笹原なつみ

今から(50代・60代)をどう過ごす?そして迎える高齢社会を楽しむ土台を創ろう💗をテー…

笹原なつみ

今から(50代・60代)をどう過ごす?そして迎える高齢社会を楽しむ土台を創ろう💗をテーマに発信していきます(^^) 3年前に母(妄想性障害認知症)の介護に日中実家で過ごすことにした49歳主婦、作業療法士目線と4人の子育てが絡んだあたふた劇から学び体得してきたこととは、、、

最近の記事

老進みつつも あいかわらずの母

ベッド柵をしていると「ちょっとー わたしを起こしてくれるー」と私を呼びます…トホホ( ×ω× ;) 私の視野に入っている間は、、と、ベッド柵を外したままにしていたりもするんですが、、 うっかり柵を外したままにしていると、、 独りで歩いて転倒→大事には至らずも痛みと心身不穏状態でしばらく安静を強いられ→1ヶ月程の経過を経た分の老を重ねて復活 繰り返しています (デイサービスさんには大変お世話になり、本人記憶として重なっていないけど、何かしらのアクティビティに関われる貴重な

    • 歳を重ねることを・たしなむ・

      人は毎日毎日歳を重ねています☺️ 赤ちゃんの日々の成長っぷりは👀見てとれますよね! その後も大人と言われる歳までは、、身体の変化からお勉強面からあらゆる日常のパフォーマンスに成長が見られるものです! 大人と言われてからは、、、どんな尺度で人を見ていくのでしょう? 老いていくことは成長の逆を歩むことになるのでしょうか? 「どんな大人になりたい?」って目標はよくよく話題にあがり、「いつまでも健康で、、」と言った話もよく聞きますが、、、 「老いていく」を明るく・希望をもって語

      • 母の今と見守る娘の関係性は平行線?!

        なんと!! 全介助状態↓ からおおよそ1年ですが、、、 (認知症はますますです) カラダ能力だけを見てみると、、 意識クリアな時なら介助歩行らしきことができるではないですか!!! ただねーーー 当人は自分の状態が(ますます)全くわかっていないので、勝手に立とうとするは、、 十分立ててもないのに進もうとするは、、 お話は入らないは、、 先日はベッドにいた母が、、しっかり鍵もしていた窓の外で転がっていた!!?!??! (怪我もなく大事には至らなかった!!が?!) 母からの

        • 親の介護は『私自身の再建』でしかない④end.

          介護者の私が、平穏に母と向き合うようになれて数ヶ月が経ちました。 介護が楽しいなんて言うことはありません! 面倒と頭をよぎることなんてしょっちゅうあります。 時間の制約と親から「あてにされている」ことの重荷が知らず知らずのうちに蓄積され、安眠不足も重なり、「限界かもー」と口からこぼれそうになることもあります。 それでも、やっぱり、、、、、 やっています!!! 毎日毎日同じことを、、、 それなりに上手くやっています! 美しい日々では決してないですが、全体的に並行状態‼️

        老進みつつも あいかわらずの母

          親の介護は『私自身の再建』でしかない③

          もう6〜7年前、訪問リハビリの仕事を辞めて母と向き合っていこうと決めた。 我が家から車で15分離れた実家で日中を過ごす様になった。 ただ実家の用事だけを担うのはつまらないので、実家でのサロン経営をしていくことにした。 その頃のblogにも、、、 母とのやりとりが書かれていた 母の中の本質(愛)が抜け落ち、社会性だけの“良い人”であるが為に厄介が生じてる、、 母の抜け落ちていることを見ては、「だからーーーーーやん」と、、 母自身の問題であり私にはどーすることも出来ないから

          親の介護は『私自身の再建』でしかない③

          親の介護は『私自身の再建』でしかない②

          前回投稿①で、『私が私(愛)になれた』などと書きましたが、、 ちょっと、、自分自身でも“めんどくさい人”だと自分を持て余すところがある(あまり分からない様に振る舞ってはいるが)私、、 社会性の枠からはみ出さない様にアンテナを張り上手く生きていくことに全力で気を回してきた、、 そこそこそれなりに生きてこれたが全くパッとしない、、自分の意見を出すとどーも浮く、、 浮くなら黙っていようってことになる。 40歳代から妄想性障害が出ていた母とバリバリのサラリーマンで今で言うなら

          親の介護は『私自身の再建』でしかない②

          親の介護は『私自身の再建』でしかない①

          不思議だけど、程よく親の側で、、 不思議だけど、介護を担い、、 不思議だけど、入所等の選択肢がわかない、、 気づけば、私がするよ!と、、 決して、今流行りの「ワクワクすること」ではない!! 「自分のやりたいこと」かと問われれば、やりたくないこととは思ってないし、、としか答えようがない! なんとも激戦の末(まだ急展開もあるかもしれないが)、「私自身の再建」への道筋だった! そして、私が私(愛)になれた(なれない時もいっぱいあるけど)ことで、介護はある種親からのご褒美の様なも

          親の介護は『私自身の再建』でしかない①

          母娘・ながーーい介護バトルは愛への茶番劇(≧∀≦)

          いやーーー 続いたーーー 繰り広げられるバトル! 繰り返す 繰り返す、、、 私自身(介護する側)の存在のあり方に尽きると分かっても分かっても、、 終わらないバトル(u_u) 娘母関係性が変わることは無いと括っていた。 だからこそ、側で見守りつつ“年追う術”を考えつづけたかった。 いやーーーー ほんと少し上手くしのぐことができるようになってはいき、バトルの矢が飛ばされてもそうそう刺さることもなくなってはいく、、 けども、あーーー好きとは程遠い感情のまま、、このままなんだ

          母娘・ながーーい介護バトルは愛への茶番劇(≧∀≦)

          新しい星読みがすごい

          森野おとひこさんの「星と心がつながる講座」がすごいです シンプルで簡単な新しい星読みをたくさんの人へと、ボランタリーな想いをもって活動されている無料講座です! 受けてみた講座の感想をシェアしようと思います♪ 〜〜〜 新しいことを挑戦しようと、、、 ブログの方で少しずつ発信しつつ挑戦に向かっている中、何気に好きな星読み協会さんの講座をのぞいて、、、、 とっても素敵なヘリオンセントリック星読みを学ばせて頂いています まず、太陽系の美しさから触れ、、 時代の流れや現

          新しい星読みがすごい

          宝物を見つけた「魂占い」

          「魂占い」(時の海を渡る船)を読んで!!! 興奮しております(*≧∀≦*) もともと星座だの占いだのの類には興味が無くはすかいに見ていた私が、、自分軸を扱うことにフォーカスしていく中 自分自身と向き合うこと そして自分を大切にするということの壁を抜ける手段として出会った星読みだったのですが! #「時の海を渡る船」の章は私を代弁してる?って苦笑してしまいました。 そして、今まで生きるの下手だよなーって思い続けていたのが一変✨生きてきてよかった♫これからがまだまだ楽しみすぎ(

          宝物を見つけた「魂占い」

          「魂占い」ゲットしました

          なんと久しぶりの投稿!(◎_◎;) 身体と向き合うことに悩めば悩む程、??「エネルギー」というキーワードに入り込みまして、、、年月があっという間に経ってしまいました(o_o) そしておもむろにかきはじめたのは、はい! 今日1冊の本を購入!(ご💓機嫌♪) 全く身体と関係無い? いやーーーそれがそれがめっちゃあるんです(まだ読んで無いけど) !! 無料動画講座で出会っちゃいました。 とりあえず、何故私がテンション上がってしまっているのかといいますと、、、 身体を整えていくことっ

          「魂占い」ゲットしました

          活動力を鍛える⑧〜再・再度腹圧〜

          骨盤エクササイズで行う(お腹をぺったんこにして腹圧をかける)呼吸法でも、多種不調の改善期待は大です。 ひとつに、骨盤底筋と横隔膜へのアプローチは効果的で、「骨盤を立てる」「ウエストを締める」と言った姿勢作りにも有効です。 で、、 その上で、(骨盤底筋・横隔膜・腹横筋・多裂筋へ意識ができ、機能できた上で) 「より疲れにくい身体」「運動パフォーマンス向上」を目指し、より強く体幹を安定させていくのが、腹圧呼吸(IAP呼吸)です。 参考文献: 『スタンフォード式 疲れない体』

          活動力を鍛える⑧〜再・再度腹圧〜

          活動力を鍛える⑦〜頭部〜

          足裏から自分軸がスーッと体幹を抜けて頭頂部へ、、 こんなエネルギーの流れをイメージしてみるのも面白いですね^ ^ (アスリートの方がゾーンに入ると表現される、、超集中力状態で素晴らしいパフォーマンスをされる時のエネルギー?!!) ここで何故このイメージかと言いますと、自分軸が頭の中を抜けていくと無駄な力を使わない立位姿勢が可能となり、かつ エネルギーを通す張力を使っての動作が可能となります。(参考文献:「筋力を超えた張力で動く」著者JIDAI BABジャパン)

          活動力を鍛える⑦〜頭部〜

          活動力を鍛える⑥〜デコルテ〜

          足裏~骨盤底筋~横隔膜~胸まで上がってきた自分軸!お次は! 舌の上顎への押し付けへ繋げてください!下図の様に舌を押し上げ、 画像元:https://pin.it/1h02zQ9 軸を上顎の奥の方へ通すイメージです。ここまで軸を通すと、、胸が広がり首が伸びてこようとするのがわかりますでしょうか? 画像元:https://pin.it/3ixGqf2 肩も頭も前に出てしまっている右図に対し、首から舌根あたりに軸が通っている左図はいい感じですよね! これは姿勢的に良い

          活動力を鍛える⑥〜デコルテ〜

          母とやりあって帰ってきて見えた夕焼けが美しすぎた

          平穏なこころで過ごせている感じで来ていた最近だと思っていたが、、、 昨日、母に激怒した😠 母は「何こっわい顔ー」って人格非難を浴びせてくる( *`ω´) また繰り返されるこの感情、、、 嫌いで嫌いで反吐がでると感じる私と、お願い分かってーって母にすがりたい私、、、 一夜明け、叶姉妹さんのブログが目に、、 心地よい関係⚜️ 心配はするけれども、 支配はしないこと。 導きはするけれども、 相手を信じること。 「相手は、 自分とちがう他人である」 とい

          母とやりあって帰ってきて見えた夕焼けが美しすぎた

          活動力を鍛える⑤〜バスト〜

          腹圧をかけていく中にしれーっと横隔膜を引き上げるというのもセットで出てきました。この横隔膜も足裏・骨盤底筋に続いて普段全く意識してきていない方がほとんどだと思います_:(´ཀ`」 ∠): 意識をしてきていないということは、、、 まあーーー 使えていません! 使えません!( ; ; ) 横隔膜が機能していないと、⚠️呼吸が浅くなります➡︎ ⚠️肩呼吸になり肩コリを生みます ⚠️肋骨が歪み、姿勢や顔の歪みを生みます ⚠️肋骨の動きに制限が出て、 歩行時の体幹回旋が無く

          活動力を鍛える⑤〜バスト〜