マガジンのカバー画像

オーストラリア留学マガジン

64
オーストラリア留学のすべてをこのマガジンにまとめました。ぼくの投稿もあれば、オーストラリアに留学・滞在してる方の記事も載せています。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

オーストラリア三番目の都市、ブリスベンに来てます😊 シドニーと比べると人が全然歩いてないです。びっくりするくらい人が優しい。

【留学日記】小さなチャレンジが留学生活を楽しくする

【留学日記】小さなチャレンジが留学生活を楽しくする

こんにちは、なおきです(@naoki_blogger)。

実はいまオーストラリアに留学しています。そこそこNoteにも最近、留学日記について上げていますが、本当に楽しいことがたくさん起きてます。

絵が描ける韓国人の友人ができたり、カフェの店主に学校がバレるという出来事も起きました。

映画を観るよりも、日常の方が楽しいなって感じることも増えたんです。自然にそうなったわけではなくて、いろんなチャ

もっとみる
【海外留学】カフェの店主に通ってる学校がバレた話

【海外留学】カフェの店主に通ってる学校がバレた話

今朝、面白いことがあったんですよ。週一くらいで学校の近くのカフェに通ってるんです。

まさかの店主に学生であることがバレるという事件が起きました。

いまこの記事もそのカフェで執筆しています。

通ってるカフェで店主に学校がバレる知らない方に説明しておくと僕は、5月からシドニーに留学しています。でいつも週一くらいでカフェに行くんですよね。

ブログを書くために通ってるんですけど、なぜか今日、中国人

もっとみる
【オーストラリア・アデレード大学留学】耳が聞こえなくても接客業。ウェイター、バリスタ、バーテンダー。

【オーストラリア・アデレード大学留学】耳が聞こえなくても接客業。ウェイター、バリスタ、バーテンダー。

オーストラリアに来てそろそろ1年。

オーストラリアに来てからずっと同じ場所でバイトをしている。
Moon Bear Dumplings Co という台湾料理店だ。
キッチンハンドとして働き始めた、料理の下準備をしたり、皿洗いをしたり、餃子づくりをしたり、、、
レストランの名前通り、このお店は餃子が看板料理だ。毎週48kgの餃子を作る。5時間ぐらいかかる、その日のシフトはかなり疲れる笑

このバイ

もっとみる
【オーストラリア・アデレード大学留学】3か月間の短編映画を撮る授業でどのぐらい成長できたか。

【オーストラリア・アデレード大学留学】3か月間の短編映画を撮る授業でどのぐらい成長できたか。

私は大学でメディアを学んでいる。今学期は、Adobe Premiere Proで動画編集をするクラスがあった。1番好きなクラスだった。

今までPremiere Proを使ったことがなかったが、このクラスを通して基本的な使い方はわかるようになった。といっても授業中で一から教えてもらってはいない。ガイドブックをポンっと渡されて、「これを読んで自分でやってみなさい。自分でやるのが1番早く覚えられるから

もっとみる