マガジンのカバー画像

日常。

181
日々の出来事を淡々と。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

野球観戦

野球観戦

ベルーナドームに行ったらキングオージャーがショーしてた。

着いた瞬間リタ様のシーンだったのでアレだったけど(笑)

その後もちょいちょい現れるとキングオージャー。
応援時にパピヨンオージャーが不動だったのかツボった。

まあ試合は8-2でライオンズ負けだったので複雑ではありますが。

特撮ファンとしては嬉しい今日この頃でした

日常。4月28日

日常。4月28日

今日の一枚はiPhoneで。
広角の気分だったのです。

昼休みに散髪して食事して↑の写真撮ってきっちり1時間で戻りました(笑)

髪切って戻ったのに誰からも何も言われなかったのがアレだけど^^;

そんな日。

日常。4月27日

日常。4月27日

連休前にしてなんだかバタバタ。
とりあえず今日の一枚。

OLYMPUS XZ-2

今日はこれから料理しよう。
なんだか無性にホワイトソースを作りたい気分。
ホワイトソースそんなに好きじゃないのに不思議だね。

日常。4月26日

日常。4月26日

次々とカメラが壊れていく上に天気も今一つで気分も滅入る。本業も忙しいしね。

そんな中、現在使用できるOLYMPUS XZ-2を手に昼休みにぶらぶらと。

あいにくの天気ではあるけれども、花は咲いている。

なんか、頑張ろうと思った。

そんな日。

悲報:ベッサも壊れる

悲報:ベッサも壊れる

ライカM8が壊れたならベッサR2Mを使えばいいじゃない、ということでベッサを持ち出した先週末。

いざ撮ろうと思ったらピントが合わない。
正確には、ブライトフレームの2重画像が一致しない。
フレームがズレてしまっている。

そこでの撮影は泣く泣く諦めた。

自宅です確認した時は大丈夫だったはずなんだけどね。

で、帰ってきてから軽くて叩いたら横のフレームは一致するようになったけど、今度は上下がズレ

もっとみる
日常。4月21日

日常。4月21日

お昼過ぎに会社を出たら選挙カー7,8台くらいに遭遇。今度の日曜日が投票日だから、ラストスパートかな。

ただまあ、会社は千代田区にある訳ですけど、平日の日中にいる人のほとんどって、千代田区民じゃないと思うんですよねえ…。

区民じゃないか人たちの前でアピールしてもあまり意味のないような気がするけれども、しなきゃいけないジレンマ。

自分は23区の他区住みだけれども、逆に日中いないから自分の住んでる

もっとみる
日常。4月20日

日常。4月20日

東京は夏日とのことで。
すっかり暖かくなりましたね。

体調は相変わらずイマイチですけれども、なんとかやっております。

夕方、影が長いですね。

そんな日。

日常。4月14日

日常。4月14日

今日はいつも通り23時頃まで仕事だと思ってたら、スケジュールが変更になってたのを確認してなかった。
そんな訳で珍しくこの時間に帰途についております。

会社は神田にある訳ですが、会社の近所にもちらほらと神田祭の飾り付けが。
4年ぶりの開催らしいですね。

機会があればスナップ撮りに行ってみよ。それでは。

フィルム高すぎない?

フィルム高すぎない?

ベッサR2Mを使おうと思って、改めてフィルム買おうと思ったら、高すぎない?

1,000円以下で買えるカラーネガフィルムとからもうなさそうだねえ…。

今日は時間がなかったのでAmazonでチェックしただけだけど。

ポートラとか1本で5,000円近くするのもあってビビる…。

週末は久しぶりにカメラ屋さん巡りでもしてフィルムも探してみよう。

あ、タイトルの写真はイルフォードXP2で撮りました。

もっとみる
日常スナップ

日常スナップ

OLYMPUS XZ-2

スナップというかお花の写真もありますけどね。
まあ街歩きしながら撮ったということで。

日常。4月6日

日常。4月6日

今日は午後から雨予報だったけれども、とりあえず降らなくて一安心。
仕事は今のとこ落ち着いてるけど、嵐の前の静けさかな(笑)

写真は以前トイカメラで撮ったご近所の景色。もちろんフィルムです。
いやまーデジタルハリネズミとかも持ってはいますけどね。

今週末もちょっとバダバタしそうです…。

そんな日。

日常。4月5日

日常。4月5日

世間では新年度が始まってますけど、ウチの会社3月決算じゃないのであまり関係なし(笑)

とりあえず昨夜はDAZNでJ1第6節のダイジェストを一気見したりしてました。こんなんするから睡眠不足になるんだよな…。

なんつっても湘南ベルマーレの町野選手ですよねえ…前半だけで4得点。
今シーズン最後までベルマーレにいるのか、夏に海外移籍するのかも気になるところですね。

FC東京の負け方は悔しいですねえ…

もっとみる