マガジンのカバー画像

登山&ハイキング

72
運営しているクリエイター

記事一覧

守屋山登山(4)片倉館

守屋山登山(4)片倉館

下山の後の入浴は上諏訪温泉の片倉館 千人風呂に入りました。

温泉施設なのに洋館のような立派な建物です。

製糸業で財を成した、片倉兼太郎が昭和3年に完成した温泉大浴場です。

スペインのモザイクタイルのような池です。

大理石の千人風呂の写真は写せないので、看板の写真を見てください。

浴槽は水深110センチで深いので立って入ります。
底は小石が敷き詰められていて、足裏に程良い刺激でした。

もっとみる
守屋山登山(3)山頂と頂上

守屋山登山(3)山頂と頂上

朝7:20にタクシーが迎えに来て守屋山登山口まで送ってもらいました。

守屋山登山口から登り初めます。

しばらく登ると水飲み場に到着しました。

トイレが設置されていますが、飲み水はない水飲み場でした。

直ぐそばに水芭蕉が咲いていて、とクリンソウの葉がみれました。

1時間40分位登って守屋山山頂に着きました。

山頂から山々が見渡せました。

山頂からの景色です。

鹿島槍ヶ岳がみれます。

もっとみる
守屋山登山(2)上諏訪の街と高島城

守屋山登山(2)上諏訪の街と高島城

上諏訪の甲州街道沿いに酒蔵ゾーンがあつて、酒蔵巡りができます。お酒の試飲をしました。

お酒の飲めない人には甘酒のサービスがあります。

舞姫(株)では酒麹入りジェラートを買って食べました。

庭の松を眺めながらお酒を試飲しました。

その後、高島城のある高島公園に行きました。

桜が咲いていて、美しいお城の天守閣が見えてきました。

お堀にみえますが、高島城は諏訪湖と河川に囲まれた難航不落の城で

もっとみる
守屋山登山(1)諏訪湖畔

守屋山登山(1)諏訪湖畔

あずさ3号にのつて、上諏訪駅で降りました。

今日は諏訪の街を観光して、明日守屋山(もりやさん)に登ります。

湖畔を散歩しました。

風が吹いていて、波が立っていました。

間欠泉は以前より高く吹き上がらくなつたそうです。

湖畔に桜並木がありました。

まだ桜の花が咲いていて綺麗でした。

昼食は八洲本店で蕎麦と山菜天ぷらを食べました。

2024.4.19(金)
       つづく

松本旅行(9)朝食後の散歩

松本旅行(9)朝食後の散歩

朝食を食べた後、もう一度、山々を見にホテルの周りを散歩しました。

槍ヶ岳 常念岳 大天井  鹿島槍ヶ岳 五竜岳 白馬岳

霞沢岳 北アルプス(穂高連峰 槍ヶ岳 常念岳 大天井岳 燕岳)

白く頭が見えるのが、浅間山です。

帰りのバスの途中のビューポイントで一時停車してもらい、写真を撮影しました。

松本駅でお蕎麦を食べて、あずさで帰りました。

   2024.3.15(金)

松本旅行(8)屋上テラス

松本旅行(8)屋上テラス

ホテルの屋上テラスに登って、周りの山眺めました。

北アルプスは電波塔が邪魔して、うまく撮影できませんでした。

      つづく

松本旅行(7)夜明けの散歩

松本旅行(7)夜明けの散歩

日の出を見た後、ホテルの周りを散歩しました。
雲ひとつない、晴天で、朝陽を受けて山々が良くみえました。

屋根から氷柱が沢山下がっていました。
凄い氷柱ですね。

朝焼けの空と山がきれいでした。
    つづく

松本旅行(6)日の出

松本旅行(6)日の出

朝、日の出を見るために5時起きして、外に出ました。

牛伏山の方が朝焼けしています。

昨日は見えなかった富士山が見えました。

日の出の天体ショーが見れました。
美しかったです。

2024.3.15(金)

       つづく

松本旅行(5)星座観察

松本旅行(5)星座観察

夕食を食べた後、星座の観察会がありました。
レーザー光線を使って、星の名前を教えてもらいました。

暗さに慣れてくると、星が良く見えてきます。

寒くて震えながら、説明を聞きました。

丸く見えるのは電波塔のアンテナです。

    つづく

    2024.3.14(木)

松本旅行(4)王ヶ頭ホテル

松本旅行(4)王ヶ頭ホテル

松本駅からシャトルバスのお迎えで美ヶ原にある王ヶ頭ホテルにいきました。

雪上車に乗って、美ヶ原に連れて行ってくれるサービス(雪上車クルージング)に申し込みました。

雪上車は乗り心地はガタガタ揺れましたが、雪の道を真っ白な牧場に連れていつてくれて、面白かったです。

美しの塔まで行って、雪の上を歩き、また雪上車で戻ってきました。

美しの塔から見た王ヶ頭の電波塔です。

ホテルに帰ってから、夕陽

もっとみる
松本旅行(3)珈琲まるも

松本旅行(3)珈琲まるも

松本市内中町通り近くにある喫茶店まるもでランチを食べました。

珈琲まるもは松本民芸家具や照明も凝っていて落ち着いた喫茶店でした。

中町通りにあるおやきのお店でなすのおやきと野沢菜のおやきを買いました。

     つづく

松本旅行(2)須藤廉花展と山崎貴監督の世界

松本旅行(2)須藤廉花展と山崎貴監督の世界

松本市美術館で1978年に生まれ、闘病の末30歳という若さで亡くなった須藤康花(やすか)さんの作品展を見ました。

11歳の作品が完成度が高いので驚きました。

映画ゴジラ-1.0の山崎貴監督は長野県松本市出身なので、アカデミー賞受賞を記念して、特撮のメイキング映像を上映していました。

松本市美術館は長野県松本市出身の芸術家や長野県を描いた絵が集められていました。
    つづく

松本旅行(1)松本市美術館 草間彌生常設展

松本旅行(1)松本市美術館 草間彌生常設展

長野県松本市にきました。

松本市美術館の前には松本市出身の草間彌生の作品が飾られていました。

草間彌生は1929年生まれ、28歳で渡米ニューヨークを中心に世界各国で活躍し、1973年に帰国しました。現在94歳です。

美術館の中の作品は撮影できませんでしたが、力強くて魅力溢れる作品がありました。

黄色いかぼちゃは撮影許可でした。

       つづく

  2024.3.14(木)

美ヶ原ハイキング(7)植物

美ヶ原ハイキング(7)植物

美ヶ原高原の紅葉はまだ始まっていませんでした。

秋の様子に変化した、植物が見られました。

2023.10.7(土)