見出し画像

葉が色付き始めた秋の上越名家



昨年の秋の公開の際に訪れた上越名家。
来月秋の公開が控えているのでご紹介🍂🐏‪



🦢白田邸


様々な木材を使用し、建てられた白田邸。
洋風の意匠が素敵な玄関に初めに迎えられます。梁がしっかりとしたこの建物には杉や松の他に楡や栗といった木材も使用されており、発見が多く興奮が止まりませんでした。
北土院から見るお庭は美しく、うっとりして時間を忘れてしまいました。また、建具の細やかな説明もあり嬉しい時間になりました。紅葉の木が多く、また観に行きたいです。

庭から眺める北土院もとても素敵でした。
丸窓は中越地震によって破損したのだそう。
上越名家を拝観するきっかけになった白田邸。
洋の意匠にうっとりとさせられました。
茶室にある銀杏の木枠の窓の近くに飾られていた植物たち。
他の邸宅のものも多くは林富永邸の親族の方が
活けられたものだそう。素敵です。


🦢瀧本邸


瀧本邸の離れになる書院造りの懐徳邸も素敵なのですが、敷地一面に蒸した苔も圧巻で思わず溜息。秋風で過ごしやすく、様々なところに置いてある椅子に腰を掛けて自然たっぷりのお庭(回遊式庭園)で深呼吸。

一の間にある折上格天井は釘を使用せず組まれたものであり、職人さんの技術の高さに圧倒させられます。寺院などで見られる天井であり、ふたつある間を明確に分けています。
また、額縁効果(フレーム効果)を用いた書院窓越しの庭の眺めは、本当に絵画のようで溜息が出ました。

懐徳邸は外から見ても中から見ても。
残された式台玄関に立派な邸宅を感じさせられます。


🦢林富永邸


林富永邸の最奥の座敷からは田園風景を取り入れた美しい借景庭園が眺めることが出来ます。手前にある枯山水の苔庭もあり、余りの素敵さに時間を忘れて立ち尽くしてしまいました。

豪雪を感じさせる立派な梁と鴨居。奥に進むと奥ゆかしく上品な書院造の間が。座敷より眺める夕方の庭園は優雅そのもの。他の時期にも来てゆっくり楽しみたいと思える建物でした。手前にあります土間の方は座敷とは異なり、煙で燻され黒くなったらしく、当時の生活を感じられる様でほっこりとさせられます。

この景色を見るべく上越の地に来たのだと感涙。
煙で燻された土間で珈琲をゆっくりと。
沢山ある樹木の中にひっそり佇む豪農の家


🦢保阪邸


秋の公開を訪れるきっかけになった程、好みな保阪邸は最後のお楽しみに。

ゆらゆらとした硝子窓も然る事乍ら、モダンで繊細な装飾が目を引きます。細やかな手入れの施された鮮やかなお庭はまるで絵の中に入ってしまったかのように美しかったです。

蔵も解放されており、中々拝見が難しい邸宅や歴史ある持ち物などを見せて頂けて本当に有難かったです。次回訪れた際には離れにあたる怡顔亭もじっくりと見てみたいです。

この背の低い廊下と坪庭のような景色が恐ろしく好みでした
モダンな玄関と紅葉しつつある庭園は丹念に織られた着物のよう



𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧



小咄をさいごに


点在している上越名家。
わたしは直江津駅付近でレンタカーを借りて、はじめの3箇所を巡りました。最後の保阪邸は途中迄バスを利用しじっくりと観た後に、行きたかったお菓子屋さんや様々な所へ伺いました。

🌿大杉屋惣兵衛

翁飴が有名なお菓子屋さん。厳かな店内は非常に素敵です。昔ながらの立派なお菓子屋さんといったお店、大好きなんです。他にも様々なお菓子があり、何を買おうかとたくさん悩みました。季節限定のものもあるので是非。


🌿するてん

上越に来たら!是非

上越の酒屋さんに勧められた一夜干しのスルメの天麩羅。とっても美味しいと聞いていましたが想像以上。名前もかわいい、するてん。


ずっと建築の話もしたかったのですが、
専門的な知識もなく話していいのか考えていました。
旅行のことを友人に話すときのように。
そんな風に肩の力を抜いて書くことを楽しみました。

今の時期の上越名家は庭園の紅葉も非常に美しく、美味しいお酒も多いので(勿論、ご飯も美味しいですよ)、是非行かれてみては如何でしょうか?🐿🕰





この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,763件

#旅のフォトアルバム

38,450件

ここまで読んで下さりありがとうございます。 お気持ちとても嬉しいです🕊🌿