見出し画像

【Tokyo Scope 2022】7/29mtg

こんにちは、今回初めてnoteを担当する視デ三年のS.Kです。前期がやっと終わり夏休みに入りました。今夏をエンジョイしたいところですが、コロナ予防、熱中症対策、展示に向けての作品制作などやることがたくさんあります。体を壊さず健康にこの夏を乗り切れたらいいなと思います。みなさんも今年の夏は小まめな水分補給、ちゃんとしたスタミナ補給をして無理せずお過ごしください😎⛱🌊🌞


【1. 活動報告】
今回はガイドブックの価格の検討や今後のスケジュールの確認、コラムについての意見交換をしました。内容が次第に固まり、より本格的に動き出した気がします。どのように都市を観察していくのかが楽しみになりました!

同日夜、私が所属することになりましたDD班で本のレイアウトの役割分担を行ました。本のテーマにあったデザインを制作できるように頑張りたいと思います。

先生方のフィードバック、テーマを大切にこれからも頑張りましょうー!😄

【2. マイブーム】
猛暑とコロナのダブルパンチのためあまり外出できない日々が続いております。外に出るのはバイトぐらいという悲しい夏休みになりかけそうな私にある救世主が現れました!
それは心霊スポットレポート系YouTuber「ゾゾゾ」さんです!

「ゾゾゾ」さんのyoutubeアカウントのヘッダー

実際に全国の心霊スポットに突入し、探索するという動画を制作されている方々です。動画のクオリティも高く考察力も高い方々なので怖いものへの好奇心と同時に美大生としてとても勉強になります。

近日公開予定の沖縄編ポスター

8/5に新しい動画が公開されるので興味のある方は是非再生してみてください。ホラーに沼りましょう。
家の中でさらに涼しくなれること間違いなしです🥶👻

「ゾゾゾ」さんのyoutubeチャンネルは下のURLからご覧になれます。

次回の活動報告をお楽しみに。

#tokyo scope2022  #都市論 #南後ゼミ #視覚伝達デザイン学科
#ゾゾゾ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?