見出し画像

関税法69条の13 輸入してはならない貨物に係る申立て手続等

 商標権や特許権等を侵害する模倣商品等の輸入は、商標法等で禁止されています。

そこで、商標権や特許権等の侵害疑義品(模倣商品等)が国外から輸入されることを、税関で差止る規定が設けられています(関税法69条の13)。

この差止には、商標権等からの申立て(申請や連絡を含む)が必要です。

商標権侵害の典型例が、有名ブランドのバッグの模倣品です。最近は、物理的に小さなイヤホン等の模倣品も増えているようです。

'22/06/23報道のニュースでは、バッグや財布、ネックレス等を輸入しようとしたようです。

神戸税関の調べによりますと、2人は、ことし3月までの4か月間に22回にわたって、「シャネル」や「エルメス」、「ルイ・ヴィトン」など海外の13社の高級ブランドのバッグや財布、ネックレスなどの偽物あわせて1387点を輸入しようとしたとして、関税法違反の疑いが持たれています。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20220623/2020018523.html

●参考情報
・JETRO模倣品・海賊版被害相談窓口
 http://www.jetro.go.jp/services/ip/

・東京税関
 https://www.customs.go.jp/mizugiwa/chiteki/pages/d_010/index.html 

・関税法69条の13 輸入してはならない貨物に係る申立て手続等

(輸入してはならない貨物に係る申立て手続等)
第六十九条の十三 特許権者、実用新案権者、意匠権者、商標権者、著作権者、著作隣接権者若しくは育成者権者又は不正競争差止請求権者は、自己の特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権、著作隣接権若しくは育成者権又は営業上の利益を侵害すると認める貨物に関し、政令で定めるところにより、いずれかの税関長に対し、その侵害の事実を疎明するために必要な証拠を提出し、当該貨物がこの章に定めるところに従い輸入されようとする場合は当該貨物について当該税関長(以下この条及び次条において「申立先税関長」という。)又は他の税関長が認定手続を執るべきことを申し立てることができる。この場合において、不正競争差止請求権者は、当該貨物が第六十九条の十一第一項第十号(輸入してはならない貨物)に掲げる貨物(不正競争防止法第二条第一項第十号(定義)に係るものを除く。)である場合にあつては同法第二条第一項第一号に規定する商品等表示であつて当該不正競争差止請求権者に係るものが需要者の間に広く認識されているものであることその他の経済産業省令で定める事項についての意見を、当該貨物が第六十九条の十一第一項第十号に掲げる貨物(同法第二条第一項第十号に係るものに限る。)である場合にあつては当該貨物が同法第二条第一項第十号に規定する不正使用行為により生じた物であること及び当該貨物を輸入するおそれのある者が当該貨物を譲り受けた時に当該貨物が当該不正使用行為により生じた物であることを知らず、かつ、知らないことにつき重大な過失がない者でないことについての認定を、経済産業省令で定めるところにより、経済産業大臣に求め、その意見又は認定の内容が記載された書面を申立先税関長に提出しなければならない。
2 申立先税関長は、前項の規定による申立てがあつた場合において、当該申立てに係る侵害の事実を疎明するに足りる証拠がないと認めるときは、当該申立てを受理しないことができる。
3 申立先税関長は、第一項の規定による申立てがあつた場合において、当該申立てを受理したときはその旨及び当該申立てが効力を有する期間(税関長がその期間中にこの章に定めるところに従い輸入されようとする貨物のうちに当該申立てに係る貨物があると認めるときは、その都度、当該申立てに基づき認定手続を執ることとなる期間をいう。)を、前項の規定により当該申立てを受理しなかつたときはその旨及びその理由を当該申立てをした者に通知しなければならない。
4 税関長は、第一項の規定による申立てを受理した場合又は当該申立てが他の税関長により受理された場合において、当該申立てに係る貨物について認定手続を執つたときは、政令で定めるところにより、当該申立てをした者又は当該貨物を輸入しようとする者に対し、それぞれその申請により、当該貨物を点検する機会を与えなければならない。ただし、前条第六項の規定により当該認定手続を取りやめたときは、この限りでない。

#弁理士 #弁理士試験 #弁理士試験の受験勉強 #知財 #知財法  
#関税法 #税関 #模倣品  
#毎日note #コラム #毎日更新 #note #毎日投稿 #note毎日更新 #毎日 #最近の学び #毎日更新倶楽部 #考察コラム #クリエイティブ #士業

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?