マガジンのカバー画像

真夜中の音楽と人

14
音楽と人について独り語りをまとめたマガジンです♪
運営しているクリエイター

記事一覧

ソルフェジオ・サウンドレスキュー購入しました

ソルフェジオ・サウンドレスキュー購入しました

先日発売されたばかりのマドモアゼル愛先生の「ソルフェジオ・サウンドレスキュー」を購入しました。やったー!(^^)!
※追記) ホームページがリニューアルされていたのでリンク先を修正しました。現在はCD版のみ購入可能のようです。2020/5/30 
 
音源はCD版とダウンロード版があり、私はダウンロード版を購入しました。スマホに入れて子守唄代わりに毎日聴きたいです。まだサラッとしか聴いていないんで

もっとみる
ひとりカラオケがマイブームです

ひとりカラオケがマイブームです

送別会シーズンに向けてカラオケの持ち歌を増やすべく、最近自主練に励んでいます(笑)
Janne Da ArcのボーカルのYASUさんが、ソロで活動しているAcid Black Cherryの「Prologue End」と、Bonnie Pinkの「Last Kiss」を歌えるようになりたいなあと。 
 
「Prologue End」は前から好きで、良く聴いていたから何となくは歌えるんですが、「La

もっとみる
坂本龍馬は唐突に

坂本龍馬は唐突に

隣の部屋でテレビを観ていた母が唐突に、「坂本龍馬は暗殺されたって知ってた?」と訊いてきた。私は苦笑いしながら、「知ってるよ~!今夜ドラマでもあるの?」と答えたのだが、よく聞こえなかったのか返事がなかったので、隣の部屋へ移動してみると、ポツンと一軒家スペシャルをやっていた。

画面には「真空管アンプ」の文字が表示されている。つい引き込まれて見入っているとそれは、奥さんが亡くなって地元に帰ってきた男性

もっとみる
夢は見るもの魅せるもの

夢は見るもの魅せるもの

《 だれでも、自分特有の楽しさを追求しなくてはならない。これやってたら死んでもいいよというものが絶対に必要です。》占星術の第一人者でもある松村潔先生が、今朝のFacebookの記事で力強いメッセージを書いて下さっていました。

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2782748395283826&id=100006460780416

普遍性のあ

もっとみる
ご縁の不思議

ご縁の不思議

こたつテーブルの下に何か見えたので引っ張り出したら、母が入院中に病室へ持参した本が5~6冊でてきました。
私が貸した本は片づけようかなと中身を確認していると、1冊のエッセイ集の著者に見覚えのある名前が。なんと、合唱団で一緒に歌っている、90歳のOさんが出版したエッセイ集でした。

数年前に母が友人から段ボールひと抱え分を貰って来た、書籍の中の1冊なんです。旦那さんが亡くなられて独りになったので、宮

もっとみる
人は人の声で元気になる

人は人の声で元気になる

マドモアゼル愛先生のblogより。
周波数について書かれています。
https://ameblo.jp/mademoiselle-ai/entry-12423353684.html

ーー人の声には人を元気にする周波数が含まれている。

聞くところによれば、自分の心や体を最も癒すのは自分の声なんだそう。
人を褒める。人を励ます。心地よい挨拶を交わす。
良い言葉や美しい声は、人を癒し、自分も癒すのだ

もっとみる
私の作詞論

私の作詞論

詞先と曲先、両方できて自在に操れたら、それに越したことはないと思いますが、必ずどちらかで書かなきゃいけないということはなく、1曲に両方取り入れても良いし、殆ど同時進行という人もいらっしゃるだろうと思います。 
 
作曲できない私は詞先で作詞をすることが多いのですが、曲先で頼まれれば曲先でも書きますし、作詞家にとっては詞先と曲先、どちらも甲乙つけがたく、それぞれの良さがあります。 
 
作曲ができな

もっとみる
1200回。

1200回。

人間の体でいうと、アンプってどの器官にあたるんだろう?
先日からずっと聴いていた曲の聴こえ方が、ふと変わった気がして。以前バクーンプロダクツの永井さんがシェアされていた「SATRIアンプに新しく灯を入れてから100時間エージングする」という記事を思い出した。 
 
単純に、1曲5分とすれば100時間×60分➗5分=1200回。
5分間の曲を1200回聴いて、ようやく作品の全貌が見えはじめるのかしら

もっとみる
音は応答

音は応答

ご飯を食べるのと一緒で、音楽や歌も、耳や全身から作品情報というエネルギーを摂取しているのではないかと思う。 
 
音は応答。制作者や歌手や演奏家、楽器を造った人などの感情が音に乗り、聴いている人たちの身体や心に浸透し、体内という宇宙を廻り、何らかの影響を与え、与えられ、場を浄化し、また自分達に還って来る。 
 
そう考えると、制作に関わるスタッフ全員が、心身ともに良い状態を保っていなくてはいけない

もっとみる

昨日はオーディオ試聴会に出かけ、普段あまり聴かないジャンルを色々聴かせて頂きました。シンギング・リン、チベットのお経、恐山をテーマにした組曲、冨田勲作品など。帰宅して自分の曲を聴くと、音の視聴範囲が格段に広がっていました。まだまだ知らないジャンルの音楽に出逢う偶然が楽しみです。

ときに、自分が作詞をしたい気持ちをグッと抑え、その曲に最もふさわしい歌詞がつき、1つでも多くの素晴らしい作品が世にでることを願って行動する。そうすると、その「グッ」と堪えた胆力で、また自分にも素晴らしい作品に恵まれるチャンスが巡ってくる。個を大事にしながら、全体にも想いを馳せる。

ボカロ近況

今夜は夢のような独り空き時間ができたので、2年ほど前に作詞したボーカロイド曲の動画制作に着手。
ファイル出力を待ちながらホロスコープを見たりして、もうこんな時間・・・・😪💤
10月11月と、新旧まじえてボーカロイド作品を2~3曲お披露目できそうです。 
 
1曲完成すると私は、次のコラボレーションが決まるまで、ほぼ延々と同じ曲を聴きます。その時の気分で、お気に入りのプレイリストを作って朝に晩に

もっとみる

音楽の海

音楽の海に潜っていって、メロディの波にゆられながら、美しいリズムの貝殻を拾い、サウンドの珊瑚礁を眺めていると、やがて静寂が視せる深海の絶景と意識が一体化する。
音は私であり、私が音であるように。
静寂こそが、音の褥であるように。 
 
暑くもなく寒くもなく、さらに周囲の生活音もなく、風の音もなく雨の音もない、鳥や虫や動物の鳴き声も聞こえない、心や体のどこにも気掛かりのない、夢のような贅沢な音時間を

もっとみる

「インディペンデント(自主制作)/お互いの成功を喜びあえる友達や、家族の応援を励みにする」 
 
偶然ペラペラッと捲ったノートに書かれていてドキッとしました(笑)