/執筆時間71分)

★宣伝★

最近、とあるサークルに入りました!!

その名も『Twitter✖️note拡散グループ』です!!

サークルオーナーは「Kくん」さんという方✨


一年半以上に渡ってnoteを継続し、データをしっかりと分析。マネタイズや勉強に加えて、執筆以外にも、コンサルタントビジネスまで手掛けることができる頑張り屋さん」です。毎日とてつもない努力をしている方で、私がSNSで知り合った方の中で一番信頼できる方です🌱

サークルへの参加は、缶ジュース一本の金額で可能です✨

Twitterフォロワーを皆で増やす為に、ワイワイ話し合い、楽しめるサークルですよ⭐️

まだ人数は少ないので、皆とすぐ仲良くなれますし、皆ほんとうに良き方々です😭

よかったら覗いてみてくださいね🍀

★ノんスケの一番読まれているnote

★ノんスケが知って欲しいnote

★ノんスケがオススメする有料ノート

★きました追伸

今実は誰にも、彼女にすら話してないですが、ある事を始めたいと計画中です✨

4/1から始めますので、乞うご期待!!(笑)

★追伸の追伸

追伸の宣伝をした後に、追伸するのすごい恥ずかしいですね(笑)


この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,822件

いつもnoteを読んで頂きありがとうございます✨ サポートをして頂けましたら、創作活動の勉強費用に当てて、ゆくゆく必ず社会に還元させて頂きます‪🍀