マガジンのカバー画像

夏の自由研究

15
長引くお家時間、夏の自由研究を全力で楽しみましょう!(^-^)
運営しているクリエイター

#女の子のパパ

あわてん坊のカブトムシ

あわてん坊のカブトムシ

まだ2月です東海地方でも所によっては

まだまだ積雪があるくらいです

そう。まだ冬です。

⭐🌙⭐🌙⭐🌙⭐🌙⭐🌙⭐🌙⭐🌙⭐🌙⭐🌙

夏の風物詩で紹介させてもらったカブトムシですが

しっかり次世代へ命を繋いでおりまして

しっかりごはんを食べてくれたお陰で

まるまると太ってくれています😆

幼虫は土を食べて大きくなるので

土が減ってくると

それだけうんちの割合が多くなり

もっとみる
自由じゃない自由研究を押し付ける、これからの時代と逆行した今現在の教育方針

自由じゃない自由研究を押し付ける、これからの時代と逆行した今現在の教育方針

最近のNEWS私は家でTVを見ないので最近のNEWSに正直疎いです。(笑)
それと言うのも自宅では子どもがTVを占領しているからです
子供はほぼYouTubeばっかり見てます
数年前までは
「なにが楽しいんだろうか?
こんなのばっかり見てたらバカになる」
と思って自分からはほぼ見ようとしませんでした。
どこか時代に逆行してる自分に酔ってた所もあるかもしれません(笑)
今では家族みんなで大笑いしなが

もっとみる
高級メダカ孵化キットのお問い合わせがすごい!(笑)

高級メダカ孵化キットのお問い合わせがすごい!(笑)

お問い合わせ内容○値段はいくらですか?

これは当然来ると思ってました!
興味を持ってもらうために値段を記載しませんでした

本体価格は2,000円
そこに送料(+690円)
そして振込手数料をお客様自身でご負担頂きます!

卵だけでの販売もしています
卵だけでしたら本体価格1,500円
レターパックプラスでの発送になりますので
送料は520円、振込手数料はお客様負担でお願いします!

○ちゃんと

もっとみる
夏の自由研究、高級メダカ孵化キットをご購入のお客様へPart2

夏の自由研究、高級メダカ孵化キットをご購入のお客様へPart2

前回は届いたその日から卵を観察できるように
その手順をご紹介させていただきました^^

今回はその続きです

卵から続々と針子が産まれてくる頃と思います^^

まずは

針子の餌のあげ方過去の記事にも書きましたが

針子は孵化して2~3日程度は
ヨークサックの養分を消費して
餌を食べられる程の大きさに成長します

ヨークサック
日本語で卵嚢(らんのう)
栄養を蓄えた袋のこと

正直、成長と言っても

もっとみる