見出し画像

人間の頭脳は、スマホの予測変換よりも賢く、そして頑固だ

趣味の物書きである私(月ノ瀬 静流)のひとりごとです。
執筆をしながら思ったことを、つらつらと。
とりとめもなく、綴っております。


趣味の物書きのつぶやき

小説では、「女の子にしか見えない、可愛い男の子(男の娘)」や、「男性にしか見えない、格好いい女性」といった、性別不明のキャラクターが出てくることがあります。

あるとき、私は「男性にしか見えない女性」を書きました。
そして、その小説を友人に読んでもらいました。

「感想? ああ、この『男装の麗人』がさー」

え? ちょっと待った!
『男装の麗人』なんて、私は書いてないよ?

私が書いたのは、「男性にしか見えない女性」です。
服装には触れていません。
顔については、明確には書いていませんでしたが、「強い(たくましい)」人なので……。
……少なくとも「美人(麗人)」の設定ではありません。

それがいつの間にか、友人の脳内では、男物の服を着ていて、美人設定になっている!!!


どうやら、友人の感覚では、「男性のように見える女性」は、「男装の麗人」でないといけないようです。

すなわち、「男性のように見える女性」という言葉を読んだ瞬間に、脳内で「男装の麗人」と変換される!

人間の思い込みというのは、なかなか…………(なんて言えばいいんだ?)。

そして、私は改稿しました。

「『男装の麗人』のほうが覚えやすいなら、このキャラは美人にしよう。そのほうが、読者に優しい物語だ!」


固定観念だとしても、読者がイメージを掴みやすい『形』があるのなら、それに従うのも『』かな? と思ったのでした。

こんな小説を書いています


『di;vine+sin;fonia ~デヴァイン・シンフォニア~』 あらすじ
『di;vine+sin;fonia ~デヴァイン・シンフォニア~』 冒頭スクリーンショット(PC)

文字が小さいので、クリックして拡大してご覧ください。
小説のページで読む場合は、別のタブでリンクが開くので、大きく表示されます。


縦書きが好きで、こんな記事を書きました


私については、こちらの自己紹介をご覧ください


この記事が参加している募集

スキしてみて

眠れない夜に