見出し画像

口内を健康に保つ方法、「唾液腺マッサージ」で唾液を増やす

口内環境が健康寿命を左右する、ということを聞いたことはありますか。

口は、食べ物の入口であり、病気の入口にもなりえます。

全身の健康を左右する「歯周病」の原因と予防法を知り、

健康維持のために日常生活を見直てみましょう。

唾液には抗菌・浄化作用があり、酸化した口内を中性に戻すなど、

さまざまな緩衝作用があります。

しかし、加齢や降圧剤・利尿剤など薬の服用によって、

唾液の分泌が少なくなることがわかっています。

今回は、「唾液」を増やす『唾液腺マッサージ』の方法を解説していきます。

1)唾液腺の位置を確認

主に舌下線、顎下腺、耳下腺を刺激するのが良いそうです。

2)舌下腺への刺激

舌下腺は顎のとがった部分の内側のくぼみにある。

ここに両手の親指をそろえて当て、10回くらい上方向にゆっくり押し上げる。

喉のどを押さないように気をつけて行なうこと。

3)顎下腺への刺激

顎の骨の内側のやわらかい部分にある顎下腺。

ここに親指を当て、耳の下から顎の下まで、3~4か所に分け、順に押していく。

押す回数の目安は、各ポイントをゆっくり5回くらいずつ。

4)耳下腺への刺激

耳の前付近にある耳下腺は、梅干しなど酸味のある食物をイメージすると
唾液が出てくる場所です。

ここに指を数本当て、前に向かって指全体でやさしく10回ほどなでます。

唾液の分泌を促す『唾液腺マッサージ』の方法を解説しました。

歯周病は生活習慣病。生涯の豊かな生活のために、

日々、口元の自己管理を徹底していけるといいですね。

今回は、以上です。ありがとうございました。

フォローして頂ければうれしいです!

==================================================
Twitter: @sign45917948  ラン丸
YouTube: nya nya      折り紙チャンネル
料理blog: no7959      令和男子が作るかんたんレシピヽ(゚∀゚)/
==================================================


この記事が参加している募集

#とは

57,847件

#推薦図書

42,616件

#noteでよかったこと

48,439件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?