根石

ステータス画面を開くと「生存」というパラメータが表示される状態をかれこれ20年前後続け…

根石

ステータス画面を開くと「生存」というパラメータが表示される状態をかれこれ20年前後続けています

マガジン

  • Music Of The Year

最近の記事

2024-06-19 / 結婚!?

最近の良好な生活リズムで完全に元気の時代が到来している。鬱はもう古い 昼から散歩して本当に最強へ。散歩、すると楽しい。ビタミンDを50000mg合成。 陽射しを受けようと超薄着で散歩へ行ったんだけど、そういえばマダニとかがアレだったなぁと帰ってきてから思った。思ってしまったので一回全身を見て噛まれてないかを確認する時間が発生。鏡の前で全裸になってるの変だったと思う。 ---- そんなこんなをしているとメールが届いた。親戚が死んだらしい。ので翌日に葬式があるという。いき

    • 2024-06-18 / 3年

      この動画海外にウケ過ぎだし、3年前だし。チェンソーマン9巻て3年前なん。 海外のネタコメントって面白いんだよな。ノンネイティブゆえなのか、無機質な感じがして。無機質な文章だからこそいっそうネタ性が強調されて見えるようにも思える。ジャップ・オタクが書いたコメントはなんか、オタク性があまりにも前に出すぎていて、読むに堪えない。願わくば私を英語圏の日本語学習者に。あのオタク性を読み取れない体にしてください。 ---- あまりにも面白いな。これにすごい金がかかっていて、都が率先

      • 2024-06-17 / First Classic Second Classic…

        朝から皮膚科行ってた。薬とかもらいに。 3時間かかった。ヒフーカス、お前もか。受付開始ピッタリに来て30人弱もう待ってるの何? 世界ってチートでできてるの? 私が皮膚科を出るあたりの番号札、もう60番台に入ってたんだけど。 皮膚科の待ち時間が本当に何もすることなかったのでモンストの周回をしていた。ソシャゲは虚無の時間を「何かしたんだ」と無理やりに思うためにある。 ---- 帰ってからAbletonLive。RMサイドチェインをやっと理解し始めたような気がする。RMサイ

        • 2024-06-16 / ジャケバーーーーーーー

          5日ビハインドでなお日記を書こうとする意思、それを汲み取ってほしい。私にはまだ日記の火が灯っている。 灯っているのと実際に書けるかどうかは、別。16日、私は何をしていた? ---- チート付与魔術師が無料公開されていた。されていたので友人にリンクを送った。さすがに現代で読むべき漫画Tierトップなので。レファイドを手に入れるまでの話のあの気の抜け方面白すぎる。あそことマーガレットが青の水晶に加入するときの話本当に面白い。あれらを経て半グレ編に入るの本当に意味わからんかも

        2024-06-19 / 結婚!?

        マガジン

        • Music Of The Year
          2本

        記事

          2024-06-15 / チエルアルコは論争の

          最近めちゃめちゃ普通のリズムで生活を営んでいる。日付が変わる前後に寝て7時までに目覚めてる。いきなりどうした!? これがいつまで続くか賭けません? そう長くは続かないという説が有力です。 ジャンケットバンクのこの語録言ってる人たちは同一人物だと思われてる確率が高いという説が有力です 人が死ぬギャンブルを催す銀行と人が死ぬのを見るのが好きな金持ち 変だという説が有力です ---- いいね 180Kいいね!? 「なんかすごそうな工作」というインターネット・ウケポイントを

          2024-06-15 / チエルアルコは論争の

          2024-06-14 / 10時間、革命、アカデメ……

          朝からAbletonシバいてたらいつの間にか10時間経ってた。そういう日。そんな書くことない。 RMサイドチェイン、本当にすごい。何がすごいのかはよくわかってないけど、漠然と「すげ」と思います。Ableton LiveってなぜかこのRMサイドチェインを有志が製作していて、なぜかそのRMサイドチェインが無料で配布されているんだよね。何がどうなっているの? 何回も言いますがBorrascaすごすぎる。一体何者なんだ? ---- イスラエル支持は差別に当たらないのアツすぎる

          2024-06-14 / 10時間、革命、アカデメ……

          2024-06-13 / Vanish

          本当にいいね欄消えた…… この状態に慣れるときが来るであろうのが一番怖い。いや、もう慣れたかも。いいね欄って案外「あるから見る」のカテゴリだったのかもしれないと思い始めてる。 ---- 今日ミセスグリーンアップルの最強のミュージックビデオの話以外にする話ない。文字通り朝からずっとアレのこと考えてたから。 早朝起きてTwitter見たらタイムラインにミセスグリーンアップルのMVがどうのみたいな趣旨のツイートが流れてきたもんだから、ウキウキで見たら開始と同時に大迫力の映像

          2024-06-13 / Vanish

          2024-06-12 / ポルノミュージアム

          今週のチェンソーマンガチでいい 電車のコマとか私が藤本タツキに惹かれた理由が詰まってる チェンソーマン2部になってから面白くなくなったっていう声が増えてるけど、確かにそれはそうだと思う。面白く読んでる私でも惰性を用いて読む割合が増えた。なんか、全体的に今は結局何がしたいんだ?それが結局何に繋がるの?みたいな感じのまま進んでるから、宙ぶらりんに吊るされた状態で放置されてる。前の突然の風俗だったり、先週の突然の手コキだったり、今週の突然の寿司屋だったりの、それぞれのシーンがすご

          2024-06-12 / ポルノミュージアム

          2024-06-11 / ∞パラメータ

          Ableton。昼前くらいに立ち上げて気づいたら16時だった。Yes! Wavetable synthって音作りがマジで無限だから、生半可な状態でパラメータ弄りに手を出すともう戻ってこれなくなる。シンセを弄るのはインターネットの動画でどのパラメータをどう弄ればどうなるのかをある程度掴みきってからじゃないと死ぬよ。マジで。 ↑今日の私これ FMとかフィルターとかLFOとか、弄り方普通に無限なんだよね。エフェクトもあるし。シンセのパラメーターは多すぎる!(米倉涼子) --

          2024-06-11 / ∞パラメータ

          2024-06-10 / 痛み

          コンスタントに日記書いてないから何日に何があったのか完全に混線している。日記はコンスタントに書かねば日記として機能しないらしい。これ書くの何回目だろうね。 「痛み」がないから何度でも日記を先延ばしにしてしまうんだよね。やはり日記を書けなかった日にはちょうど投げ出したくならない程度に不快な電流が流れ続ける、そういうシステムがないといけない。 ---- もうかれこれ1年と半分くらい日記を書いてるわけだけど、特に文章力が上がったみたいな実感まったくないな。もともとある自分の文

          2024-06-10 / 痛み

          2024-06-09 / 刺身、主食

          ヒカキン映画出るんや この画なんなんだよ。 ---- 今日、肘を痛めてからほぼ触っていなかったベースを弾いた。久しぶりに。実に半年は経過しようとしているレベルだ。完全に治ったのかわかんない状態で。でも触りたくなったから。 そんくらいのブランクあるけど指の動きとかは言うてそこまで衰えてなかった。意外に体は覚えてるもんなんだな。 むしろ指の動きより指の皮の方が全然衰えてた。衰えてたっつーか元に戻っただけなんだけど。なんとしばらく弾いてたら左の人差し指に水ぶくれできてた。

          2024-06-09 / 刺身、主食

          2024-06-08 / 9→12

          6月入って1週間経過するの速くないか? ボーっとしてたらいつの間にかだ。このままだと死ぬまでになぜ実を読めない可能性がある。もっと生き急がねば本は読めない。 ---- 病院へ行っていた。朝から。耳鼻科へ。 ここ半年くらい、外耳道で滲出液が出て、固まって、耳垢様の物体になって、それを取っての繰り返しをしてたから、なんか軟膏とか貰いに行ったほうがええのかな……って思って。半年なんとなーくこの状態が続いていることからもわかるようにそこまで生活で邪魔をしてくるってほどじゃないん

          2024-06-08 / 9→12

          2024-06-07 / Vit

          Abletonの日 Abletonの日とそうでない日がだいたい交互に来ている Vitalを入れ直した。なんかVSTとしてAbletonが認識していなかったっぽかったので。 入れ直して使ってみて思い直したけど、やっぱUI使いやすいな。AbletonのWavetableより使いやすい。Wavetableが特段イヤとかではないけど、Wavetableはエフェクトラックの中で操作を完結させないといけない都合上横に長くて縦に短いインターフェースだから、それ専用のウィンドウが用意さ

          2024-06-07 / Vit

          2024-06-06 / Dear Mao Arimura 10

          今日初めて学マスで親愛度10のシナリオ開けた。およそ半月で到達。でもガチで学マスに打ち込んでるメガネの丸い謎の変な顔集団はもう親愛度10じゃなくて育成評価Sの方にシフトしてるらしい。激動やね。 麻央有村の親愛度10を見た。かなり凄いですよこれは…… これ言っちゃっていいのかな、全然バンナムがどこまで発表してるかとか全く見てないからもしかしたらあんま公に言わないほうがいい情報なのかも知んないし。 書くけどネタバレの可能性もあるから学マス親愛度10に打ち込んでるナードはあん

          2024-06-06 / Dear Mao Arimura 10

          2024-06-05 / KYO YO

          最近はずっと昼に寝て夜起きる生活をしているのでもう意味がわからなくなってきている ---- チェンソーマン すごいことになっている 平均的なオタクみたいな事を言うけど、エヴァの旧劇の最後じゃん ─────────気持ち悪い まさか前回の流れからいきなり手コキ回が始まるとは一切思わなかったね。脈絡のない手コキ、藤本タツキが私たちに与えたモノ。 ---- 調べて知った。エミネムが若見えしすぎだろ。 かたや回転回転回転回転ライブドアオートなのにもう片方は30年間ずっ

          2024-06-05 / KYO YO

          2024-06-04 / why not we all quit INTERNET

          6月が始まり初週は比較的涼しげに過ぎているが、予報を見ると週末から26℃台に乗り始めるらしく、口が真一文字にピッとなる。これからはもうヘラヘラなんかしちゃいられない。この夏を生き抜き、そして私は無敵になる。 ---- そろそろインターネットやめたくなってきた。なんかもう常にインターネットのこと考えてるの明らかに終わってると思うんだ。ケンドリック・ラマーもTake off the money phoneってN95で言ってたからな。当のケンドリックはめちゃインターネット気にし

          2024-06-04 / why not we all quit INTERNET