ニイガタDX推進コミュニティ

新潟県内の中小企業のIT化・デジタル化の事例を発信する【ニイガタDX推進コミュニティ】…

ニイガタDX推進コミュニティ

新潟県内の中小企業のIT化・デジタル化の事例を発信する【ニイガタDX推進コミュニティ】 ”儲けるためのDX”を県内企業へ情報提供するとともに、若年層の県内企業への就職やUIターンの促進、起業のアイデア提供を支援し、新潟県内地域の活性化へつなげることを目的としています。

記事一覧

【製造業のDX】販売した機械の稼働確認と消耗品の提供時期を自動で知ることで営業の先手が打てる

全国各地に販売した機械の稼働状況を自社に居ながら管理確認する仕組みは、DX導入でよく聞く話ですが多くは大企業の事例です。 しかし、それを新潟県内の中小企業が始めて…

【建設業のDX】Poc-tech 経験が浅い人に高品質、施工性向上のコンクリート打ち込み作業を支援

従来は施工者の経験・スキルによってコンクリートの品質にバラツキがあったり、コンクリートの温度を確認する際は現場に行かなければならないという課題があった。 建設業…

【販売DX】職人気質の愛されるモノと消費者の架け橋でネット販売が始まった

新潟県は長く愛されてきた美味しいものが多い。 しかし、それは職人気質が創る品質の良いものだが、インターネット販売を始めるということは熟練の職人さんではなかなか難…

【製造業DX】Google画像解析の活用で、太陽光パネル部材の見積を早く正確に!

太陽光パネルの設置は海に近い場所での塩害や垂直積雪量によって、部材が異なってきます。 従来は目視でおおよその状況を勘案しながら、見積を行っていましたが、時間はか…

【製造業DX】バーチャル工場でポストコロナ・デジタル時代の企業見学を実現

コロナの影響で出張や企業訪問などが制限される中、バーチャル空間での工場見学を実現している事例を紹介します。 お得意先やリクルートへの活用で、訪問工数、見学対応工…

DXや新事業を成功に導くために必要なことを考えよう!

他社でやっているDX事例を真似て、そのサービスを導入しようとしても効果を出すことはできないという話を聴きます。 なぜ、成功する企業とうまくいかない企業が出てくるの…

【製造業DX】音声入力を活用!高齢者やキーボード入力が苦手でも工程進捗管理の運用ができた

中小製造業では、現場従業員の平均年齢が50歳代という企業もあります。そして、キーボード入力が苦手、管理はアナログが主流でデジタル化が進んでいない企業も多いです。 …

【製造業DX】手書きの品質記録入力を無くし、簡単・短時間・ミス無しを実現

航空機の内装用金属製家具の製造では厳しい品質記録作成が求められます。 製品の測定項目が多く、検査だけで平均1~2時間がかかっていました。 さらに、手書きでは別の人…

【バックオフィスDX】 「RPA はここまでできるのか!  RPAの効果で会社をクリエイティブに変える!」

RPA(Robotic Process Automationの略.オフィス業務の効率化や自動化に向け、人間と同じように操作を行うソフトウェアロボットによって実現される) は 単純な事務処理や、…

【山間地農業DX】 スマート農業を取り入れ棚田の農業、中山間地域の未来を守る!

平場に比べ傾斜地が多く作業困難箇所が多い中山間地の耕作放棄が問題になっています。 また、取材先の法人では新規就農者がチームの大半を占めているために、安全に、より…

【製造業DX】 1日掛っていた部品発注がペーパーレス化で1時間に短縮!

システムエンジニアだった専務が入社した5年前は、社内外の連絡が紙(Fax)や電話で行われていて、業務に無駄が多かったそうです。 受発注業務、金型の部品表、過去の金型…

【受注拡大DX】「コロナ禍、従来市場の縮小でも、ネットで売上拡大しているクリーニング店」

クリーニング業界は1992年のクリーニング総需要8,170億円から約2,500億円 と70%減少しており、更に新型コロナウイルスの影響により拍車がかかっています。 しかし、その経…

【製造業のDX】工程管理の膨大な資料をICカードで管理!スマホにかざすだけでトレーサビリティが実現

製造業では、材料・機械・人・その他環境条件などが製品の品質に影響します。 消費者や製品提供者からは「その製品がいつ、どこで、だれによって作られたのか」が求められ…

【営業のDX】中古車販売店の顧客フォローをアプリで一元管理

クルマの販売や車検整備を行っている株式会社Gクリエイト様では、担当者によってお客様のフォローアップに差が生じていることが課題となっていました。 今回、株式会社BEL…

【地方のDX事例】各種申請や勤怠管理のグループウェアを一元化!

企業内のコミュニケーションを円滑にし、業務効率化を推進する「グループウェア」。 グループウェアには社内のスケジュール管理や設備予約、メンバーの連絡先一覧、ファイ…

【自治体DX】デジタル技術で市役所の働き方を変える! 住民サービスの向上を目指す上越市役所

市役所など公共性の高い職場では、市民の個人情報を扱う業務が多くあります。インターネット環境に高いセキュリティが要求され、従来は庁舎以外へのPC持ち出しなども慎重に…

【製造業のDX】販売した機械の稼働確認と消耗品の提供時期を自動で知ることで営業の先手が打てる

【製造業のDX】販売した機械の稼働確認と消耗品の提供時期を自動で知ることで営業の先手が打てる

全国各地に販売した機械の稼働状況を自社に居ながら管理確認する仕組みは、DX導入でよく聞く話ですが多くは大企業の事例です。

しかし、それを新潟県内の中小企業が始めています。
バリ取り機などを製造販売する燕市エステーリンク社は、お客様の機械の稼働状況のデータをインターネットを通じて集め、異常な動作や消耗品の状況などを自社にいながら確認できる仕組みを開始しました。

これにより、詳細な状況がわかるため

もっとみる
【建設業のDX】Poc-tech 経験が浅い人に高品質、施工性向上のコンクリート打ち込み作業を支援

【建設業のDX】Poc-tech 経験が浅い人に高品質、施工性向上のコンクリート打ち込み作業を支援

従来は施工者の経験・スキルによってコンクリートの品質にバラツキがあったり、コンクリートの温度を確認する際は現場に行かなければならないという課題があった。
建設業も他の業種と同様に、熟練施工者の退職、人の採用確保も困難になってくることが経営にも影響してきます。

若い技術者でもシステムの活用で品質の高い打ち込み方法の作業支援ができるようになったこと、時間場所を問わずIOTによる温度確認ができることで

もっとみる
【販売DX】職人気質の愛されるモノと消費者の架け橋でネット販売が始まった

【販売DX】職人気質の愛されるモノと消費者の架け橋でネット販売が始まった

新潟県は長く愛されてきた美味しいものが多い。
しかし、それは職人気質が創る品質の良いものだが、インターネット販売を始めるということは熟練の職人さんではなかなか難しい。
登場するお菓子屋さんも従来の販売方法はアナログであり、通販は行っていなかったが今回、インターネット販売という販路を増やしたことで、
全国にいる新潟出身の人から「懐かしい味を食べたい」と注文が多く入るようになりました。
ネット販売を支

もっとみる
【製造業DX】Google画像解析の活用で、太陽光パネル部材の見積を早く正確に!

【製造業DX】Google画像解析の活用で、太陽光パネル部材の見積を早く正確に!

太陽光パネルの設置は海に近い場所での塩害や垂直積雪量によって、部材が異なってきます。
従来は目視でおおよその状況を勘案しながら、見積を行っていましたが、時間はかかるし、正確さに欠けるという側面がありました。
そこで、Google画像解析を活用し、海や水辺からの距離や垂直積雪量の自動算出から部材を選ぶことが容易になり、
見積作成が早くなり、正確性も向上できるようになりました。

さらに、AIによるパ

もっとみる
【製造業DX】バーチャル工場でポストコロナ・デジタル時代の企業見学を実現

【製造業DX】バーチャル工場でポストコロナ・デジタル時代の企業見学を実現

コロナの影響で出張や企業訪問などが制限される中、バーチャル空間での工場見学を実現している事例を紹介します。
お得意先やリクルートへの活用で、訪問工数、見学対応工数の削減に成功しており、注目を集めています。

工場見学だけではなく、企業の歴史や社風を紹介することや社員の様子を伝えるなどのアイデアを3DVRで表現し、「非常に面白い」と評判になり、Webサイトのアクセスも増加するようになりました。

I

もっとみる
DXや新事業を成功に導くために必要なことを考えよう!

DXや新事業を成功に導くために必要なことを考えよう!

他社でやっているDX事例を真似て、そのサービスを導入しようとしても効果を出すことはできないという話を聴きます。

なぜ、成功する企業とうまくいかない企業が出てくるのでしょうか?
これはDXの目的となるCXの基盤が企業内にしっかりできているかどうかにかかっています。

今の時代は、従来の経営や働き方の考え方を基盤にしてイノベーションを起こすことは難しいといわれています。
社員を自走させるためにどうす

もっとみる
【製造業DX】音声入力を活用!高齢者やキーボード入力が苦手でも工程進捗管理の運用ができた

【製造業DX】音声入力を活用!高齢者やキーボード入力が苦手でも工程進捗管理の運用ができた

中小製造業では、現場従業員の平均年齢が50歳代という企業もあります。そして、キーボード入力が苦手、管理はアナログが主流でデジタル化が進んでいない企業も多いです。
取材した企業もお客様からの納期確認に、工場内を走り、関係者に確認して回答するという状況でした。

しかし、音声入力で工程進捗管理ができないか?という発想から、ITベンダーから支援を受け仕組みを構築、
音声入力による現場からのデータ収集を実

もっとみる
【製造業DX】手書きの品質記録入力を無くし、簡単・短時間・ミス無しを実現

【製造業DX】手書きの品質記録入力を無くし、簡単・短時間・ミス無しを実現

航空機の内装用金属製家具の製造では厳しい品質記録作成が求められます。
製品の測定項目が多く、検査だけで平均1~2時間がかかっていました。
さらに、手書きでは別の人が読めない場合や測定結果の転記ミスが発生していました。
デジタルノギスのIoT化によるデータ送信機能の活用は、エクセルファイルを開くだけで作業が開始でき、使い勝手が良く快適になりました。

また、デジタル化した品質データを生産に活用

もっとみる
【バックオフィスDX】 「RPA はここまでできるのか!  RPAの効果で会社をクリエイティブに変える!」

【バックオフィスDX】 「RPA はここまでできるのか!  RPAの効果で会社をクリエイティブに変える!」

RPA(Robotic Process Automationの略.オフィス業務の効率化や自動化に向け、人間と同じように操作を行うソフトウェアロボットによって実現される) は 単純な事務処理や、書類管理が多い定型業務が対象というのが一般的でした。
それでも効果は充分あるのですが、さらに夜間に企業や商品の存在を広く知らせる活動や発注業務を自動で行うことで、半日人手をかけていた作業をゼロにできた事例もあ

もっとみる
【山間地農業DX】 スマート農業を取り入れ棚田の農業、中山間地域の未来を守る!

【山間地農業DX】 スマート農業を取り入れ棚田の農業、中山間地域の未来を守る!

平場に比べ傾斜地が多く作業困難箇所が多い中山間地の耕作放棄が問題になっています。
また、取材先の法人では新規就農者がチームの大半を占めているために、安全に、より効率よく作業を行える環境作りが課題となっていました。

田んぼに行かなくても水の給水ができる自動給水弁やインターネット上で水位の確認ができる見守りシステム、また農業用ドローンによる農薬散布や、画像解析技術による生育管理、さらに農業情報をアナ

もっとみる
【製造業DX】 1日掛っていた部品発注がペーパーレス化で1時間に短縮!

【製造業DX】 1日掛っていた部品発注がペーパーレス化で1時間に短縮!

システムエンジニアだった専務が入社した5年前は、社内外の連絡が紙(Fax)や電話で行われていて、業務に無駄が多かったそうです。
受発注業務、金型の部品表、過去の金型製作の仕様資料などをデータに変えていきました。

その結果、以前は二百点にもなる部品の発注をするのに1日かかっていたが、
今では1時間で終わるように。
また、顧客から過去に造った金型について問合せがあっても短時間で見つけることが可能とな

もっとみる
【受注拡大DX】「コロナ禍、従来市場の縮小でも、ネットで売上拡大しているクリーニング店」

【受注拡大DX】「コロナ禍、従来市場の縮小でも、ネットで売上拡大しているクリーニング店」

クリーニング業界は1992年のクリーニング総需要8,170億円から約2,500億円
と70%減少しており、更に新型コロナウイルスの影響により拍車がかかっています。
しかし、その経営環境を嘆かずに楽天、Yahooなどの大手ショッピングサイト、クリーニング店の団体ウェブサイトのほかに、自社で独自のECサイトを立ち上げ、全国から注文を取り続け、ネット販売の売上比率を25%にまで拡大させた企業があります。

もっとみる
【製造業のDX】工程管理の膨大な資料をICカードで管理!スマホにかざすだけでトレーサビリティが実現

【製造業のDX】工程管理の膨大な資料をICカードで管理!スマホにかざすだけでトレーサビリティが実現

製造業では、材料・機械・人・その他環境条件などが製品の品質に影響します。
消費者や製品提供者からは「その製品がいつ、どこで、だれによって作られたのか」が求められます。

製造工程をトレースしたいが紙を見ながら行うことは、手間や時間がかかるし、コストも大きくなるので難しいと思われがちです。

実現をあきらめていた企業が、スマホを活用することで実現できた事例を紹介します。
今回の改善により、社員で変化

もっとみる
【営業のDX】中古車販売店の顧客フォローをアプリで一元管理

【営業のDX】中古車販売店の顧客フォローをアプリで一元管理

クルマの販売や車検整備を行っている株式会社Gクリエイト様では、担当者によってお客様のフォローアップに差が生じていることが課題となっていました。

今回、株式会社BELLSOFT様の支援によって、営業業務を一元管理できるアプリを導入。
担当者一人ひとりが、お客様のフォローアップを最後までおこなえるようになった他、半年点検や車検、買い替え需要のあるタイミングに試乗会やフェアの案内、割引チケットが自動送

もっとみる
【地方のDX事例】各種申請や勤怠管理のグループウェアを一元化!

【地方のDX事例】各種申請や勤怠管理のグループウェアを一元化!

企業内のコミュニケーションを円滑にし、業務効率化を推進する「グループウェア」。
グループウェアには社内のスケジュール管理や設備予約、メンバーの連絡先一覧、ファイル共有など、スムーズに業務を行うための機能が搭載されています。
「サイボウズOffice」「Garoon」「Zoho」など、聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。

市販のグループウェアは非常に便利な反面、「自社の業務フローと合わな

もっとみる
【自治体DX】デジタル技術で市役所の働き方を変える!
住民サービスの向上を目指す上越市役所

【自治体DX】デジタル技術で市役所の働き方を変える! 住民サービスの向上を目指す上越市役所

市役所など公共性の高い職場では、市民の個人情報を扱う業務が多くあります。インターネット環境に高いセキュリティが要求され、従来は庁舎以外へのPC持ち出しなども慎重におこなわれてきました。

そんな中、上越市ではオンラインミーティングやペーパーレス会議に対応する機器の整備にいち早く取り組み、市民サービス向上を目指しています。
上越市役所さま、DXを支援する株式会社ジェーミックスさまにお話をうかがいまし

もっとみる