NARA

都内在住 広告代理店勤務6年目 / ギグワークで美容関連製品のプロモーション事業をし…

NARA

都内在住 広告代理店勤務6年目 / ギグワークで美容関連製品のプロモーション事業をしてます。 / 日々の気づきと、気持ち整理がてら、備忘録。 / バイブル:7つの習慣、思考は現実化する

マガジン

  • 感想文

  • ギグワーカー備忘録

  • 社畜生活日誌

    ほぼ毎日22時まで残業していた社畜生活時の日誌

  • プレイ記録🎲

  • web広告代理店のアレコレ

最近の記事

ランチ後、眠くなったのでコーヒー片手に15分ほど散歩。有意義な時間すぎて、どうでもよくなりそうだけど、この自由な時間を早くもっとたくさん持てるよう20代は頑張りどき。 モチベーション維持に努めよう。

    • 【感想文】感受性の強い人が秘めているカ|エレナ・ハーデッカーホフ|TEDxIHEParis

      結論、「感受性の強いひと」「HSP」は ネガティブなものでも、ポジティブなものでもない。 一種の個性・性格であり、 卑下するものでは決してないから、 親も教師も企業も、 HSPが周りにいる人も、 HSPである人自身も、 敏感すぎると言う前に立ち止まり、 相手を受け入れ、認め合っていこう。 というものでした。 HSPという話題に限らず この手の差別・区別的議論は 個を受け入れるという内容に帰結する傾向がありますね。 トークの中で、疑問点があるとすれば HSPの人は、出

      • 社畜OL、レベルアップ!人生第2ステージ

        お久しぶりです。 みてる人はいないかもしれないですが、 備忘録的につらつら書きます。 社畜OLはレベルアップいたしました。 前の会社(社畜会社)を退職。 2つの仕事をするギグワーカーに転身しました。 広告代理店業は変わらず、 会社で業務を行うOLの仕事と、 個人でメーカーと契約してアフィリエイターの仕事、 この2つをするギグワーカーになりました。 一般的なアフィリエイトとは異なり、 1つのメーカー専属のアフィリエイターになるので 個人の方も収入はかなり安定しています。

        • 社会人、女の子の悩み

          お疲れ様です。社会人2年目の社畜OLです。 女の子の悩み。 毎月くる生理ちゃんにやられました。 今月は特にひどめです。起きてなんともいえない体のダルさと頭痛にトイレに行くとこんにちはしてました。 そして2日目、 なんとか痛みを乗り越えた1日目と異なり痛みはないです。ただドバドバでした。 滝か!ってぐらいドバドバでした。でも会議とか仕事とかで、トイレにそんな頻繁に行けないのもあってか、見事お洋服が汚れる始末。いやでも予想外のドバドバで私もびっくり。 鉄分補給とか言って、

        ランチ後、眠くなったのでコーヒー片手に15分ほど散歩。有意義な時間すぎて、どうでもよくなりそうだけど、この自由な時間を早くもっとたくさん持てるよう20代は頑張りどき。 モチベーション維持に努めよう。

        • 【感想文】感受性の強い人が秘めているカ|エレナ・ハーデッカーホフ|TEDxIHEParis

        • 社畜OL、レベルアップ!人生第2ステージ

        • 社会人、女の子の悩み

        マガジン

        • 感想文
          1本
        • ギグワーカー備忘録
          1本
        • 社畜生活日誌
          53本
        • プレイ記録🎲
          4本
        • web広告代理店のアレコレ
          5本

        記事

          優先度高タスクと残業に関係はある?

          お疲れ様です。社会人2年目の社畜OLです。 水曜日はノー残業デー! うちの会社はちゃんとノー残業デーなので、追い出されます。 私は少し仕事が残ってるので少しだけ家でします。 私はわりと自分で仕事を増やしてしまう人なのですが、そのせいか、持っているお客さんの数の割に残業多くね?と思われてそうです。 手を抜いていいよとなったら、優先順位がめっちゃ低いタスクが多いのですが、 今はそもそもお客さんの数も少ないので、優先順位が低くても上の方に上がってきて(わりとそういうのが時間か

          優先度高タスクと残業に関係はある?

          お勧めの信頼度と信用度

          お疲れ様です。社会人2年目の社畜OLです。 最近、ほりえもんや中田敦彦のYouTubeをお勧めしてくる人に嫌悪感を持つというツイートを見ました。 なぜ嫌悪感を持つのでしょう。 お勧めという行為自体に嫌悪感ではないと思います。そこに嫌悪感を持つ人は社会性に欠けている可能性もあります。 ただ、お勧めの仕方によっては嫌悪感を抱くのかもしれないです。 世の中にある企業は、ニーズがあってそのニーズに合うように提供する課題解決型のビジネスが多いと思います。そして、それは広い意味

          お勧めの信頼度と信用度

          やるせない作業ぽちぽちの残業の毎日

          お疲れ様です。社会人2年目の社畜OLです。 最近完全に社畜と化しています。 残業するのはほぼ毎日で、帰宅は22〜23時。 もっと俺のが遅い!私のが遅い!というのは置いといて... 私はこの時間に帰っているのがしんどいです。 最低でも20時には帰りたいですし、家に帰ってしたいことしなきゃいけないこといっぱいあります。 なにより、精神的によくないです。 電車でふと泣けてくる始末。 常に何かに追われていて、今も追われてます。私のしている残業は、しなくてもいい残業ではなく、仕

          やるせない作業ぽちぽちの残業の毎日

          休日出勤マン

          お疲れ様です。社会人2年目の社畜OLです。 今日は休日出勤マンです。 web広告において、月初から広告を配信するということは、よくあります。毎日広告は出続けており、休むことはほぼありません。 普段からお付き合いしているお客さんだと、月末に引き続きそのまま月初も配信されるのですが、 新しくお付き合いするお客さんだとそうもいきません。 1日から配信するということは、それが土日だろうと関係ないのです。 そのため、ときたま休日出勤ということになります。広告を配信するだけなの

          休日出勤マン

          昔の嗜好と今の仕事

          お疲れ様です。社会人2年目の社畜OLです。 昔の話を少し。 私は小中とお絵かきが大好きで、絵の教室や美術部に通ういわゆるオタクでした。 オタクでしたが人が好きで、基本いつも友達と一緒にいましたし、クラスのみんなが好きでした。 何か遊ぶ時も漫画読む時も友達と一緒で、1人の時でも、友達とオンラインでつながりつつ遊ぶことをしている子供でした。 絵も好きでしたが、歌を歌うことも好きで、絵をsnsにあげながらも、ネットラジオで歌ったり...。友達と普通にカラオケというよりかは、今

          昔の嗜好と今の仕事

          にんじんぶら下げられて、集中力があがった

          お疲れ様です。社会人2年目の社畜OLです。 今日は定時後、会社人達とリアル脱出ゲームをする約束でした。 チケットを事前に購入し、プレイしたのはこちら。 約束のネバーランドを知らない人も一緒にやったのですが、普通にただ部屋を捜索して謎を解く、という感じではなく、ストーリー仕立てになっていたので、全員がすごい楽しめました。 約束のネバーランドで、実際の脱獄をするのをリアルに再現しており、ママには逆らえない恐怖を味わいつつリアルに楽しめました。 先週からこの脱出を楽しみに

          にんじんぶら下げられて、集中力があがった

          最近ハマりのAPEXというゲーム

          お疲れ様です。社会人2年目の社畜OLです。 最近APEXにはまってます。一人称視点のテレビゲーム(ps4)です。 ゲームは基本好きですが、FPSをやったことない人種でした。ただ、思った以上にはまり、楽しくやれてます。 どんなゲームかというと、 簡単に言えばバトルロワイヤルです。 よく広告している荒野行動やPUPG、Fortniteしかり、 広いマップで武器を拾いつつ出会った敵(オンラインユーザー)と戦うゲームです。 3人チームなので、1人がめちゃくちゃ下手でも他の

          最近ハマりのAPEXというゲーム

          将来、なにを伝えたいか。どう思われたいか。

          お疲れ様です。社会人2年目の社畜OLです。 いつも会社の帰りの電車でこのnoteを書いています。 今日は帰りがけに同期が後輩にこう言ってました。 自分は将来誰になにを伝えたいのか、自分は将来どう思われたいのか、考えてみて、と。 その時何かのとっかかりが私の中に生まれました。話の腰はおりたくなかったので、なにも言いませんでした。 何かを発信する、何かを受け取られるという視点で私は今まで見ていませんでした。少なからず、やりたかったのは、コミュニケーションだということ。ここ

          将来、なにを伝えたいか。どう思われたいか。

          80歳手前の祖母が家を建て替える

          お疲れ様です。社会人2年目の社畜OLです。 祖母が家を建て替えることになりました。 80手前にして、家の老朽化がすごいため、建て替えです。 その年になって家の建て替え、引っ越しをするとは思わなかったので私がびっくりです。 当の本人、祖母はあっけらかんとしてます。 体はどこも悪くないし、毎日散歩してるし、デイサービスにボランティアへ行っているほどなので、 本当に元気なこともあり、あまり心配してないのだと思います。 (本当に100歳までいきそう...) 私も手伝いに行き

          80歳手前の祖母が家を建て替える

          浮気や不倫は価値観じゃない

          お疲れ様です。社会人2年目の社畜OLです。 人はなぜ浮気やら不倫やらするんでしょう...。 芸能人のスキャンダルなどの現実も、ドラマなどのフィクションも どうしてそうなった?と毎回思ってしまいます。 私はしたこともなく、されたこともないので、 本当に全くわからないです。 大切なものを見失っているし、大切なものに気づけていないし、目先しか見えていない愚かな人だと思ってしまいます。 このケースなら、大丈夫でしょ、とかまあいろいろ意見があるとは思うのですが、 明らかに誠実で

          浮気や不倫は価値観じゃない

          上司に女性が全くいないこと

          お疲れ様です。社会人2年目の社畜OLです。 最近上司と面談がありました。そこで、将来何したい?とか、目標数字とか色々と確認したり相談したりしたのですが、私はモチベーション低めだなーと思いました。 先輩も上司も男性で、私は比較的男性の方が余計な気を使わなくていいので楽に話せるのですが、 こうも上司が男性だらけだと、女性の立ち位置....という気持ちになりました。 上司のことを知っているからいうのですが、性別関係なく優しいし厳しいので、女性蔑視という考えはない人たちだと思って

          上司に女性が全くいないこと

          ただの報告:初めてライブに行くよ!

          お疲れ様です。社会人2年目の社畜OLです! テンション高めです。 なんと、23歳にして、 初めて プロのアーティストのライブに行きます! 学生の頃は軽音部だったので、学生ライブやインディーズライブは行ったことあるのですが、 プロのライブは初めてです。どきどき。 プロのアーティストて誰やねん って感じかと思いますが、Perfumeと米津玄師です。 なぜか2週続けていってきます。 大好きなアーティストなのもありテンション上がりますが、 そもそもライブ初めてなので未知すぎ

          ただの報告:初めてライブに行くよ!