マガジンのカバー画像

thoughts

4
Ideasよりもしっかりとした形があって、 かと言って思想というほど大そうな話しでもない 頭に浮かんで、考えたこと、一つ一つの集合体
運営しているクリエイター

記事一覧

N対Nの無差別な消費戦争

新宿区役所に向かう途中、
歌舞伎町の方から機械的な女性の声で注意喚起のアナウンスが聞こえてきた。

中高生がメンチカの働くコンカフェでお金を使い込んで借金を作るのが問題になっているから行き過ぎた推し活に注意するようにとのこと。

いったい誰が何に対して注意しろというのか。

大久保公園沿いには今日も女性たちが無表情に一定の間隔でたっている。
その容姿に値札が付けられ消費される。
守ってくれる大人は

もっとみる
知っているけれど行ったことのない場所のイメージ、あるいは光が丘を失うこと

知っているけれど行ったことのない場所のイメージ、あるいは光が丘を失うこと

平日の昼間にカフェでお茶するマダムたち、
買い物に興じる家族連れ、
なんとなく平和な日本の日常の光景。

どうして仕事もなく、
飲んだ翌日に昼まで散々寝て、
今は光が丘なんかにいるんだろう。
いや、つまり流石に光が丘なんて。

まあいいや。高島平じゃないし。

喫茶店に入り、トーストに齧り付き、コーヒーを啜る。時刻は午後3時39分。
気分はまだ朝ごはんだ。

やりたいことをやり終えて、書きたいこと

もっとみる
今日も一日

今日も一日

脱魔術化された世界

20歳までは、自分の内面に湧き上がる様々な情念がこの世界のすべてだった。
周りの人からどう見えているのかにばかり気を取られ、自分がどんな人間で、これからどうなっていくべきなのかが、なによりも最優先で大事なことだった。

他人と違う特別な誰かでありたいと願いながら、
他人と違うことに戸惑い、狼狽える。

この世の誰でもいいから、誰かと完全にわかり合えると思っていたし、
わかり合

もっとみる
Football Celebrates the Diversity of Humanity

Football Celebrates the Diversity of Humanity

フットボールの魅力

フットボールは多様性のスポーツだと思う。

ワールドカップで日本が躍動する様を見て、改めてそう感じた。

それは、ヨーロッパの代表チームに多様なルーツを持った選手が多くいたり、
複数の代表チームが法的に代表に入れそうな有望選手に積極的に声をかけたりするといったプレーヤーの「人種的な多様性」という表面的なことだけではなく、フットボールの本質的なスポーツとしての要素が多様性を求め

もっとみる