マガジンのカバー画像

【Tokyo Scope 2022】

29
運営しているクリエイター

#視覚伝達デザイン学科

【Tokyo Scope 2022】9/2mtg

【Tokyo Scope 2022】9/2mtg

こんにちは!お疲れさまです

視デ2年のY.Sです。
視デの方々は大学が始まりましたね!
私は夏休みがあっという間すぎて本当にあったのか…?という感じです。
急にやることが増えてバタバタですが、頑張っていきたいと思います😵‍💫

【1. 活動報告】

9/2は、前回に引き続き、各班のメインコンテンツの読み合わせを行いました!
そしてその内容について先生方からコメントをいただきました。
内容につ

もっとみる
【Tokyo Scope 2022】8/5mtg

【Tokyo Scope 2022】8/5mtg

こんにちは!❤️‍🔥
南後ゼミ3年のK.Mです🫶🏻
更新が滞ってしまってすみません…🥲

最近約1年ぶりにようやくiPhoneをアップデートしたので、今回のnoteは最新絵文字をたくさん盛り込んでいきたいと思います👩🏻‍❤️‍💋‍👩🏼🫣

【I. 活動報告】
8/5は各班のメインコンテンツの導入部(見開き1ページ分)の原稿+ラフの発表を行いました!

そして今回の各班の発表に対

もっとみる
【Tokyo Scope 2022】7/29mtg

【Tokyo Scope 2022】7/29mtg

こんにちは、今回初めてnoteを担当する視デ三年のS.Kです。前期がやっと終わり夏休みに入りました。今夏をエンジョイしたいところですが、コロナ予防、熱中症対策、展示に向けての作品制作などやることがたくさんあります。体を壊さず健康にこの夏を乗り切れたらいいなと思います。みなさんも今年の夏は小まめな水分補給、ちゃんとしたスタミナ補給をして無理せずお過ごしください😎⛱🌊🌞

【1. 活動報告】

もっとみる
【Tokyo Scope 2022】 7/22mtg

【Tokyo Scope 2022】 7/22mtg

こんにちは。視デ院1年生のN.Iです。
視デからは学部生だけでなく大学院生も3人参加しています。

ここ数週間は不思議な天気でしたが、最近はセミが鳴いていてやっとこさ通常運転の夏という感じがしてきました。夏ですね。

【1.活動報告】今日はメインコンテンツ研究計画書の発表会でした💣

それぞれの班が具体的なリサーチをしながら内容を深めつつ、自分たちの現段階での企画を考え発表しました。

私の所属

もっとみる
【Tokyo Scope 2022】7/15mtg

【Tokyo Scope 2022】7/15mtg

こんにちは🌤
今日初めてnoteを担当する南後ゼミ3年のM.Hです!

最近雨の日が続いてますね🌨
雨女の私はことあるごとに雨に見舞われる日々を送っています!
今日もびしょびしょになりながらバイトから帰ってきてサブゼミに臨んできたところです🤛🏻

私の雨エピソードは置いといて、本題に入ります!

【1.活動報告】

今日の活動では主にメインコンテンツ班ごとの現状報告を行いました。

どの班

もっとみる
【Tokyo Scope 2022】7/1MTG

【Tokyo Scope 2022】7/1MTG

こんにちは!お疲れ様です!
南後ゼミ3年のM.Mです。

すっかり夏ですね!
四季の中では夏が一番好きなのですが、夏好きの同士はいるでしょうか??
やっぱり春とか秋が人気ですかね。
汗をかいた後のクーラーとアイスが大好きです。

【Ⅰ.活動報告】7/1は、曖昧だった「脱皮」という言葉をさらに掘り下げることで、「脱皮」に対して共通認識を持とうということを目標にミーティングを行いました!

「“現実世

もっとみる
【Tokyo Scope 2022】6/24MG

【Tokyo Scope 2022】6/24MG

こんにちは!
南後ゼミ4年のS.Wです。南後ゼミの4年生には、S.Wが2人いてとてもややこしいですね😮‍💨

最近梅雨入りしたと思っていたのですが、気がついたら毎日が猛暑日になってますね。夏は好きですが、ここまで暑くなるのは勘弁して欲しいです。。。

では、本編に入っていきたいと思います!!

【Ⅰ.活動報告】

6/24は6/17に引き続き、メインコンテンツのテーマの方向性を決定することを目

もっとみる
【Tokyo Scope 2022】6/10MTG

【Tokyo Scope 2022】6/10MTG

おはようございます。

最近22歳になりましたY.Yです。
年々歳を重ねる度に誕生日はどうでもなっていく(完全主観)気がしますが、
今年は思っていたより多くの人に祝っていただけて良かったです。

さて、ガイドブックプロジェクトは大きな転換点を迎えております…

【Ⅰ.活動報告】

6/10では南後ゼミ生は対面で、視デ生はzoomでミーティングをしました。

6/8に行われた南後ゼミ4年生のみでのサ

もっとみる
【Tokyo Scope 2022】6/3MTG

【Tokyo Scope 2022】6/3MTG

おはようございます!
こんにちは!!
こんばんは!!!

南後ゼミ4年にしてガイドブックプロジェクトは今年度が初参加のY.Aです。最近は気温が低く、せっかく買った夏服ちゃんたちがクローゼットの住人になっていてぴえんです。

さて、ガイドブックプロジェクトはと言いますと寒かろうが雨が降ろうが関係なく!本日も120%で進行中です( ´∀` )

【Ⅰ.活動報告】

6/3は【各係からの情報共有・計画書

もっとみる
【Tokyo Scope 2022】5/20MTG

【Tokyo Scope 2022】5/20MTG

みなさま、お疲れ様です。

Tokyo Scope 2022の活動報告が滞っていたのは私のせいです😭各所、この場をお借りしてお詫びします!大変お待たせして申し訳ございませんでした。

気を取り直して参りましょう。(押忍)

【Ⅰ.活動報告】

5/20のミーティングでは、「誌面化を想定してメインコンテンツの話し合いを進めて行こう」という目標のもと、各班に分かれて作業を進めました。南後先生が各班を

もっとみる
【Tokyo Scope 2022】5/6MTG

【Tokyo Scope 2022】5/6MTG

おっはよーございまーす!
GWが終わり、「次の祝日は、、、2か月半後!?」と絶望に打ちひしがれている皆様も多いのではないでしょうか?とはいえ2か月半なんて1年に比べればあっという間ですし、一生に比べればあっという間なので、次の祝日もすぐですね!

さて、自分でも???な超展開謎理論はこの辺にしておいて、早速活動報告をさせていただきましょう!

【1.活動報告】
今回のMTGから、新規で参加してくだ

もっとみる
【Tokyo Scope 2022】4/22 mtg

【Tokyo Scope 2022】4/22 mtg

お久しぶりです🌞
4月のなんとも言えない微妙な気温の変化に翻弄されているM.Hです🥵寒いのか暑いのか、どちらかにして欲しいですね🥵そろそろヒートテックをしまいたいです🥵

【1. 活動報告】今回は、2日前にあったGDZ(南後ゼミホスト回)から得た学びの共有を行いました。
南後ゼミがホストを務めた合同ゼミの詳細は【コチラ】をご覧ください❣️

ブレイクアウトルームに分かれ、班ごとに15分程度

もっとみる
【Tokyo Scope 2022】4/8mtg

【Tokyo Scope 2022】4/8mtg

こんにちは~!
新学期が始まって約1か月が経過しようとしていますが、この記事をご覧の皆さんはいかがお過ごしでしょうか?🍃

新学期と言えば、”なんだかんだ忙しい”のではないでしょうか。
私もその例に漏れず、南後ゼミが他の研究室と合同で毎年行っている「GDZ」の準備に追われているうちに、新学期からやろうと思っていたことをやり逃してしまっています💧笑

もうすぐGWがやってくるので、私と同じように

もっとみる
【Tokyo Scope 2022】3/25mtg

【Tokyo Scope 2022】3/25mtg

春は出会いの季節ですね🌸

私視デ生は3日に及ぶ新年度の授業オリエンテーションが始まり、
これからの出会いに心踊らせています。(ヘッダーは武蔵美の校門です!)

そして「Tokyo Scope」にもニューフェイスです✨😄✨😄✨😄

今週は『南後ゼミ8期生&新視デ生向け説明会』!
南後ゼミ8期生(3年生)と、新しく参加する視デ生に向けた説明会です。
ちなみに視デ生はまだまだ募集します!

もっとみる