見出し画像

昔の嗜好と今の仕事

お疲れ様です。社会人2年目の社畜OLです。

昔の話を少し。

私は小中とお絵かきが大好きで、絵の教室や美術部に通ういわゆるオタクでした。
オタクでしたが人が好きで、基本いつも友達と一緒にいましたし、クラスのみんなが好きでした。
何か遊ぶ時も漫画読む時も友達と一緒で、1人の時でも、友達とオンラインでつながりつつ遊ぶことをしている子供でした。

絵も好きでしたが、歌を歌うことも好きで、絵をsnsにあげながらも、ネットラジオで歌ったり...。友達と普通にカラオケというよりかは、今のTikTokのような感覚で友達とネットラジオをしていました。

今思えば黒歴史ですが、ネット上に残っているそれらを見てたまに懐かしくなります。


昔から人と関わることが好きでしたし、ネットにもふれあってきて、デザインもできる今のweb広告代理店にいる自分は全然不思議じゃない自分に気づきます。
このお仕事は大好きですし、やりたいこと全てやれている現状もあります。

まあそれでも残業は勘弁です。


💭継続記録

1.noteを毎日平日書く。
2.毎日ねこあやスクワットをする
3.基礎代謝以下のカロリー摂取をする
4.1ヶ月に最低2冊本を読む
5.毎日自分のための時間を15分作る 
6.毎日財布と携帯と鍵があるかを確認する
7.考え方を変えるためのトレーニングをする
8.早起きをする


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?