見出し画像

運動

胃腸障害で休職中の私ですが
手足の痺れ首の痛みに悩まされ
8月は通院ばかりしていました。

脳外科で、
CTとMRIと血液検査
脳の石灰化がありましたが
「正常範囲内でしょう」とのこと
そして脳には異常なし◎

しかしMRIで分かったこと
超ストレートネックであること
ヘルニアがジワジワきてるということ

やはりヘルニアきてたかぁー

ついでにやった血液検査で
LDLコレステロール値が高いことが判明!!

230超えてらっしゃいました… ハイ

とりあえず順番的に
内科より整形外科へ

私のヘルニアのレベルは
治療レベルまでいかないらしく
お薬と運動で改善していけたら〜
とのこと

処方されたお薬▼

超胃弱の私にはキツく
休職中に整え大事にしてきた胃腸が
ダメになっちゃいそうな気がして
お薬は、途中でやめました。

7月8月は暑さの影響もあり
エアコンの効いた室内にこもる日々
暑いのに手足が冷たかったり
体温調整するのが本当に難しかったです

9月に入っても残暑は厳しく
暑い日々が続いておりますが
最近やっと少し涼しくなってきたので
夕方お外に出るようになりました

家の近くに堤防があるのですが
景色を見ながらマイペースにお散歩
時には走ったり早歩きしたり
調子が良い時はランニングをしてます

途中、うちの猫(半野良)と戯れたり…

お薬も頑張って服用してたので
その影響もあるかもしれませんが
生活の一部に
『運動』を取り入れたことで
体の痺れ痛みはほぼ改善されました◎

やっぱ体を動かすって大事なんだなぁ
血の巡りは大事ですね〜

自分の血液を大切にしなきゃ!

LDLコレステロール値も高いので
食生活の改善も今まで以上に意識し
自分の体を大切にしてゆきたいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?