naomi

機能ディスペプシア完治に向けて奮闘中 / 猫と宝塚が癒し / 日々の記録𓂃 🖋️

naomi

機能ディスペプシア完治に向けて奮闘中 / 猫と宝塚が癒し / 日々の記録𓂃 🖋️

記事一覧

乳腺外来、検査結果と診察

気合いを入れて一時間前に受付… 爆 待ち時間が長かったけど 色んなことを考えてたら あっという間に診察時間 ちなみに今日は 早退前に社長と面談があったので モヤモヤ…

naomi
6か月前
8

乳腺外来、再検査

受付時間よりも早くに到着 しかし受付時間外でも 機械での受付が可能だったので 入口で手続きを済ませる お仕事を早退し 外食ランチをしたので トイレに行ったり 少しゆ…

naomi
6か月前
6

また痩せた

また痩せたわ 『目指せ45kg台』にはほど遠い 体重減少にともない 体が疲れたり口内炎ができたり 胃腸の動きが更に著しくなったり 低体温が続いたり… 量が食べれなくて…

naomi
6か月前
8

ご褒美

通院後のご褒美に ラテ活をすることが多い 体調のコンディションもあるので 飲食は店内ではなくお持ち帰り どこか落ち着いた場所に駐車して 車内でまったり過ごすの案外…

naomi
7か月前
11

胃カメラと腹部超音波

やってきました 胃カメラって最初の頃はビビってたけど (この世の終わりのような 笑) 経験したら「こんなもんか」ってなります 慣れもあるかと思いますが 私は鎮静剤は…

naomi
7か月前
9

しばらく時短勤務

年内退職の決意は固まったものの… 11月は、通院予定・検査予約と 病院のスケジュールで バタバタしているため 体調もあまり良くないし しばらくは時短勤務で働きます …

naomi
7か月前
6

健康とお金、優先すべきは…!?

復職後の容態 3週間目で体調が崩れました 胃の不調カムバック それに伴い食欲不振 噛む飲み込むことが億劫になり 体重減少がとまらない 便通サイクルも不安定に パンパン…

naomi
7か月前
12

復職

先週からついに復職しました 初日週は半日勤務でしたが 来週からフルタイム勤務になります 働きはじめたら またそれはそれで 体のコンディションが違うんですね… 思っ…

naomi
8か月前
7

お薬

現在、主に服用しているお薬を紹介します! ・六君子湯 ・クロチアゼパム 特に六君子湯は 私の体にすごく合っています 吐き気、胃もたれ、圧迫感、 胃がピタっと止まる…

naomi
8か月前
5

運動

胃腸障害で休職中の私ですが 手足の痺れ首の痛みに悩まされ 8月は通院ばかりしていました。 脳外科で、 CTとMRIと血液検査 脳の石灰化がありましたが 「正常範囲内でしょ…

naomi
9か月前
8

休職中

ずいぶんと長い間 noteを放置してしまった。 しっかりと文章を綴り 記録として残したいのですが 体調に波があり 文章がまとまらず 投稿できないままでいました。 そんな…

naomi
9か月前
7

2023.03.19 はじめまして

今日からnoteをはじめたいと思います。 2020年辺りから胃の不調に陥り、今までにありとあらゆる検査をした結果『機能性ディスペプシア』ということが判明しました。 みぞ…

naomi
1年前
11
乳腺外来、検査結果と診察

乳腺外来、検査結果と診察

気合いを入れて一時間前に受付… 爆

待ち時間が長かったけど
色んなことを考えてたら
あっという間に診察時間

ちなみに今日は
早退前に社長と面談があったので
モヤモヤしている…

診察室に呼ばれて入ると

医師「異常ないです!3ヶ月を経て変化なし乳腺の発達でしょうね」

とハッキリ言われました

私「今の段階で針生検したりなどの検査は必要ないですか?」

とお聞きしたら

医師「肉まんを思い浮

もっとみる
乳腺外来、再検査

乳腺外来、再検査

受付時間よりも早くに到着

しかし受付時間外でも
機械での受付が可能だったので
入口で手続きを済ませる

お仕事を早退し
外食ランチをしたので
トイレに行ったり
少しゆっくりしたかったのに
ソッコーで呼ばれる 笑

今日は超音波検査のみ

自覚症状がある場所(左胸)
前回先生に指摘された場所
めっちゃ念入りに撮ってたな

しかも画面を見たら
撮影したサムネイルが見えてる
前回先生に指摘を受けた

もっとみる
また痩せた

また痩せた

また痩せたわ

『目指せ45kg台』にはほど遠い

体重減少にともない
体が疲れたり口内炎ができたり
胃腸の動きが更に著しくなったり
低体温が続いたり…

量が食べれなくても
少しでも質の良いものを食べるように
意識はしているけどなかなか難しい

もう決して若者と名乗れる年齢ではないけど
胃もたれ胸焼けに苦しむにはまだ早いでしょ

外食したら一人前は食べたい

周りの同世代はまだまだ元気だもん

もっとみる
ご褒美

ご褒美

通院後のご褒美に
ラテ活をすることが多い

体調のコンディションもあるので
飲食は店内ではなくお持ち帰り

どこか落ち着いた場所に駐車して
車内でまったり過ごすの案外好きです

スタバでよくオーダーするのは
キャラメルマキアート

甘さと苦さの中間ですごく私好み

胃弱だからいつもショートサイズ
(それでも飲みきれず後半少し残る…)

やはり食に対して楽しみがあることは大事

生きるための活力。

胃カメラと腹部超音波

胃カメラと腹部超音波

やってきました

胃カメラって最初の頃はビビってたけど
(この世の終わりのような 笑)

経験したら「こんなもんか」ってなります

慣れもあるかと思いますが

私は鎮静剤は使いません
意識がないというのが
なんだか逆に怖くて(汗)

『経口』『経鼻』選べますが
私は自覚症状があるため経口になります

口から入るカメラの方が
鮮明に映るからです

口元を麻痺させる薬を
2回ほど吹き掛けてもらって横に

もっとみる
しばらく時短勤務

しばらく時短勤務

年内退職の決意は固まったものの…

11月は、通院予定・検査予約と
病院のスケジュールで
バタバタしているため

体調もあまり良くないし
しばらくは時短勤務で働きます

上旬は内視鏡検査と腹部超音波

下旬は乳腺外科
再検査とその結果で2週にわたり予約済み

8月に行った乳ガンの検診
前回なかったものが
エコー写真にハッキリと映りました

『パッと見、悪い形ではなくまだ小さめ』

ということもあり

もっとみる
健康とお金、優先すべきは…!?

健康とお金、優先すべきは…!?

復職後の容態

3週間目で体調が崩れました

胃の不調カムバック
それに伴い食欲不振
噛む飲み込むことが億劫になり
体重減少がとまらない
便通サイクルも不安定に
パンパンで苦しい

復職してみて心身ともに
しんどいことを再確認

年内退職を考えています

退職後は
引き続き傷病手当金を受給
公的手続きを済ませ
体調が良くなってきたら
失業手当金を受給しながら
就活をしようと思ってます

が、しかし

もっとみる
 復職

復職

先週からついに復職しました

初日週は半日勤務でしたが
来週からフルタイム勤務になります

働きはじめたら
またそれはそれで
体のコンディションが違うんですね…

思っていたより
調子が戻ってこなくて
すごくへこみました

しかし、まだ始まったばかり

来週からがんばりたいと思います。

 お薬

お薬

現在、主に服用しているお薬を紹介します!

・六君子湯
・クロチアゼパム

特に六君子湯は
私の体にすごく合っています

吐き気、胃もたれ、圧迫感、
胃がピタっと止まる感じ… など
腹部が不調と感じた時に飲むと楽になる

お腹の不快感で眠れない夜も
六君子湯を飲むと
胃がスゥーっと楽になります

クロチアゼパムは
精神科でも出されるお薬かと思いますが
こちらは胃に直接効いてる感じはしません
お守り

もっとみる
運動

運動

胃腸障害で休職中の私ですが
手足の痺れ首の痛みに悩まされ
8月は通院ばかりしていました。

脳外科で、
CTとMRIと血液検査
脳の石灰化がありましたが
「正常範囲内でしょう」とのこと
そして脳には異常なし◎

しかしMRIで分かったこと
超ストレートネックであること
ヘルニアがジワジワきてるということ

やはりヘルニアきてたかぁー

ついでにやった血液検査で
LDLコレステロール値が高いことが判

もっとみる
 休職中

休職中

ずいぶんと長い間
noteを放置してしまった。

しっかりと文章を綴り
記録として残したいのですが
体調に波があり
文章がまとまらず
投稿できないままでいました。

そんな私の近況状況
2023.07.10から休職に入り
10月のどこかで復職する予定です。

2023年3月
この頃は比較的体調が良かったんですよねっ
これを機にnoteを始めてみたかったのですが… ゴニョゴニョ(言い訳)

現在は

もっとみる
 2023.03.19 はじめまして

2023.03.19 はじめまして

今日からnoteをはじめたいと思います。

2020年辺りから胃の不調に陥り、今までにありとあらゆる検査をした結果『機能性ディスペプシア』ということが判明しました。

みぞおちの圧迫感、膨満感、食欲不振で体重もだいぶ落ちました。

お仕事はフルタイム勤務ですが、不調で欠勤や早退も増えてゆき、今までにない身体の不調に不安やストレスを感じ、毎日泣いていた時期もありました。

今は定期のお薬を服用してい

もっとみる