見出し画像

にんじんぶら下げられて、集中力があがった

お疲れ様です。社会人2年目の社畜OLです。

今日は定時後、会社人達とリアル脱出ゲームをする約束でした。

チケットを事前に購入し、プレイしたのはこちら。

画像1

約束のネバーランドを知らない人も一緒にやったのですが、普通にただ部屋を捜索して謎を解く、という感じではなく、ストーリー仕立てになっていたので、全員がすごい楽しめました。

約束のネバーランドで、実際の脱獄をするのをリアルに再現しており、ママには逆らえない恐怖を味わいつつリアルに楽しめました。

先週からこの脱出を楽しみにしており、仕事の関係で本当に残業せずに間に合うか不安だった面もありましたが、なんとか行けました。

こういうときの人間の集中力はすごいなあと感じたのですが、お客さんに出さないといけない提出物を、この脱出のために急がないと!と思い、定時直前の15分でつくりあげることができたんです。

おそらく、いつもなら30〜45分はかかるものなので、ものすごい短縮できました。だらだらやるって本当によくないですね。自分が損してます。


💭継続記録


1.noteを毎日平日書く。
2.毎日ねこあやスクワットをする
3.基礎代謝以下のカロリー摂取をする
4.1ヶ月に最低2冊本を読む
5.毎日自分のための時間を15分作る 
6.毎日財布と携帯と鍵があるかを確認する
7.考え方を変えるためのトレーニングをする
8.早起きをする

画像2




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?