マガジンのカバー画像

#お店 記事まとめ

2,528
思想を持ったお店をつくったり、運営、デザインをしているひとやその感想などの記事をまとめるマガジンです。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

10年続くブランドのポイント①「オリジナルへのこだわり」

Minimalは24年12月1日で10周年。ありがとうございます。10周年イヤーを通して、クラフトブランドを10年間続けてこれたポイントを振り返えるシリーズを書いていきます。そのVol.1である今回は、クラフトのモノづくりにおいて大事にしてきた根幹の考え方として、「オリジナルへのこだわり」について触れたいと思います。 オリジナルへのこだわり業界未経験の素人であった私が、チョコレートの企画・製造・販売を手がけるブランドを立ち上げ、2024年12月で10年が経過します。 ベン

幸せなものづくり〜みんなの声でつくる和ハッカ藍石けん〜

盛夏のような暑さからようやく梅雨らしい気候になった今日この頃。 工房前のラベンダーが例年よりも早く咲き始めました。 岡山県の山間にあるMATSURIKAの工房では夏季限定の和ハッカ藍石けんの製造に大忙しです。 小さな石けん工房は今、爽やかな和ハッカの香りで満たされていて深呼吸すると鼻からスーッと抜けるような清涼感に満ちています。 和ハッカ藍石けんの準備に取り掛かるのは販売の2ヶ月以上前から。 時間がかかる理由は石けんの上に散らす飾りの透明石けんを作るためです。 市販のレ

ヨーグルトスプーン「SNOPPO」左利き用でパフェアイス食べてみた

こんばんは、店長 かとうです。今日6/28は「パフェの日」だそうです。 今朝、先週発売したヨーグルトスプーン「SNOPPO」左利き用を見ていたら「もしやこれってパフェにも最適なのでは・・?」と思いついちゃったので、さっそくパフェアイスで試してみました! やっぱり柄が長いので、パフェにピッタリですね!気分も盛り上がります。 ちなみに柄のしましま模様は、雪国の道路脇にある「スノーポール」を模しているんですよ。 アシンメトリーな形が特徴です。口に入れる部分はなめらかなカーブ

#299 休んでほしいとメールした

 こんにちは武藤北斗です。まずは今週の出来事を6行で紹介。  最近なんだか体の調子が良いです。良い時って更によくなるように考え行動したくなります。ということで今週からYouTubeの10分ヨガを寝起きと寝る前にやっています。初心者用なのでヨガというよりストレッチに近いのですがとても気持ちよくやり始めると10分じゃあ物足りない。けれどそれが継続の秘訣かなと我慢しています。普段の生活から姿勢や呼吸を気にするようになり、来週にはヨガを語っていそうな自分が怖いです。  それでは今

最新のWebカメラをお店視点で試した話 「BenQ ideaCam S1 Pro」

「動画での商品説明も必要なのではないか」 そんなことをお店をしていると感じることがある。 文章での情報発信は、検索などにも引っかかりやすいし、キーボードに打ち込みさえすれば様々な特性も伝達することができる。 一方で、動画で実物を見ないと伝わらないニュアンスというものもある。 そんな悩みを感じている時に、台湾を拠点とする電気製品メーカー「BenQ(ベンキュー)」さんから、ちょっと変わったWebカメラ「ideaCam S1 Pro」のレビューをお願いされた。 結果として、お

#298 時給は統一がいい

 こんにちは武藤北斗です。まずは今週の出来事を6行で紹介。  いろいろなお話しをいただきますが、最近はどうも万博をちらつかせたものが多い気がします。特に自治体が絡むと確率が高い。カジノ建設のために強引に押し進めているようにしか見えないので万博ちらつかせ案件は全部断っています。先日乗った電車も万博の広告だらけだし、もう本当に早くやめてほしい。でも昨日は地元市町村から万博と全く関係ないお話を頂いてとても嬉しかったです。  それでは今週のnoteはじまります。  298回 時

#297 中間・期末テスト廃止から組織を考える

 こんにちはパプアニューギニア海産の武藤北斗です。  今日は少し学校の話をしたいと思います。私は3人の子どもがいますが、成績や学歴というものに関心がありません。上の2人に関しては通知表やテストの結果をみた記憶すらありません。それぞれ大学行ったり専門学校行ったり自分の好きな道をとにかく邪魔しないようにとだけ心がけてきたつもりです。  ただ一番下の現在中学生に関してはスマホ、ゲーム、ショート動画というやっかいなものが登場したため、どうもダラダラと時間を使っているのが気になって

2024年もらっきょうの収穫が始まりました。今年の出来はどうでしょうか……?

毎年、雪もとけ、春の日差しも暖かくなると「今年のらっきょうの出来栄えはどうなんだ?」と挨拶のように会話にらっきょうが上がります。4月にならんと分からんね。GWまで天気が良いといいけど。 と、暖かな気候を期待しつつ、いよいよGWが明けるとカウントダウン開始。そして、毎年5月20日前後がらっきょうの初出荷です。 さて、2024年のらっきょうはどうでしょうか。 5月中旬。 それまでは青々と気持ちよさそうに風に揺られていたらっきょう畑が一転。 畑のあちらこちらでトラクターが出

「つくる」を身近にする包丁(TONSTON デザインのひみつ)

岐阜県関市の志津刃物さんと一緒に、新しい包丁を作りました。 トンと切れて ストンとしまえる TONSTON(トンストン)新登場です。 今回はメーカーである志津刃物の堀部(ほりべ)さんと、TONSTONができるまでの紆余曲折をお話したいと思います。 1.作ったものを使っていない TENTアオキ 今日はよろしくお願いします。 志津刃物 堀部さん よろしくお願いします。 アオキ 志津刃物さんは、どんな会社なのかざっくり聞かせていただけますか? 堀部さん ポケットナ

#296 モンスター上司を作ったのはあなたかもしれない

 こんにちは武藤北斗です。まずは今週の出来事を5行で紹介。  補助金申請のための書類を作成しています(たぶん初めて)。アピールする書類は字数いっぱいまで書きたいタイプなので毎週投稿しているnoteがリアル仕事に役立っております。文章を書くことに重圧を感じませんし、要点を抑えながら書くことが鍛えられた気がします。締め切りはまだ先ですがなるべく早く提出できるよう頑張ります。  それでは今週のnoteはじまります。 #296 モンスター上司を作ったのはあなたかもしれない  

「偉そう」にしなくて良い。

僕は「偉そう」なのが苦手です。 偉そうにしてる人はもちろん偉そうにしてる物も苦手。 それは例えば「包丁」なんかにも感じる時があります。 軽い気持ちで「家で使うちょっと良い包丁が欲しいな」って包丁売り場に行っても「匠!切れ味!職人!名刀!」とか書いてあるギラギラしたものばかりで。 「そういう偉そうなのじゃなくて、普通に使いやすいよく切れる包丁が欲しいな」って思っちゃうんです。 そして、実際に料理する時には菜箸や木べら、お玉やお鍋やフライパンなどいろんな道具を使うんですけ

音楽の棲む所、「um」のopening live。

「um - lugar de música」とは? 僕たち山形ブラジル音楽協会は、2019年まで20年にわたって山形にアーティストを招聘してライブの主催を行ってきました。しかし様々な理由でコンサートの主催はやめました。その理由の一つは、自分達が安定していつでもイベントを開催出来る「場所」がないことでした。場所を予約したり(さらにはくじ引きだったり)、場所代が異常に高かったり、使い勝手が悪かったり、雰囲気が良くなかったり、会場側(特に公的施設)の口出しがうざかったり、などな

アイスコーヒーの美味しい淹れ方 2024年版

こんにちは、川野優馬です。 今日はドリップでつくるアイスコーヒーの淹れ方を紹介します。 アイスコーヒーのつくり方はいくつかあるのですが、今日紹介するのは、濃いコーヒーを氷に注いで急冷させるレシピです。飲みたいときに淹れたてですぐ楽しめるのが魅力です。 急冷ドリップのレシピ レシピはこんな感じです。 手順を追って写真とともに紹介していきます。 豆量と挽き目 まず豆は20g。これはホットのドリップを淹れる時よりも多く使います。 濃いコーヒーを淹れて、氷で薄めて冷やさ

つくるとたべるを一つにする"と"

道具には、目的があり、機能があります。 たとえばフライパンジュウは、自分で作って自分で食べる体験を最高のものにするために作りました。 つまり目的は「つくるとたべるを一つにする」ということ。 そして機能は「鉄フライパンなのに、そのままお皿になる」ことです。 さて、そんなフライパンジュウも発売から5年以上経過し、累計枚数は8万枚以上。今ではたくさんの家庭で、毎日の暮らしの中でご愛用いただけてます。 そんな今だからこそ。フライパンジュウという道具が持つ目的や機能の、その先