マガジンのカバー画像

焚き火を囲って

41
古来、人類は焚き火を囲っていろんな物語を紡いできました。このマガジンには頭の中の何事かを言語化した記事を入れています。ゲームネタ、時事ネタ、ノウハウが多め。
運営しているクリエイター

#ライフスタイル

人間関係の問題は相手の話を聞いていないことがだいたい原因

人間関係の問題は相手の話を聞いていないことがだいたい原因

テキストチャットでやり取りをしていると、ときどき相手が怒っているかのように感じる文章に出くわすことがあります。

それは字面だけ見ると無愛想で素っ気なく、冷たく言い放たれているかのような印象を持ってしまうでせいです。そんなとき、ほとんどの人は特に何もせず気にしないふりをすると思いますが、積み重なるとけっこうなストレスになっていきます。

こうしたことが原因で精神を病んでしまったり、人間関係を壊して

もっとみる
とりあえず失敗してみればいいのでは、という見守りムーブに落ち着く

とりあえず失敗してみればいいのでは、という見守りムーブに落ち着く

徒歩で沖縄から北海道まで縦断する計画を立てていた10代青年に「真冬の北海道は危険すぎる」などと匿名諸氏から多くのアドバイスが寄せられていました。

その内容や結果はさておき、この件に象徴されるように、失敗すると万人が予想できる挑戦や、万人が失敗した道をわざわざ踏み直すような判断をしようとしている若者には人生の先輩からアドバイスが送られることがあります。

命に関わることならしょうがないですが、そう

もっとみる
たまたま出会った"初対面の人"と何を話せばいいのか問題

たまたま出会った"初対面の人"と何を話せばいいのか問題

初対面の人に対して、天気やテレビ番組の話=浅いテーマよりも自分の考えや感情が伝わる話=深いテーマをしたほうがいい関係を作りやすい、という研究が紹介されていました。

深いテーマは入り組んだ長い話になりがちで、自分の心を曝け出し相手の心に入り込むことが多いため、お互いによく知らない初対面の人に話す内容としてはふさわしくないと考えがちです(少なくとも僕は)。

というのは、自分の考えや感情が相手に関心

もっとみる
ゲーム中の暇な時間の過ごし方 :Medieval Dynasty

ゲーム中の暇な時間の過ごし方 :Medieval Dynasty

中世ヨーロッパのド田舎でサバイバル&クラフトな生活をする『Medieval Dynasty』を遊んでおります。

本作の世界は農業社会のため、あらゆる仕事が人力で行なわれており、便利な器具や機械がほとんど存在しません。脱穀は棒でひたすら叩くだけ。

そういう世界観なので、最適化や効率化を至上とする人には悪夢としか言いようがないほど、あらゆる作業に時間がかかります。

例えば、序盤の金策で有効な石ナ

もっとみる
それは趣味か、趣味で稼げてる生業か、生活費を稼ぐだけのシノギか

それは趣味か、趣味で稼げてる生業か、生活費を稼ぐだけのシノギか

趣味でしかなかったゲームプレイでお金を稼げるようになり、あるいはTwitterまでもがユーザーが収益化できる方向にアップデートしようとしているそうで、いよいよ趣味と仕事の境界が溶けていきそうです。

そこで思うのが、趣味で稼いだほうがいいのか、趣味で稼がないことはもったいないのか、という疑問です。

趣味で稼ぎやすくなってきたが……?
近頃は副業を始め何かと「稼げる/稼ぐ趣味」が注目されていますが

もっとみる
真面目にやるのは簡単、真面目にふざけるのが難しくて価値がある

真面目にやるのは簡単、真面目にふざけるのが難しくて価値がある

結局のところ、人生の価値とは「いかにふざけるか」に尽きるわけです。

個人にはポリシーがあり、家庭にはルールがあり、学校には校則があり、会社には就業規則があり、社会には倫理や常識があり、国には法律(暴力)があります。

こうした規範は我々を縛りつける一方で、それに従ってさえいれば、いちいちみずからの善悪や道徳感を考慮せずに行動できます。ある意味では規範は意思決定しなければならないという煩わしさから

もっとみる