マガジンのカバー画像

なおみん的現実創造

344
運営しているクリエイター

#デザイン

day350 残り16日、神は細部に宿るっていうからね。

day350 残り16日、神は細部に宿るっていうからね。

今日は土曜日、旦那さんは午前出勤。
ということでわたしは、家を出ることなく、パジャマのままで自分の仕事をすることにした。

とはいえ午前中という時間帯は、わたしにとっては仕事に身が入らないもので、猫に誘われてソファでゴロゴロしながらスマホでできる仕事からスタート。
結局、旦那さんが帰宅してからの午後のほうが、よほど仕事が捗るのだった。

バスソルトを製作してくれるさとみんとやり取りしつつ、カレンダ

もっとみる
day326 ワクワクすることを優先する。

day326 ワクワクすることを優先する。

個人事業の屋号を改称することにして、10月10日に個人のFacebookにて公表させていただいた。
しかしながら、本格的な始動は10月25日まで待つことにした。いかんせん蠍座新月、しかも蝕の日だ。

ウェブサイトを作成せねばなぁと思いつつも、何故だかまったく気乗りしない。
その理由のひとつに『どうせつくるならスマホから手軽に更新できるサイトにしたい』という思いがあるからだ。
ワードプレスは嫌いでは

もっとみる
day319 屋号改称とこれからの事業についての脳内会議。

day319 屋号改称とこれからの事業についての脳内会議。

10月10日に屋号を改称しよう、ということは決めてはいるものの、一向にコトが運ばない。
まず、ロゴを作成してみたものの、なんだかしっくりこない。サイトのドメイン取得はしたものの、サイトはまったく作成できないままだ。

ほかの仕事があるから、と言い訳するほどには忙しくはない。要するに、わたしの中でまだ定まっていないということなのだろう。

これから翔太塾に参加して、いろいろ考えながら進んでいくことに

もっとみる
day220 目まぐるしいくらいが案外調子がいい気がする。

day220 目まぐるしいくらいが案外調子がいい気がする。

ここ最近、やたらと忙しくて目眩がしそうだ。
クラファンの手伝いをしつつ、自分のイベントとプロジェクトのイベント準備、そしてデザイン制作、データ入稿、請求書作成、仕舞いには事務所の退去。
来月にかけては、3本の案件が同時に動く。それと並行して、別の方の打ち合わせもあるし、まだ手掛けられていない案件もある。

もはや書いただけで息切れしそうなのだが。来月の最終週には旅に出たいと考えているため、どうにか

もっとみる
day189 自分で選ぶ、自分で決める。

day189 自分で選ぶ、自分で決める。

今日は土曜日だけれど、ほぼ一日中仕事をしていた。人に会い続け、明日もまた講座(教える側)があるため、その準備をしたり、溜まっていた仕事をこなしたりした。

デザインの仕事をしていて、いつも思うことがある。それは自分で決めるということ。

デザイン案を提出して、クライアントさんに見てもらう。場合によっては、何故こうなのか?という意図も説明する。

提出したデザインが、すんなり受け入れられるとき、わた

もっとみる
day173 デザイナーとクライアントの関係性は対等でなければ成立しない。

day173 デザイナーとクライアントの関係性は対等でなければ成立しない。

今日は、たまたまYouTubeで聴いた内容を基に、わたしの経験から思うところを書いていこう。

やっぱりハッピーちゃんなのかい!
というツッコミは歓迎しておく。笑
20分弱の音声なので、ぜひ聴き流していただきたい。

さてわたしがコレを聴いてクビモゲしたのは、ハッピーちゃんと逆の立場から。
デザイナーという仕事をしていると、時折こう思っているであろうクライアントさんと出会うことがあるのだ。

打ち

もっとみる
day145 デザインは、デザイナーだけの仕事ではないのだ。

day145 デザインは、デザイナーだけの仕事ではないのだ。

今日は急遽、デザインの実践指導のお仕事が入った。普段はMacBookを使って仕事をしているが、本日のクライアントさんはお初の方なのだが、なんとiPad版のイラレを使用。おぉう、なんと使いにくいのでしょうか!
と、指導内容よりもイラレの使いにくさに四苦八苦しながら、なんとか乗り切った。
そして使いにくさはあるもののサブ機でiPad欲しいなぁと思う昼下がりを過ごした。

ちなみに、過去に講座を受講して

もっとみる

day140 数秘術の奥深さに触れる。

わたしの大好きなアマラ京子さんから数秘の講座用のテキスト作成を依頼され、ここ数日は制作に集中していた。
めたんこボリューミーで、気づけば100ページ超え。これ、家宝にできるレベルのヤツですやん。と思いながら画面に向かう。

数秘術については興味を持つ程度で、誰かに鑑定してもらうことはあれど、あまり深いところまでは知らずにいた。が、せっかくなので、仕事ついでに自分の数秘も改めて調べてみることにした。

もっとみる
day125 開運しない名刺ってどんなもの?

day125 開運しない名刺ってどんなもの?

昨日書いた、開運名刺の話。

開運名刺鑑定会、近いうちにやるけれど、自分でもある程度見分けられる部分をいくつかお伝えしておこう。

まず、名前。
名前の文字が離れすぎていると、お金が入っても手元に残らない。たとえば
[ 高 橋  直 美 ]
みたいなヤツ。名前が二文字の人は、バランス取りにくいかも知れんけど。

次に肩書き。
名前の上に肩書きを書くなら、ひとつだけにしておいた方がいい。あんまり書く

もっとみる
day124 名刺はデザイン次第で開運するアイテムになる。

day124 名刺はデザイン次第で開運するアイテムになる。

今日は、クライアントさまの名刺の打ち合わせに行ってきた。

こちらの会社の名刺は、いわゆる開運名刺と呼ばれるデザインで作成していて、実際のところ、それまで使っていた名刺の頃と比べると、だいぶ運気は上がってきている模様。
で、今回もう少し変えたいところが出てきた模様。そんな時は大概、更なる開運が待ち受けている、とわたしは思っている。

開運名刺ってなんだよ、と思う方々に簡単なご説明。名刺も風水と同じ

もっとみる
day79 デザイン仕事が捗らないときの対処法4つ。

day79 デザイン仕事が捗らないときの対処法4つ。

ここ数日、少し焦りを感じている。
実は、早いところ仕上げてしまいたい案件があるのだが、なかなかイメージが浮かばなくてカタチになれずにいるのだ。

その原因のひとつは、確定申告。数字に頭の中を支配されまくると、イメージの領域まで侵食されてしまうような感覚だ。
もうひとつは、細切れな日程。まるっと1日予定がない日がここしばらくないのだ。

誰が悪いとかは一切なく、自分の中の精神面が落ち着かない。ただそ

もっとみる
day56 まずは始めてみる、ということ。

day56 まずは始めてみる、ということ。

先日、事業について話を聴いてもらい、だいぶ頭の中が整理された週末。
まずはやりながらでも始めてみようと思い、Instagramの運用を開始した。

オトナナデザインラボ。

実は、名前だけは先に決まっていたのだ。
カタチから入る、という人がいるけれど、わたしはネーミングがバシッとハマると動けるような気がしている。

オトナナ、もちろん大人な、という意味なのだが、もうひとつ隠された意

もっとみる
day55 デザインは素人でもできるのか?

day55 デザインは素人でもできるのか?

デジタルが普及する以前、デザイナーは職人的な仕事だった。紙とペンで指示を出し、オペレーターが作業する世界。

その後デジタルが当たり前の世界になり、デザイナーが自分で制作するようになった。しかしながら、Adobe系のソフトや当時のMacを一式揃えるには高額な投資が必要で、ごく限られた人やデザイン事務所の専売特許的な仕事だった。

そんな時代を経て、今は一般人がAdobeCCを自宅のパソコンで使える

もっとみる