見出し画像

day350 残り16日、神は細部に宿るっていうからね。

今日は土曜日、旦那さんは午前出勤。
ということでわたしは、家を出ることなく、パジャマのままで自分の仕事をすることにした。

とはいえ午前中という時間帯は、わたしにとっては仕事に身が入らないもので、猫に誘われてソファでゴロゴロしながらスマホでできる仕事からスタート。
結局、旦那さんが帰宅してからの午後のほうが、よほど仕事が捗るのだった。

バスソルトを製作してくれるさとみんとやり取りしつつ、カレンダーの制作に没頭する。
細かいところまで気を配って作りたい。

デザインに関しては、普段から0.25ミリ単位でバランスを整えている。
他人から見たら『さもない配置』でも、わたしにとってはとても大切な、絶妙なバランスなのだ。
だからこそ、思い通りに作れたときのオーガズムが半端ない。

バスソルトのほうも、昨日試作に入ってみて色々と感じることがあり、レシピの変更をお願いした。
以前なら、せっかくここまで決めちゃったから、相手に申し訳ないかもーなんて思って妥協してしまっていたことだ。

でもやっぱり、100%お気に入りのエネルギーで出したいに決まっている。
そうでなければ、すべてのモノや人に失礼だし、きっと売れないだろう。

儲けとか売上とか、そういった外側にとらわれないで、ただ真剣に遊びたいのだ。

で、なんなん?

これはハッピーちゃんのInstagramで繰り広げられている、意味も目的もないことを全力でやるシリーズ。
#なんなんシリーズ

わたしもある意味、これは『なんなんシリーズ』なのだろうと思う。

目的がひとつあるとしたら
魂の震え
それだけだ、きっと。

カレンダーはある程度仕上がってきた。次はバスソルトのラベルやポップを作らねば!

バスソルトは、11月11日、盛岡市飯岡のソラカフェさん2階で販売するからね!
カレンダーの予約もこの日から受付開始!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?