マガジンのカバー画像

浦和レッズ感想マガジン

58
浦和レッズの試合後の感想です。試合を観て感じたことをそのまま書いていますので、読みづらかったり識者の方の見方と違ったりするかもしれませんが、気軽に読んでもらえるとうれしいです。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

【サッカー】浦和レッズ アウェイ鹿島戦(2023.10.28)感想

【サッカー】浦和レッズ アウェイ鹿島戦(2023.10.28)感想

リーグ優勝するためには、絶対勝たなきゃいけない試合で、残念ながら0-0のスコアレスドローという結果に終わりました。残念!

試合前に互いのサポーターが作り出した雰囲気(TRUE REDのビジュアルを見て、燃えない選手は浦和を退団していいレベル)が、選手にも間違いなく良い影響を与え、序盤から気合いの入った集中力の高い試合になりました。
シュートまで行く場面は少ないものの、球際なども激しく、緊張感が漂

もっとみる
【サッカー】浦和レッズ ACLホーム浦項戦(2023.10.24)感想

【サッカー】浦和レッズ ACLホーム浦項戦(2023.10.24)感想

ACLホーム浦項戦は、0-2の完敗でした。

今日の前半は、浦項の当たりの強さにやられたような感じで、最初から最後までうまくいかなかった印象です。
攻撃に関しては受け手と出し手の呼吸が合わない場面も多く、オフェンス陣が同じ絵を描けていなくて、選手たちも「何か合わないな〜」と思ってプレーしてるように見えてしまいました。
決定的なシーンも特になく、浦項に先制された後は、相手ペースの時間が続き、そのまま

もっとみる
【サッカー】浦和レッズ ホーム柏戦(2023.10.20)感想

【サッカー】浦和レッズ ホーム柏戦(2023.10.20)感想

逆転優勝のためには絶対落とせない一戦で、2-0と勝利を収めることができました。

開始早々に関根が負傷してしまうアクシデントがあり、髙橋が交代出場します。そのちょっと後ぐらいに、危ない場面があったものの、その後はお互いに崩し切ることができず、ちょっと退屈な展開が続きます。戦術的なものはあんまり分からないので、何となくの印象ですが、マリノス戦ではチームとしてしっかり前を向いていた矢印が、後ろ向きに戻

もっとみる
【サッカー】浦和レッズ ルヴァン横浜Fマリノス戦(2023.10.15)感想

【サッカー】浦和レッズ ルヴァン横浜Fマリノス戦(2023.10.15)感想

ホームで2-0と勝利し、うれし過ぎるルヴァン決勝進出を決めました!
チケットの売れ行きが伸びていないとのことで、現地参戦したかったのですが、どうしても仕事を休めず、猛ダッシュで帰宅してのテレビ観戦となりました。
スタメンに早川がいて、まずビックリ!前回負傷退場した際の雰囲気から、すぐには復帰できないかもと思っていたので、まさかのスタメンで驚きました。でも、大けがじゃなくてホント良かったです。

もっとみる
【サッカー】浦和レッズ ルヴァン横浜Fマリノス戦(2023.10.11)感想

【サッカー】浦和レッズ ルヴァン横浜Fマリノス戦(2023.10.11)感想

ルヴァン準決勝の初戦は、アウェイで0-1の敗戦となりました。

この日の前半はわりかし悪くない入りで、早川の抜け出しなどちょこちょこチャンスも作れていました。前半15分過ぎには、早川が粘ってうまく小泉へとつなげ、小泉の柔らかいクロスをカンテがワントラップからボレーでシュートしますが、相手に当たってコーナーキックに。そのコーナーキックで、早川がキーパーと競り合ったときに負傷してしまい、関根と交代とな

もっとみる
【サッカー】浦和レッズ ACLハノイ戦(2023.10.3)感想

【サッカー】浦和レッズ ACLハノイ戦(2023.10.3)感想

ACLハノイ戦は6-0の圧勝で、とりあえずこの間の横浜FC戦で溜まった鬱憤を少し晴らすことができました。

今日は、相手の力量が少し落ちることもあり、前半最初からボールを保持でき、良い流れで進みます。そして、岩尾のコーナーキックから、ファーサイドでフリーになったカンテがダイレクトで技ありボレーを決めて先制します(相手に当たっており、結果的にはオウンゴールに)。
その後も浦和ペースで進み、相手ゴール

もっとみる